• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

坊愚の愛車 [ホンダ フィット(RS)]

整備手帳

作業日:2024年3月27日

プリセットトルクレンチの誤差確認

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
アストロに買い物に行った際にもらったチラシ。
手持ちのトルクレンチの誤差計測によさげな気がするので試してみることに。
2
で、この機材を使って計測するのだけど、これがどんだけの正確さで表示されるのか?

これが正しいと仮定して試してみる。

3・4は80Nmと100Nmで計測
5は30Nmと60Nmで計測
6は30Nmと50Nmで計測
それぞれの誤差の平均値が
3
3
普段サーキットへ行く際に持参するトルクレンチ。
メーカー不明。
たしかホムセンかアストロで買ったやつだったかな?
誤差:-8.9%
4
4
普段ガレージの工具箱に眠っているトルクレンチ。
東日のQL200N4

誤差:-4.8%
5
5
普段ガレージの工具箱に眠っているトルクレンチ。
KTCのやつ。25年くらい前に買ってみたがあまり出番がない。

誤差:-4.6%
6
普段ガレージの工具箱に眠っているトルクレンチ。
TONEの小トルク用のやつ。
差し込みが3/8(9.5sq)

誤差:-0.4%
7
計測結果は全てのトルクレンチが既定値に届かずに「カチッ」と鳴ってしまった。

そもそも、計測する機材の信頼度がどれほどのものなのかがわからないので、計測結果が本当に正しいと言い切ることが出来ず。

実際に普段使いの誤差が一番大きい物と一番小さかったTONEでホイールナットを50Nmで締め比べ。(TONEの最大値が50Nmの為)
普段使いの物で50Nmで締めてTONEので50Nmで締めるとほんの少し締め込める感覚があるかと試してみた。
が・・・
ほぼ締め込めなかったような・・・
ナットとホイールにマーカーで色をつけて再度試しても締め込み角度は変わらない・・・

ナット側とホイール側の座面の状態の影響もあるだろうし、普段使いの物で締めてもそれなりに軸力はだせているってことにしておこうか・・・な。
心配なら既定値+5%くらいで締めればいいか。

誤差計測を自分でやってみたければこんな手もあるのか。
https://initialt.hatenablog.com/entry/2021/06/14/040642

ん~・・・ま、いいか。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

自作リアアクスルブレース

難易度: ★★

発進時異音

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ナビ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

クーラント、サーモスタット交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年3月27日 22:46
お疲れ様です(*´ω`*)

アストロでこんなのがあったなんて…w
自分の近所の店舗ではやってなかった気が。

坊愚さんならご存知だと思いますが、対応可能な締め付けトルクが98Nm〜118Nmと20Nmのレンジを設けてあるようですね。
ホンダお客様相談センターで聞きましたが、98Nmは怖い気が…w
その中間である108Nmが規定トルクとなっているようです。
これにより、トルクレンチが多少狂ってても問題ないのでしょうね。

狂い方の傾向を見ても数Nmくらい?高めで締めて置けば、まず問題はないと思いますかね。
全てのナットが等しいトルクで均等に締め付けられているという事が、大切だと思いました!
コメントへの返答
2024年3月28日 0:09
こんばんは^^

何かを買おうと思って行って、店内入ると何を買うか忘れて違う物をアレコレ買ってしまうあのお店。
面白いので試してみました♪

トルクレンチの誤差もありますが、ハブボルトとナットのネジ山の状態や、ホイールとナット座面の状態によっても差が生じますし、
それによる軸力差がどんなもんなのかなぁ?と。
また、M12のハブボルトの弾性域の限界ってどんくらいなのか?
なんて調べてみようとすると嫌い(苦手)な計算式やら数字がいっぱいでてきて、いつも通り「見なかったことにしよう」となりました(笑)

国交省の資料で面白いもんがありました。
https://www.mlit.go.jp/jidosha/content/001580698.pdf

一定周期でハブボルト・ナットのメンテもしていますが、今のナットも3年使っているので使用用途的にはボチボチ新品交換ですかねぇ。
ハブ割れ・サス折れ
次は何が壊れるのか。
転ばぬ先の部品交換。
中古ながらハブASSY交換したのでナットも・・・
ってことで今ポチりました(笑)
2024年3月28日 10:44
こんにちは(^^♪

目的のモノを買うのを忘れる...分かります!
自分も作業灯を買うぞ!とはりきって行ったらば、なぜか工具類を買い漁ってルンルン♪で帰宅し、数十分後に「アッ!?」となったことがありますw

ネジ山や座面の状態...チャッチャと清掃しておくくらいですかね、自分は(適当)。
「弾性域の限界=降伏点」についてですが、トルク法による締め付けだと上下にある程度のマージンを設けてありますよね。
大抵はトルク法による規定トルクは降伏点の65%前後で指定されているはずです。
なので、ぶっちゃけ160Nmくらいでも降伏点には達しないと思うけど、自分は試したくありませんwww

資料見ました。
ほぉ~指定箇所への給脂。
タイヤ交換を頻繁に行う場合はモリブデン系のグリスを非常に薄く塗布するのは良いかもですね(グリスを拭き取ったウエスでグリグリッと)。
「ハブボルトには何にも付けちゃダメよ!!」っていう人結構多いですが、座面に付かなければ良いと思います。
軸力の向上とバラツキの低減、ハブボルトの健康寿命延長に繋がるのなら大歓迎だと思います。

ナット、ポチったんすかwww
やっぱりクロモリですかね?
自分も貫通タイプのクロモリナットを買おうかな...。
お金貯めます!w
コメントへの返答
2024年3月28日 22:42
こんばんは^^
GP5でサーキットを走っていたときにノーメンテでハブボルト折れも経験しているので、不定期ながらメンテ(清掃とアンチシーズ塗布)をしています。
たぶん、する・しないで差はあるはずです。
座面の荒れ状態の確認と清掃もホイール側含めてやっておいて損はないはず。

M12のハブボルトってそれなりに弾性域の幅があるんですね。
とは言えど、締めすぎのメリットはないはずなので必要な力で正しく締められれば十分ですね^^

ちなみに、ホイールとナットの種類にもよりますが、座面へエンジンオイルを薄く塗布するとしっかりした軸力をだせる実験を目の当たりにしました。
やらない方がよい種類(組み合わせ)もあるのでしょうが、やった方がよいパターンもあります。
せん断力・摩擦係数・軸力を材料見ながら考えるべきなんでしょうね^^

ナットはもう届いたので普段通りのメンテしながら交換します^^
ここでドレスアップ系のアルミナットを買ってたら突っ込みどころ満載ですが、今までと同じRAYSのクロモリのやつです。

プロフィール

「[整備] #カプチーノ エンジンオイル混ぜてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/1494303/car/2665649/5173484/note.aspx
何シテル?   02/16 10:27
サーキット走行が趣味?かな? 中年になってからデビューしたサーキット走行が面白過ぎてドップリ嵌って抜け出せない(笑) 交通事故でグチャグチャになりか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハイブリッド純正アンダーパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 00:53:13
トーイングストラップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/31 02:11:45
備忘録、究極のエンジンオイルを探る。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/01 01:19:01

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
サーキット用として購入。普段使い(街乗り)する予定なし。 足が悪いので普通に乗ることは ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ほぼ衝動買い。 通勤帰り途中で店舗の角で展示されているのを見つけて、休みの日に見に行っ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
ずーっと欲しかったN-ONEを迎え入れることになりました♪ 自分の車として欲しかったけ ...
ホンダ リード110 白いやられ役 RX-79 (ホンダ リード110)
近所の買い物やら通勤からチョイ乗りに大活躍。 小回り効くし燃費も田舎道だからか40km/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation