• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

坊愚の愛車 [ホンダ CB750]

整備手帳

作業日:2017年5月13日

CB750のオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
本来ならツーリングの予定なのに1日中雨が降るそうな・・・
なのでツーリング中止。

で、母親の病院の送迎を終え午後の外出までの合間にオイル交換を。
まずは暖機してオイルを温めます。
エンジンをかけてからトイレへ行き用を足します(大きい方)
2
ドレンボルトは進行方向右側から外しやすい位置に。
夏場の暑い日の走行直後の排出だとオイルから湯気がでるような激熱に。
また、排出中に跳ねたオイルが付着するとヤケドします。
空冷エンジンの排出オイルは物凄く熱い。ダチョウ倶楽部の「押すなよ!押すなよ!」のアレを鼻で笑えるぐらい本当に激熱。
そんなときは廃油受けを持ち上げてエンジンに近づけてしまえばOK♪
でも、この時期ならそこまで心配いらないですね。
3
ダバダバとオイルが出てきます。
超激熱オイルになっているとシャバシャバになり跳ねまくりますが、軽く暖機したぐらいではどうってこともなく、まだまだしっかりした粘度を保ってます。
が、そこそこ熱いです。
4
抜いている間にオイルの準備。
先日購入しておいた・・・




なんだっけコレ???


マルチタスク・・・









漏斗ですね漏斗。カタカナよりやっぱ日本語の方がわかりやすい^^
5
ドレンボルトワッシャーを準備。

たしか750のドレンボルトの径だとストックがあったような。
工具箱を開けるとTMAX用に買っておいたドレンワッシャーが♪
6
ドレンボルトを締めるタイミング。

仕事でやるならさっさと締めます。

が、仕事ではないのでのんびりやります。
オイル交換をしていたのを忘れるくらい他のことをやりながら放置。
7
ドレンを締めたならオイルを注入。

オイルの粘りが強いのか、マルチ・・・漏斗の注入経路が細くて流れにくいのか時間がかかりますね。
8
注入後に一度エンジンをかけ、とめてからしばらく待ってオイル量の確認。
ゲージの8割目ぐらいまでオイルがついているからこれでOKかなぁ~。

あぁ。廃油処理が面倒。
空になっている4Lのオイル缶に移して持ち込み処分を依頼しよう。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換(R6年)

難易度:

オイル&エレメント交換

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

2024年2月車検

難易度:

リアウインカーステー交換(2度目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #カプチーノ エンジンオイル混ぜてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/1494303/car/2665649/5173484/note.aspx
何シテル?   02/16 10:27
サーキット走行が趣味?かな? 中年になってからデビューしたサーキット走行が面白過ぎてドップリ嵌って抜け出せない(笑) 交通事故でグチャグチャになりか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 自作ブレーキダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 22:57:32
ブレーキダクト作成① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 22:29:12
ハイブリッド純正アンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 00:53:13

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
サーキット用として購入。普段使い(街乗り)する予定なし。 足が悪いので普通に乗ることは ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ほぼ衝動買い。 通勤帰り途中で店舗の角で展示されているのを見つけて、休みの日に見に行っ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ずーっと欲しかったN-ONEを迎え入れることになりました♪ 自分の車として欲しかったけ ...
ホンダ リード110 白いやられ役 RX-79 (ホンダ リード110)
近所の買い物やら通勤からチョイ乗りに大活躍。 小回り効くし燃費も田舎道だからか40km/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation