• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ちょび☆のブログ一覧

2017年06月15日 イイね!

昨日は……

こんばんは~♪


昨日は長男の3歳のBirthdayと次男の6ヶ月のHalf Birthday(*^^*)





















ところが昨日の夜は、夕食後に緊急病院へ( ̄▽ ̄;)

月曜日の夜から長男は体調が良くなく、発熱と下痢に。
火曜日の朝イチで、かかりつけ医に行くと、胃腸炎と診断。


薬を貰って帰宅しました。







が夕方あたりから、身体中に蕁麻疹がΣ( ̄□ ̄)!
熱も微熱になったため、とりあえず様子見でした。


昨日の昼間も元気よくジジババ達と遊んでたんですが、夜になったら、蕁麻疹が赤みが増してきて、顔にまで・゚・(。>д<。)・゚・

子供緊急センターへ電話して、連れていくことに。








ただ原因がよくわからないと( ・∇・)
なので、小児科の当番医へ紹介状を書いてもらい行くことに。


そこで溶連菌の疑いがあり検査するとこに……








結果は陰性ε-(´∀`*)ホッ







ただ原因がわからず(;´Д`)
今まで食べ物でもアレルギーになったことないけど、とりあえず症状はアレルギーらしいので、それを抑える飲み薬と蕁麻疹に塗る薬をいただき帰宅。


長男にとってはとんだ3歳の誕生日になったかと(笑)
今はとりあえず薬のおかげか、赤みも大分なくなり、ちょっと一安心。
ただ本調子じゃないので、甘えん坊になっております。

次男はいたって元気モリモリ(*^^*)


2人とも元気に仲良く大きくなって欲しいものです♪
Posted at 2017/06/15 22:15:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2017年05月13日 イイね!

今日は………

こんばんは🎶




今日は朝からというか昨日の夜から雨降りでしたね。

ほんとは今日は天気が良かったら、バンパー外して、フォグの光軸調整をしようかと思ってましたが、断念(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)

秋田のオラオラさんから、やり方を教わったので、先日はバンパーを外さず、アンダーカバーをズラして、ネジをグリグリ🎶

夜試してみたんですが、変化がよく分からず(;´∀`)
バンパーを外してちゃんとやろうかと思ってたのに、オラオラさんが雨男なようで、こっちにまで影響が・゚・(。>д<。)・゚・

なので今日は朝6時から、これまた秋田のオラオラさんに脅されて、空気圧を3.5㌔に調整してきました。なんせオラオラさんは4㌔も入れてるそうで、乗り心地もよくなるから、とりあえず3.5㌔にしてこいやぁ~~~(゚Д゚)ゴルァ!!

と言われたので、雨の中してきました(笑)
ちょっと乗り心地良くなったのかな……………(^^;;




その後は秘密基地で、この前取り付けたイカの配線をゴニョゴニョ🎶

アクリルはデイライトで使ってるのでそのままで、イカだけ明るさを調整出来るようにこちらを取り付けました。

実はこちら、既に廃盤になってまして、この春から新しいタイプが出ております。がそちらはまだどこにもなかったので、古いタイプを取り付けました(^^;;

取り付け後、確認の為に、近くの潰れたコンビニへ(笑)
ガラスに内側から白いのがかかってて、ちょっと見づらいですが………

1番暗い場合……はもちろん消えてしまうので、点いた直後のレベルは

こんな感じ。


ダイヤルをひねって真ん中位だと


MAXにすると


今まではもちろんMAXだったので、イルミをONにするとハイ部分に仕込んだ青いアクリル

が…………

薄くなってしまう(イカが明る過ぎ)なので、ちょっと調整出来るようにしました(*^^*)

結構調整出来るので、また夜にでもしっかり調整しようと思ってますが、とりあえずこの位でいきます(笑)



ヘッドもやったから、後はアレやって外観は完成になるかなぁ(;´∀`)




あっ!そういや自動車税の通知来てたな……
いつ払おう~~~(;´∀`)





Posted at 2017/05/14 00:16:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2017年05月05日 イイね!

今日は………

子供の日🎶

次男にとっては初節句~~~(*^^*)
ジジババが一つだと喧嘩になるといけないからと、次男用にと用意してもらって………(長男の時も買ってもらった)



で昨日の夜は皆で食事会🎶
チビもかなりバクバク食べてて、見てるこっちがビックリ(;´∀`)


今日は天気も良かったので、長男に飛行機を見せようと言うことになり、近くの空港へ。


その前に入ってきた広告を見て………

見学に行ってきました。
ホントは全部見て回りたかったけど、1人じゃないので(笑)




カッコイイですね~🎶

自分が車に目覚めたのは、最初にレースに興味を持ったから。
とにかくその時はスポーツカーに憧れてました。

カルソニックはめっちゃ速かったし、今でも星野一義さんは大好きですね。


その後は飛行機を見に………





地元のちっちゃい空港なので、流石にジャンボは来ないけど、初めてなら、この位でも喜ぶのでいいのかなぁと(*ˊ˘ˋ*)。♡:*°

本人も楽しかったと言ってるので🎶
次男がもう少し大きくなったら、ジャンボ見に連れてってあげようかなぁ~(*^^*)


ただやっぱり飛行機撮るには望遠レンズ必要ですね(;´∀`)
最後の写真は意外にいい感じに撮れてるのかなぁ~なんて(笑)

望遠レンズいつ買えるかなぁ~(笑)
Posted at 2017/05/05 20:59:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 子供 | 日記
2017年04月30日 イイね!

今日は………

こんばんは🎶


今日は雑誌(ワゴニスト)の撮影会でした(*^^*)


朝6時から洗車してから、仲間と合流してからの~~~


現地到着~


お世話になっているショップでの開催でした(*^^*)
以前RFに乗ってた時にスタワゴに載りましたが、ワゴニストは初めて。


車の横で写真を撮って、後はいろいろ聞かれながら、撮影されました(*^^*)






7月号に載るようです。

撮影の前後もチビはいろんな車に大興奮🎶
何台もあるデモカーの前で写真撮ったり、エアサスのアルファードのお方が、エアサスを上げ下げしていただいたりと、チビもかなり楽しかったようでした(*^^*)

天気も良く、楽しい1日でした。
発売日が楽しみです~~~🎶
Posted at 2017/04/30 20:37:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2017年04月29日 イイね!

オメメが………

こんばんは~🎶


今朝は5時半頃から、いやいや作業…………






じゃなくてニヤニヤ作業(*ˊ˘ˋ*)。♡:*°


今日はお昼頃から荒れ模様の予報だったけど、朝から天気が良かったので、会社の駐車場で作業しちゃいました(^^;;

途中で次長さんが来て、こんな趣味あったのか~なんて驚かれ、ちゃんと家族サービスもしろよと忠告され…………



その後、9時位に3台位離れた所に止まってたセレナから、先輩が出てきて、今度はこっちがビックリฅ(๑⊙д⊙๑)ฅ!!

昨日、飲み会だったらしく車中泊したらしい………(通りでたまになんか物音がすると思った)

ちょっとうるさくしてしまって、睡眠妨害しちゃったかな??(;´∀`)


その後は順調に作業して………


取り付けた物はこちら🎶


今まで使っていたLEDフォグのバラストからの唸り音が酷くなったため、思い切ってHID55W化にしました。溶けるのが心配でしたが、お友達や使ってる方々の話だと問題ない様なのでしちゃいました(今後取り付ける方もいるかと思いますが自己責任でお願いします~)

フォグを交換した後は…………



ヘッドライトユニットの交換へ(;´∀`)
ある作業の為に前回ユニット交換してあったのですが、作業完了したので、戻す為に再度ユニット交換です。

1度やってるとコツを掴むのか、サクサクと作業出来ました。
まぁ、フロントバンパー外すのもすでに何回目になるのか、慣れって怖いです(笑)
ついでなのでロービームをこちらに交換

12000Kにしちゃいました(*ˊ˘ˋ*)。♡:*°

ユニットを戻しつつ、配線関係の取り回しなどしながら、とりあえず仮点灯確認しフォグとヘッドライトユニットは問題ないので、バンパーを戻しました。

後は室内からスイッチと配線を取り回しして、エンジンルーム内の配線へ繋げれば完成~🎶


スイッチを付ける場所をかなり迷いましたが、既にメクラの蓋はいっぱいなので、今回はこちらへ取り付け。


見える所にスイッチがあると、とあるお方からあれ何のスイッチ?なんて突っ込まれてしまうので、ここなら気付かれないので我ながらナイスアイデアです(笑)


そして配線をしてエンジンルーム内へ引っ張って、接続して完成しました~~~(*ˊ˘ˋ*)。♡:*°










イカリングとローとハイの所とサイドへアクリルを埋め込みました(*^^*)

お友達のRGあつさんのヘッドライト見てから、自分もあんな感じにしたいと思い、アドバイスいただいたり、相談乗っていただいたりして、完成しました🎶

アクリルはACC連動(デイライト)、イカリングはイルミ連動で取り付けたスイッチで一括ON/OFFが出来ます。


ちょうど夜出掛ける機会があったんですが、55w明るいです。横がかなり明るくなります。ただフォグだけで走れるかと言うと、ちょっと微妙な感じですが…。

12000Kもそんなに蒼くないので、そのまま車検もいける感じが(^^;;


年式は古くなってきましたが、これから最新の車に負けず劣らずかと(笑)

明日は朝イチで洗車してからの~~~








ワゴニストミーティング(*ˊ˘ˋ*)。♡:*°
間に合って良かった~~~🎶











Posted at 2017/04/29 21:40:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっと…… http://cvw.jp/b/1494888/43324392/
何シテル?   09/30 23:53
☆ちょび☆です。 趣味は車いじりとドライブ・旅行・写真・温泉・音楽聞くことかな わんことイルカが大好きです♪ 2021年4月末にマジェから...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

AT再学習をやってみた!※追記あり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 13:38:40
FJ CRAFT 分割ロング セカンドラグマット (スタンダード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/14 22:19:29
車検を機に考えたこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/01 22:32:39

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
5月3日 MAZDA3納車されました😊 外観はほぼノーマル😅 ローダウンスプリング ...
ダイハツ タントカスタム タンカス (ダイハツ タントカスタム)
妻車です😂 基本ノーマルです✨
トヨタ クラウンマジェスタ トヨタ クラウンマジェスタ
ほとんどいじる所ありません(笑) 基本このまま乗ります🎶 VIP初めてなので、いろい ...
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
オデハイに乗っています😊 現在の仕様 令和元年式 型式6AA-RC4 ☆足回り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation