• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月29日

日本トップレス協会

日本トップレス協会 かれこれ17~8年前に頂いたある物を、久しぶりに使いました。

「これはどこで作られたんだろう、やっぱり中国製かな」と単純な疑問を抱き、その物の隅から隅を調べてみました。
調べた結果は日本製だったのですが、写真のようなシールを発見。

何じゃこれ?

日本トップレス協会??
トップレスの協会?
そんな協会があるんや~♪
で、何でこいつに??

日本トップレス協会と言うキーワードでググってみました。
ヒットするのは「トップレス喫茶」、「トップレス姿の女性・・」
やっぱり・・

別のキーワードを追加してand検索してみました。

トップレスとは、「親骨が上ろくろと直結せず、補助骨及び受け骨を介して連結した構造(トップレス式)をもつ折りたたみがさ」だそうです。

すなわち、旅行や携帯に便利なように3つ折れになる折り畳み傘によくある種類で、
傘のシャフトの頂点に主となる傘の骨が無いことからそう言うようです。

無知なだけでした(笑)

時代が移り変わり、今は日本トップレス協会なるものは存在しないようです。

ちなみに、その傘には「JFA」との印も入っていました。
もちろん、日本サッカー協会ではないようでうす。
「日本ファッション協会」かな?



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/06/29 22:57:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シロごめん 田植え4日目 ゴルフク ...
urutora368さん

イイね!
KUMAMONさん

春浅し今日からデシャを任されん
CSDJPさん

新山下の車イベントでIMPUL仕様 ...
のうえさんさん

セキュリティーの警報ブザーが鳴らな ...
@Yasu !さん

4/28 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2009年6月30日 0:20
自分に最適な協会かと思ったのに涙

そんなのあるんですね…
コメントへの返答
2009年7月1日 16:56
私はてっきりごっちさんが連盟代表かと(笑)

今はもうないみたいですね。
2009年6月30日 1:58
な、ナイスなタイトルと思い…
(^o^;)やられたぁ(爆)
青い三角は傘のマーク?
コメントへの返答
2009年7月1日 17:00
おさもじんちゃんたらイヤン♪

普通に考えたら傘の種類の連盟だと思わないですよね。

あの図柄は多分トップレス傘をイメージしたものだと思います。
2009年6月30日 6:14
タイトルに釣られてやって来ましたが・・・

折りたたみ傘なのね(苦笑)
コメントへの返答
2009年7月1日 18:21
トップレスで先に傘を思い浮かべる人は、傘業界の人くらいやないですかねぇ。

セレニティさんは正常です(^_^)
2009年6月30日 7:59
ごっちさんの顔が浮かんだら、ごっちさんがコメントしていた(笑)

そんな協会があったんですね(^o^)
コメントへの返答
2009年7月2日 17:05
やっぱし。
私も彼の顔が最初に思い浮かびました。

ちゃんとコメも頂きました(^_^)


ネットで調べた結果、この協会がトップレス傘のキャンペーンもしたとか。
全然知りませんでした。
2009年6月30日 8:22
 冗談?かと思ってしまいましたが、ググると確かに、トップレス式カサって言うんですねえ。知らなかった。(^^;)
 私も勉強になりました。
コメントへの返答
2009年7月2日 17:07
傘にシールを見つけた時、なんで?って思いました(^_^;)
おかげで私もひとつ知識が増えました。
2009年7月1日 0:01
釣られてしまった(笑)しかし、三つ折れの雨なら便利かも冷や汗2
コメントへの返答
2009年7月2日 17:11
普通はあっちを思い浮かべますね♪

三つ折れ傘はほんまにコンパクトで便利です。
旅行の時などやあくまで非常用かな。広げても小さいし、強度もね。

プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド フットランプ(ドア連動 常時点灯切り替え 非純正風) https://minkara.carview.co.jp/userid/149501/car/2941522/5816027/note.aspx
何シテル?   05/11 19:46
大阪に住む、ごく普通のサラリーマンです。 実用性重視でDIYしています。 快適を求めて少しずつ車に手を加えています。 計画するのは楽しいですが、先...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラーの自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 07:18:41
アイドリングストップキャンセラー自作&取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 16:34:59
C27 シフトノブの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 15:48:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2020年3月に、14年半乗ったC25から乗り換えました。 今回は寒冷地仕様でもなく2W ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2005年9月にセレナのオーナーになりました。 4WD寒冷地仕様です。 クルマを快適に ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation