• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ずかたかの愛車 [ホンダ PCX]

整備手帳

作業日:2020年3月28日

PCXワイド化計画3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先週は試験勉強があり取り付けは出来ませんでしたが、ようやく試験も終わり本日取り付け完了^_^
2
まずはワイドリアカウルから。あまり見せたくないですが、裏側はこんな感じスーパーXで固定してます。(・∀・)大丈夫かな・・・
3
カウルと共開けして・・・
4
クリップで止めます。
5
ステップを戻せば隠れます^_^
6
ウインカー部分は実はマジックテープで留めてます^^;
マジックテープを両面テープでしっかり止めたので結構しっかり付いてます。隙間が結構あります・・・次の課題はこの隙間をゴムパッキン等でもー少し埋めたいですね・・・
7
まーこのぐらいの距離なら自然に見えるかな・・・( ゚д゚)
FRPに挑戦しようとしましたが、衛生管理者の試験勉強でアセトンがかなりヤバイって事が分かったので、諦めました^^;なのでこの程度で我慢ですが、どーにかJF 28用のカウルが一つ付きました(^^)リアのワイド化完了♪
8
取付前と取付後(・∀・)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Rタイヤ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

ロングリアフェンダー取付

難易度:

F・Rタイヤ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

ラジエターグリル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #PCX PCXプロジェクター計画④ https://minkara.carview.co.jp/userid/1495086/car/2779365/6003279/note.aspx
何シテル?   09/13 23:43
ずかたかです。 いろいろカスタムについて情報交換できたらいいなと思っています。 車は家族みんなで乗るので乗り心地が変わるカスタムは基本出来ません・・・ 見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Kashimura KD-220 タイヤ空気圧センサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/18 22:56:35
黒耳化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/17 23:48:05
FFヒーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/13 13:01:42

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
前車RP3から乗り換えです。 7月末に契約し、納期が遅れて1月に。納車日となったのは7年 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
色々あって初代PCXを手放し、シグナスに乗ることに・・・。 やっぱりPCXを忘れられず妻 ...
ホンダ N-BOXカスタム N坊 (ホンダ N-BOXカスタム)
3月16日納車で~す☆ 個人的な感想ですが、D社、S社の試乗しましたが、一番でした♪ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2016年1月末納車されました。雪の予報が出ていたので心配していましたが、雪、雨も止み無 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation