• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

坊愚の愛車 [ホンダ フィット(RS)]

整備手帳

作業日:2022年2月14日

スプーンの大径スロボに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
とりあえずエアクリBOXを外してみたの図。

交換詳細は他の先駆者の方々が細かに整備手帳に記しているので自分は備忘録として。
2
よくある並べてみたの図。

今まで使っていたの汚いなぁ。
3
なんとなく再利用出来ちゃいそうだけど、念のためガスケットを新品交換。

あとは大径スロボを取り付けるだけ。
4
エアクリが汚なっ!!

見なかったことにしよう。











いや、近いうちに交換しとこう(^_^;
5
元通りに組んで完了。

このままエンジンかけて案外大丈夫だったりして。


試してみたらハンチングしまくり。

ダメだこりゃ。

バッテリーのマイナスターミナルを外してしばらく放置して初期化すればよいのだっけ???

マイナス端子外して15分くらいってネットで書いてある。
初期学習はエンジンかけて放置でいいのか???

このままじゃどうにもならないのでやってみよう。
6
長めにアイドリングで放置することに。
合ってるのか知らんけど。

うるさいので転がってるバイク用サイレンサーを2本使って消音。
どっちもストレート排気のサイレンサーだからあまり静かにならない(笑)

アイドリング放置の結果としてハンチングは消えたけど、エンジン回転の落ち方で1300rpm付近で引っ掛かる。
実走していれば消えるのか?
それとも診断機繋いでリセットの行程が必要なのかな?

実走とリセットはまた今度やろう。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアクリーナー エレメント交換(06)純正品→準純正品 *206454㎞

難易度:

エアクリーナー換装

難易度: ★★

エアフィルター交換

難易度:

スロットルバルブ清掃

難易度: ★★

エアークリーナーエレメント交換

難易度:

スロットルボディ清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月14日 19:08
そのくらいのハンチングで済んでいれば症状としては軽い方だと思います。
私はリセットしてもダメで300km位走らないと治りませんでした。
走って学習が一番かと。
コメントへの返答
2022年2月14日 19:43
こんばんは^^
ハンチングは消えましたがアクセル踏んで回転を上げ、落ちてきたときに引っかかるのは実走学習するのが手っ取り早いですかね・・・?
走らすのも面倒なので診断機のある環境まで持って行ってOBD接続でリセットかけてしまおうかなんて考えてます^^
2022年2月14日 21:46
学習が終わる最後の方はそんな感じだったかと。
リセットしなくても走れば大丈夫そうですけど、リセットかけて走行が一番かと。
コメントへの返答
2022年2月15日 20:43
こんばんは^^
ECUリセット後もリセット前のハンチングやバタフライの全閉遅れ(コンマ何秒レベル)は出ていました??
その症状があるまま300kmくらい走らせると症状が消えてくれる感じですかね???
2022年2月15日 21:59
こんばんは😀
私はリセットかけても最初の頃は信号待ちで4000回転位まで空ぶかしで(恥ずかしかった😅)
40kmくらい走ると、次回は3500回転位に下がって、翌日また走ると3000回転に下がって、それの繰り返しで最後の方は1500回転位で引っかかる感じだったかと。
既にその症状ならあまり気にせずに時間がある時に走れば治るかと思います。
コメントへの返答
2022年2月16日 10:10
こんにちは^^
リセットかけても最初のうちはそんなもんなのですね。
停車する度に回転が上がっては下がり上がっては下がりで妙に恥ずかしいです(^_^;
(まわりはそこまで見ていないでしょうが)
とりあえず距離走って様子をみてみます。

プロフィール

「[整備] #カプチーノ エンジンオイル混ぜてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/1494303/car/2665649/5173484/note.aspx
何シテル?   02/16 10:27
サーキット走行が趣味?かな? 中年になってからデビューしたサーキット走行が面白過ぎてドップリ嵌って抜け出せない(笑) 交通事故でグチャグチャになりか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 自作ブレーキダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 22:57:32
ブレーキダクト作成① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 22:29:12
ハイブリッド純正アンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 00:53:13

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
サーキット用として購入。普段使い(街乗り)する予定なし。 足が悪いので普通に乗ることは ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ほぼ衝動買い。 通勤帰り途中で店舗の角で展示されているのを見つけて、休みの日に見に行っ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ずーっと欲しかったN-ONEを迎え入れることになりました♪ 自分の車として欲しかったけ ...
ホンダ リード110 白いやられ役 RX-79 (ホンダ リード110)
近所の買い物やら通勤からチョイ乗りに大活躍。 小回り効くし燃費も田舎道だからか40km/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation