こんにちは~🎶
久しぶりにブログ書くな~と思って遡ると、約一ヶ月前にブログ書いてありました(笑)
その間の一ヶ月は結構エロエロと………(笑)
まずは長男の誕生日🎶
前回のブログで緊急病院へ駆け込んだのを書きましたが、なんとか問題なく、その三日後にはお祝いを兼ねたプチ旅行へ(*^^*)
チビは初めて間近で見る海に大興奮(≧∇≦)
ホテルの部屋から見る夕日も綺麗で
部屋に付いてるお風呂からも海が見えて、温泉仕様。
自分は久しぶりの温泉に極楽気分(≧∇≦)
食事もまだチビが小さいので、朝夕バイキングにしましたが、口コミにもあった通り、種類も多く久しぶりにハメを外してお腹いっぱいになるまで食べまくり🎶
夕飯にアルコールを2杯飲んだので、部屋に戻ってから少し仮眠(笑)
その後、大浴場へ行くも、時間が少し遅い為か、貸切状態🎶
ゆっくり温泉を楽しみました。
2日目はほんとはフェリーに乗るつもりだったんですが、チビが水族館がいいと言うことで水族館へ。
お魚に餌をあげたり
近くでイルカショーを見たり
自分はイルカが大好きなので、久しぶりに見るイルカに癒され、チビより興奮してたかも(笑)
その後はのんびりと帰宅しました。
そんなに遠い場所ではないので、ハードスケジュールにもならず、チビ達にも負担が少ないし、チビも喜んでくれたので、良かったかなぁと(*^^*)
6月の終わりには、お世話になっているショップで、ワゴニストミーティングがあるという事で、お友達とエントリー🎶
以前、RFに乗ってた時にスタワゴにもちょびっと乗りましたが、あれから13年、時が経つのは早いもんです(笑)
当時流行ってたシャクレバンパー(^^;;
まだいじり方もよく分からず、ほんとに見た目重視のポン付け仕様だったなぁ~。
今回は……
大人ないじり方で………(笑)
チビもいろんな車が見れたみたいで、撮影の時は喜んでました。
そんなこんなで7月入り………
今まで使っていた腕時計が2本とも電池切れで止まっていた事に気付き………(基本仕事中はせず、お出掛けの時だけ)
電池交換も結構高いし、前回変えたのがまだ2年経ってないと思ったので、ここは思い切って、ソーラー腕時計に買え替えてしまおうかと(*^^*)
ただ仕事上、メーカーは決定………。
出張とか打ち合わせで出る時は、腕時計して行くんだけど、さすがに親会社以外のメーカーは無理なので………(^^;;
こちらに
デジタルよりアナログのクロノグラフが好きなので、こちらを
ほんとは違うタイプにしようかと思ってたんですが、上司がしてるので、さすがに同じのは出来ないないので(笑)
こちらはスマホと連動出来て、充電状況や着信・通知を教えてくれるので、意外と便利です(*^^*)
で7月は夜遊びがあると言うことで、その前にちょこっとおいたを(^^;;
これが~
こちらに
零戦からサティスへ交換🎶
あまり体感は違わないかなぁと思っていたんですが………
これが全く違うΣ(゚ロ゚;)
まずは音🎶吸気音はもちろん、マフラーの音も変わる。
そして、サティスの方が街乗りには向いてるのかも。低速から中速の伸びが、零戦より全然伸びる。確かに零戦は高回転仕様らしいので、高速での伸びは零戦の方がいい。130とか140位まであっという間に出ちゃう(  ̄▽ ̄)
ただ零戦は特に中速域は伸びる。アクセル踏み込まなくもす~っと速度が上がってく感じ。
秋田のオラオラさんが、街乗りでオラオラするならサティスがいいって言ってたのがわかる( ・∇・)
けど良い子のオイラはオラオラなんかしませんからね🎶
気になるのはサティスのフィルター部にパイピングを零戦にしたらどうなるんだろ~??って思いと、サティスはセンサーの取り付けに負荷がかかりやすいので、ニコイチを試そうとしたんですが、ポン付けではニコイチにならず・゚・(。>д<。)・゚・
一旦諦めました(笑)
で先週の土曜日は待ちに待った夜遊び~🎶
写真はお友達の所から、拝借しました(笑)
嫁には東京で研修があると言って出てきました(もちろん研修は嘘じゃないですよ)
朝6時に出発して、のんびり下道で(*^^*)
都内を㊙︎観光してから、集合時間の集合場所へ。
ぐるっと回って………
入口を………
通り過ぎちゃって、もう一周して到着(^^;;
いや~、かなりの台数が集まり、いろんな型のステップとフリード、他車種も集まりました。
皆さんといろんなお話ができ、今後の弄りに向けて、かなりいい研修になりました(≧∇≦)
やっぱり低いまま普通に走れるって理想ですね。
低く乗り心地も良く、カッコ良く走れるステップに仕上げたいですね。
皆さん、いろいろお話していただき、ありがとうございました(*^^*)
また、参加した時はよろしくお願いしますm(_ _)m
帰宅後はそのまま別のおいたを
がちょっとうまくいかなかったので、後日部品を1点調達してから、再度やり直します。
今日は…………
足回りのおいたしまっ!!!
長々ダラダラなブログに最後までお付き合いくださり、ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2017/07/22 12:29:59 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記