• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こてこてのブログ一覧

2009年01月30日 イイね!

富士山は?

新幹線で新富士駅を通過しました。

今日も富士山は見えません。
私が出張の時に新幹線から富士山を見る確率は5%以下。
なんで?

寝てるとか、みんカラ中で見逃すのではなく、いつも雲に邪魔されてます。

綺麗な富士山を見ることはありません(T_T)
Posted at 2009/01/30 11:18:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2009年01月16日 イイね!

第3回「2009全国みんカラオフ会」IN愛知

第3回「2009全国みんカラオフ会」IN愛知一昨年の広島、昨年の神戸に引き続き、今年はメイン幹事をこの方にバトンタッチして、第3回「全国みんカラオフ」が愛知県で開催されます。


詳しくはMr.マーキーさんのブログをご覧いただく事として、この時期に早々と告知していただけるとは、さすがMr.マーキーさん。
素晴らしいオフになることは間違いなさそうです(^_^)v

皆さんとの再会、新しい出会いも楽しみにしています。


以下は、Mr.マーキーさんのブログに一部手を加えて引用しました。

--------------
1月15日現在の進捗状況は開催日の確定と開催場所の確定です!


開催日は  9月20日(大型連休の最初の日曜日)
      雨天決行但し(大雨の場合は前週末までに確認の上連絡します) 
予備日は 10月11日(連休の日曜日)

開催場所は ラグーナ蒲郡
(←施設詳細はポチッとね)
      
参加可能台数は最大150台まで

最寄のICは東名高速道路大阪方面からは音羽蒲郡ICで東京方面からは豊川ICとなります。

予備日とは万が一台風などで休園の可能性が有る場合にと押さえて有る日の事です。

参加費用は駐車代金込みで1000円の金券を購入して頂き園内で使用して消費すればOKとなります。(1台に何人乗っていようとOK)実際は500円の金券×2となります!

実際の駐車料金はタダとなり食事や買い物などで使い切れば終わりとなります。

園内はアミューズメント・ショッピング・食事・スーパー銭湯などが有り1日時間が過ごせます。
また 近くに愛知こどもの国や三谷温泉・西浦温泉フルーツパーク(果物狩り)なども有りますので早めの到着でも時間が潰せますし海沿いの温泉で前日や当日に1泊なんてのも可能です!

本年から秋のゴールデンウイークとなり開催日の土曜日から休みの方は5連休になりますので早めの開催日の告知を致しました。

今年はオフ会参加して愛知で遊んでみませんか?

ご参加頂ける方々の中からスタッフをお願いする場合が有るかも知れませんが可能でしたらお願いします。

また第1回・第2回開催時のスタッフの方々にもお知恵をお借りしたり、スタッフのお願いをする場合も御座いますのでお力添えの程宜しくお願い致します。


尚 みんカラを楽しんで見える方々で有れば車種は前回同様問いませんし、所属されるクラブなどは今回のオフ会には何ら関係無いものと致します。(通年このスタイルで開催しています)

後日お知らせする最低限のルールが守れる方であれば何方でもご参加頂けます。


--------------

このオフについての掲示板も開設されています。


この記事は、重要!!第3回の全国オフは愛知県で開催致します について書いています。

この記事は、第3回 全国みんカラオフ IN愛知県♪ について書いています。

この記事は、第3回みんカラオフ会、告知されましたよ~♪ について書いています。

この記事は、第3回「2009全国みんカラオフ会」IN愛知 ☆彡 について書いています。

この記事は、第3回「2009全国みんカラオフ会」IN愛知 について書いています。
Posted at 2009/01/16 19:27:18 | コメント(7) | トラックバック(4) | 日記
2009年01月06日 イイね!

燃費

燃費3年3ヶ月の燃費グラフを作ってみました。

満タン法による実測です。

赤い線は給油毎の燃費。
青い線は近似曲線、傾向を見るものです。

全体的に時が経つにつれ平均燃費が上がっていますが、納車後8ヶ月のデータ1年1ヶ月と比べると平均燃費が下がっています。(T_T)

十数回に及ぶDへの入院、整備の時には必ず8Km/リットルを下回ります。
これが平均燃費を下げている原因かも。

あれこれもまったく役に立たない自己満足チューンであったことが証明されたようなもんです。

この車は、走り方で極端に燃費が違いますね。
遠出の時はたいてい11Kmはいきますが、大阪市内など信号が多い街乗り中心だと悪いです。
Posted at 2009/01/07 00:16:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費 | 日記
2009年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。

早いもので、みんカラ登録、セレナ購入から4回目の新年を迎えました。

2009年が皆様にとってよい年となりますように。

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

2009年 元旦
Posted at 2009/01/01 04:23:25 | コメント(27) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #セレナハイブリッド フットランプ(ドア連動 常時点灯切り替え 非純正風) https://minkara.carview.co.jp/userid/149501/car/2941522/5816027/note.aspx
何シテル?   05/11 19:46
大阪に住む、ごく普通のサラリーマンです。 実用性重視でDIYしています。 快適を求めて少しずつ車に手を加えています。 計画するのは楽しいですが、先...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
45 678910
1112131415 1617
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

アイドリングストップキャンセラーの自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/08 07:18:41
アイドリングストップキャンセラー自作&取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 16:34:59
C27 シフトノブの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 15:48:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2020年3月に、14年半乗ったC25から乗り換えました。 今回は寒冷地仕様でもなく2W ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2005年9月にセレナのオーナーになりました。 4WD寒冷地仕様です。 クルマを快適に ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation