• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

坊愚の愛車 [ホンダ フィット(RS)]

整備手帳

作業日:2021年1月31日

グリルのメッシュを塗ってみた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
メーカー不明のグリル。メッシュ部の色がシルバーであまり好きではない。

上のクリップを外してどんな具合で固定されてんのか様子をみようと触ってみたら簡単に外れた(笑)

クリップ3つとあとは両面テープ留めだったのか。
純正のグリルをくり抜き加工してそこに嵌め込むだけの物っぽい。
2
裏側を見てみると簡単すぎる固定方法。
こんなんでいいのか(^_^;
3
様子をみるだけのつもりだったけど、グリルとメッシュ部を分離出来たので塗ってみよう。
4
缶スプレーのストックを探してみた。

ブロンズやらピンクとか白があったけど・・・
やっぱ黒かな。
5
面倒くさいので洗いもしなければ脱脂もせずにブシューっと塗ってみて乾燥。

簡単に着脱出来ることがわかったから気分次第で他の色にしてみるのも面白そう。
6
メッシュ部をグリルに組み込んで車両に装着。

やっぱイイ。
シルバーより黒の方がイイ^^
7
ついでにクラッチペダルのミートポイントの調整をしてスロットルペダルの高さを調整してみようかと。

ナット3個を外してカプラーを外して取り外してみた。
車体とペダル固定部の間にワッシャーを噛ませれば高さは弄れそう。

M6かM8用のワッシャーのストックがあれば調整出来そうだけど手持ちのワッシャーはM10用で大き過ぎるので近いうち買ってこよう♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンブレムをブルーに💙

難易度:

イグニッションコイル及びプラグ交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

10万kmGE8♪グリル外し

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

フォグ2色切り替えバルブ取り付けしました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年1月31日 18:57
こんにちは〜♪

坊さんのGP5のリアガーニッシュの
〝黒化〟と一緒で、
青フィット3には、黒とか艶消し黒おされ✨が
似合いますよね〜

ウンウン ^ - ^

今回は施工材料代:0円かしら?
※ ナイス改
コメントへの返答
2021年2月1日 19:52
こんばんは^^
なんとなくメッシュの部分のシルバーが好きになれませんでした。
キラキラした物が苦手なんで気がつくと単色シンプルに向かってますねぇ(^_^;

施工代は家にあった物で済ませたので無料です♪

プロフィール

「[整備] #カプチーノ エンジンオイル混ぜてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/1494303/car/2665649/5173484/note.aspx
何シテル?   02/16 10:27
サーキット走行が趣味?かな? 中年になってからデビューしたサーキット走行が面白過ぎてドップリ嵌って抜け出せない(笑) 交通事故でグチャグチャになりか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 自作ブレーキダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 22:57:32
ブレーキダクト作成① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 22:29:12
ハイブリッド純正アンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 00:53:13

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
サーキット用として購入。普段使い(街乗り)する予定なし。 足が悪いので普通に乗ることは ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ほぼ衝動買い。 通勤帰り途中で店舗の角で展示されているのを見つけて、休みの日に見に行っ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ずーっと欲しかったN-ONEを迎え入れることになりました♪ 自分の車として欲しかったけ ...
ホンダ リード110 白いやられ役 RX-79 (ホンダ リード110)
近所の買い物やら通勤からチョイ乗りに大活躍。 小回り効くし燃費も田舎道だからか40km/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation