• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ちょび☆のブログ一覧

2014年01月05日 イイね!

今年も………

新年早々、高熱でダウンしました(>_<)

1日は元気モリモリ、2日は朝起きたら、胃がキリキリと。食事をすると痛みが少し和らぎますが、空腹状態になってくると胃痛が(´・_・`)

3日の朝は起きた時から、頭痛がしてましたが、この日はすでに予定があったため、朝5時起きで静岡へ行ってきました。この日も空腹状態だと胃痛が(u_u)

なんとか運転して、無事に帰って来たものの、それからが………


いきなり38.3℃の熱が(−_−;)
平熱が低いので37℃を超えると、体が言うことを利かなくなるのに、なぜか元気(^^;;

とりあえず布団に入って、ソッコー寝ました。
4日の朝には37℃に下がりましたが、胃痛があったので、とりあえずかかりつけの内科へ。


診断結果は胃腸炎(・・;)


しかし家に帰って、もらった薬の説明書を見ると、2種類の薬にこんな説明書きが……


「十二指腸潰瘍、胃潰瘍の炎症痛みを抑える薬です」

さらにその中の1種類には

「症状が良くなってきても、処方通りに飲み切って下さい」と。


もしかして発熱は胃腸炎からかもだけど、胃痛は潰瘍の初期なのかな???(ー ー;)

思いつつ、4日の午後には36℃台まで下がったので、ちょっと家の事をやって、夜は少しお出掛け。


がお出掛けした場所が、少し寒かったのがいけなかったのか、途中から物凄い悪寒が(>_<)
周りから見ても、震えてるのがわかる位になり、ソッコー帰宅。

熱を測ると………


38.9℃



*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*



しかしながら、体は普通に動く(^^)



どーなってんのか、この体は(ー ー;)



またまた4日もソッコーで就寝


今朝は朝から平熱に戻ってました。
熱は下がったけど、かなり体はだるく、寝てたのに激疲れ(>_<)

明日から仕事初めなのに、大丈夫かなぁ〜
去年は元旦から、ノロになり完全な寝正月だったし。

まさか正月にダウンするのは、恒例になってしまうのかっ(。-_-。)


みなさんも体調には気を付けてくださいね(^^)
Posted at 2014/01/05 19:09:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自分 | 日記
2014年01月01日 イイね!

皆さん…

明けましておめでとうございます(^^)

今年もよろしくお願いしますm(_ _)m


自分の中で毎年恒例となりつつある初日の出と相棒君の写真。今年は……

厚い雲に覆われてしまい、全く見ることが出来ず(u_u)

天気も悪くなってきたようで、雪が舞ってきたかと思ったら、雨に変わってきたような、止んだような(^^;;



今年一年、みなさんにとって良い年になりますように(≧∇≦)
Posted at 2014/01/01 10:44:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自分 | 日記
2013年10月14日 イイね!

健康診断の後は…

お食事中の方は、後で読んでください(・_・;


先週の水曜日に会社の健康診断が。
そして初めてのバリウム体験((((;゚Д゚)))))))


あんなに回されるとは、思わなかったけど、なんとか耐えました(*^^*)

終わった後、バリウム初体験ということもあり、下剤を二回分いただいて、一回目は終わってからすぐ飲んでくださいということだったので、すぐに飲みました。

先輩の話だと午後はトイレ取り合いになるから、早めに言った方がいいよと言われましたが、自分はさっぱり(・_・;

定時に仕事上がって帰ってきても、下剤の効果はなく、夕飯を食べた後に二回目の下剤を…





すると






30分も経たないうちにトイレにT_T
何回かトイレに行き、少し落ち着いた頃、就寝




翌日、嫁のじーちゃんのお見舞いに朝から八王子へ。


高速を下りて、八王子の街中を走っていると…






うっ、トッ、トッ、トイレ((((;゚Д゚)))))))
仕方ないので、路駐してドンキーのトイレに駆け込み(T_T)
その間、嫁はドンキーをウロウロ(^^;;
正味10分位…

用を済まして、車に戻りしばらく運転してると…



ん?


んん??


んんんーーー???



フロントガラスの右下に何か貼ってあります…



運転席の窓開けて、ペリペリすると……




がーん_| ̄|○
やられてしまいました。
人生初の駐禁、って正味10分位の緊急事態ですよ、それなのに……



確かに路駐しましたけど〜(T_T)


帰ってから、ネットで調べると、警察に出頭しないで、通知が来てそれに従って払った方がいいともありましたが、どのように対処したらいいんでしょうか?(^^;;



健康診断の次の日は出掛けず、大人しくしてる方がいいですね(-_-)zzz
Posted at 2013/10/14 22:35:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自分 | 日記
2013年09月17日 イイね!

今日から

やっと解体が始まる…


本来はお盆明けには始まる予定だったのに一ヶ月押してます(^^;;


生まれてから37年間ずっと生活してきた…
いろんな思い出が詰まってるなぁ(^^)

親父が20代の時に建てて、一回建て直しをして、さらに増築までしたっけ。

いつも自分の事を後回しにして、家族の事を最優先してきた親父。
自分に新しい家族が出来てから、尚更感じるようになったけど、やっぱり親父は凄いし、尊敬してる(≧∇≦)

自分も親父に少しでも近づけたらいいなぁと思ってる。

これからは親孝行しなくちゃな。母ちゃんと一緒に長生きしてもらわなきゃ(≧∇≦)
新居が完成したら、仕事も今以上にやる気がでるかなぁ(^^;;


でも解体が遅れたから、完成も一ヶ月位遅れるんだよなぁ〜(>_<)
Posted at 2013/09/17 13:13:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自分 | 日記
2013年08月03日 イイね!

買っちゃった…

お久しぶりですm(_ _)m


久々のブログで車ネタじゃないんですが(^^;;


買ってしまいました、これ(≧∇≦)


てわかりづらいですよね(^^;;
箱を開けると…


また箱が(((o(*゚▽゚*)o)))


厳重に入ってます(^^;;
さらに箱を開けると…


写り込んでますが^^;
箱から出してウラ側を


取り出した後は



ずっと保証してくれないかなぁ(^^;;

オープン(≧∇≦)



そうです、SONYのDuo13です。しかもred Edition(^^)
今使ってるパソコンが、Yahooの検索画面で、検索文字一文字入れるだけで、フリーズしたり、普通のソフトが起動途中で、フリーズしたりと、全くもって、言う事聞いてくれません(>_<)

私用で持ち運びする機会が増えるので、なるべく軽く使いやすく、かつノートみたいに使えるやつと言う事で、買いました(^^)

SONYのオーダーメイドなので、CPUとメモリはいいやつ選びました^^;


大事に使わなくては(≧∇≦)
もう買い替えなくていいかなぁ(*^^*)




てか、嫁にはいつ言おうかな(。-_-。)


Posted at 2013/08/03 22:05:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自分 | 日記

プロフィール

「やっと…… http://cvw.jp/b/1494888/43324392/
何シテル?   09/30 23:53
☆ちょび☆です。 趣味は車いじりとドライブ・旅行・写真・温泉・音楽聞くことかな わんことイルカが大好きです♪ 2021年4月末にマジェから...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

AT再学習をやってみた!※追記あり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 13:38:40
FJ CRAFT 分割ロング セカンドラグマット (スタンダード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/14 22:19:29
車検を機に考えたこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/01 22:32:39

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
5月3日 MAZDA3納車されました😊 外観はほぼノーマル😅 ローダウンスプリング ...
ダイハツ タントカスタム タンカス (ダイハツ タントカスタム)
妻車です😂 基本ノーマルです✨
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
ほとんどいじる所ありません(笑) 基本このまま乗ります🎶 VIP初めてなので、いろい ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
オデハイに乗っています😊 現在の仕様 令和元年式 型式6AA-RC4 ☆足回り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation