• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ななし@福島のブログ一覧

2012年11月27日 イイね!

通院快速、入院…orz

今日はいつものリハビリ通院。
その帰り、事件は起こった。

朝起きると今日は初雪。
積もるほどでは無さそうなので、まだ夏タイヤの通院快速ヴィヴィオ号にて出発。
この時点では、なんかワイパーの動きが重いなぁ…としか思っていなかった。

一通り病院とラーメン屋を巡り、さて帰ろうと思って走り出した。
相変わらずワイパーが重い…
国道4号に出たあたりで、突然タコメーターが動かなくなった。
油温計もやたら低いなぁ…
なんだぁ?タコメーターもついにお亡くなり?としか思っていなかった。

まあエンジンはちゃんと回っている様なので、タコメータートラブルと勝手に解釈し走り続ける。
まだこの時点でも真の原因に気が付いていない。

郡山市内に入った頃、ETCの動作とオーディオが動作異常し始めた。
この時点で、真の原因に気が付く・・・

これ、もしかして…バッテリーかレギュレータ逝っちゃってんじゃないの?

どうする?どうする?このまま自宅までは持ちそうも無い。
取り敢えず郡山のディーラーに行くか!
4号バイパスを左折…なんか吹けが悪くなってきた^^;

いよいよヤバいか?何とかディーラーまで持ってくれ!
ディーラーの看板が見えてきた…
4号線に入った所で、いよいよエンジンの吹けが怪しくなってきた。

ディーラーは目の前。
ディーラーに入るため一旦左折、そして入口へ…遂に力尽きた orz

なんとか一般車に迷惑を掛ける事は無かったが、見事ディーラーの入口で力尽きたのであった。
そこからは人力で押して、スバル郡山本社に入店(笑)

いや笑い事では無い、やもすれば一般車を巻き込んで大変な事になって居たかも知れない。
自重、自重(-"-)



十中八九レギュレータのお亡くなりだと思われる。
サービスの方のお見立ても、オルタネータ逝ってますね~。
無いとは分かっていても、一応聞いてみた…

在庫有ります?・・・無いです(キリッ)

即答で帰って来た。
さてどうしたものか…ここにこのまま預けて帰って良いのだが、いかんせんいつもの地元の工場では無く、融通が利かなそう。

恐る恐る…地元店で直したいんですが…聞いてみた。
しばし考えた後、じゃとりあえずバッテリー充電してみます。
今積んでるバッテリーはもうダメなので、手持ちのバッテリーお貸しします。

おおぉっ!、ディーラーとは思えない対応にビックリ!
念の為、地元店に連絡して万が一途中で止まった時の手配までしてくれた。

出発際に

ディーラーではあるまじき対応なんですけどね、エヘヘ(^-^)

と見送ってくれた名も知らぬサービスマン、ありがとう!
君の笑顔光ってたよb(^-^)

ともかく後は、地元店まで持ってくれと祈るだけ。
なるべくブレーキランプ・ウインカーを使わない為に高速にて地元へと。
なんとかたどり着いた。



さてここからが本領発揮。
なるべくお金は掛けたくない…しかもバッテリーもほぼ新品を持っている。

案:アッセンブリ交換?
サ:そうなりますね!

案:リビルト品って有り?
サ:い、一応調べてみますけど、無かったらどうしましょう?

案:う~んネット通販で扱ってるけど、それ持ち込みでもおk?
サ:(躊躇しつつ)か・・・構いませんよ

案:ではそれでヨロシク!
サ:調べたら連絡しますねっ。
案:ヨロシク!

と言ったやり取りで、地元店を後にした。
帰宅後、所用で出掛けている間に連絡が有ったらしい…すいませ~ん純正リビルトは無いです…と。

早速ネットで発注!
約15000円也…一応みんカラでの評価も悪く無いようだ。

いつもごめんねぇ、福島スバル○○営業所の皆さま。
今回もご無理を聞いて頂いて(*^_^*)

しかし、ディーラーがここまで融通が利くとは…
オイラには売る気サラサラ無いようだwwww

追記
ウマにのったインプが非常に気になる…何故にウマ?
Posted at 2012/11/27 21:52:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | ディーラー | 日記

プロフィール

「えっ?
送料込みでこんな値段で大丈夫なんじゃろかい??
純正新品確保した上で人柱になってみる。

#LEGACY #BC5
何シテル?   07/23 00:54
ななしに改名しました。 元案山子です。 皆様よろしくお願いします。 福島県に住んでいます。 初代レガシィBC5B/RSに乗っています。 平成2年に新...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
456789 10
11 121314151617
181920 2122 2324
2526 27 282930 

リンク・クリップ

【ROMチューン黎明期】素晴らしきフリーソフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 19:25:39
インタークーラー用ウォーターポンプオーバーホール2回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 22:40:49
インタークーラー用ウォーターポンプオーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 22:38:52

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ 通院快速 (スバル ヴィヴィオ)
NAヴィヴィオに乗っていましたが、SC車が欲しくなり探していたら面白そうなので購入。 A ...
スバル レガシィ 生涯の友 (スバル レガシィ)
BC5B/RSに乗っています。 社会人になり初めて買った新車です。 2011年に外装を ...
ホンダ XL250ディグリー 補助脚付酷道走行専用車 (ホンダ XL250ディグリー)
オフ車の割にはシートが低く、べったり足が付く。 難所は両足バタバタで乗りきれる。 エンジ ...
ヤマハ シグナス125D 元通勤快速 (ヤマハ シグナス125D)
リーマン時代の通勤快速(除く冬) プーりーの改造と、ちょいと太めのタイヤを履かせています ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation