• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

むらあきのブログ一覧

2019年09月26日 イイね!

あまり売れていない理由は車のせいではない

購入後1か月で約3000キロ走った感想です。

不満な点もありますが、細かい点が不満なだけでクルマには大満足です。
あまり売れていませんが、走りの良さとPHEVの利便性を考えればとても価値があります。
メーカーとディーラーがもっと本気でセールスすれば思えば売れると思いますが、販売方法やブランドイメージなのでしょうね。
PHEVの利便性や経済面、減税を強く押されましたが走りの良さがこの車の一番の魅力なのに勿体ないです。
私が聞いたセールストークでは自宅に充電設備を設置出来ない人は減税しか得がないの?とも思いました。

しかしいいクルマなのにあまり見かけない事も良い事だと思っています。
「何てクルマですか?」と話しかけられる事がありますし。
ハリアーHV、ヴェゼルHVも試乗しましたがこのクルマほどの驚きが無かったのでアウトランダーPHEVにしました。
気になる方は試乗してみれば良さがわかります。
内装は他の車に劣るところがありますが。
Posted at 2019/09/26 18:58:04 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年12月09日 イイね!

このバルブの種類を良ければお教え下さい。

外泊許可が出たのでまたいじってます。
今回は年始に向けたバイクのバッテリー充電と、エボのAFSバルブが左側が点灯しなくなったので交換します。

アマゾンでH11のバルブを用意しておきました。



ライトの裏に以前から残ってる電装品が大量にあってバルブを外すのが恐ろしく大変でした。
もっと綺麗に配線していてくれればいいのに。

いろいろ外してやっとAFSのバルブを抜いたのですが…
何か違う



わかりにくいのですが、H11球とは明らかに違っていました。

AFSバルブ交換は配線からごっそり抜かないとダメなようです。
何て残念な(TT)
Posted at 2017/12/09 16:46:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年11月26日 イイね!

アルミテープチューニング

Myファン登録させていただいているノンタマ様の記事を参考にアルミテープをエアクリーナーに貼ってみました。
燃費を気にする車ではないですがフィーリングが変わればいいかな?と思いまして。



こんな感じのを作ります。
ちゃんとジグザグに切れるハサミをダイソーで買ってきました。

最初いっぱい貼ったのですが、体感全く無しでアフターファイヤーも多いので徐々に減らしていきました。
減らして行く過程でエンジンブレーキが効きてきているのに気付きました。
2010年辺りまでのエボってエンブレにムラがありますよね?
そのムラが無くなってきました。

入院で時間切れになってしまいましたが、いろいろ試してエンブレがDモードではほぼ効くような感じになりました。
マニュアルモードで2段落としするとやはり効きが悪いですが…

さらにテストで山に走りに行ったのですが、いつも200キロちょいで燃料計半分になるはずが、びっくりな事に。




こんなに燃費が伸びたの初です。
エンブレが効くようになったり、アフターファイヤーが変わったりは何か吸気に影響がある事は確かです。
乗った感じだと踏み始めが少しトルク出たかな?とも思いますが、きっとフラシーボですね。

理屈はわかりませんが、アルミテープチューンはコスパ抜群のチューニングでした。
ノンタマ様ありがとうございました。
Posted at 2017/11/26 13:21:25 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年05月15日 イイね!

また入院してます。






いきなりですが、写真は全く関係ありません。


また病気の治療の為に入院です。

病院なので当たり前ですが…
バイクもクルマも話出来る人がほとんどいません😱

仕方ないので勉強とトレーニングの毎日です。
先日、外泊で家に帰ったら車が泥だらけでした。
白い色と黄色の砂のせいです。

来月頭に退院なので、早く出てバイクとクルマに乗りたいです✨
Posted at 2017/05/15 17:10:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年04月07日 イイね!

退院




やっと明日、一度退院します。
次は3週間後から再度1ヶ月。

これをあと4クールやります。
最終回は移植なのでどうなることやら…
すでに気が遠くなりますね。
会社もやばいですが…

それでもバイクと車はいじってます。

明日は外泊で付けたマフラーの試運転です。
楽しそう❤️

ちなみに写真は全く関係ありません。


Posted at 2017/04/07 22:16:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

むら あきです ケチなのでお金を使わず、手を汚して日々改造しています。 皆さんの整備手帳を参考にしてDIYメインでやっています。 中古部品など余っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GRENLANDER L-ZEAL56 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 23:48:27
フロントブレーキディスク交換(320mm化) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 00:01:41
[ホンダ CBR600RR] CBR600RR ハンドル操作でのエンスト解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/13 19:33:33

愛車一覧

ヤマハ スーパージョグZR ヤマハ スーパージョグZR
ヤフオクで買って少しずつレストアしてます。 古いスクーターなのと中華パーツだらけなので苦 ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
またエボを買ってしまいました✨ 今は海外のバイヤーが大量に買い付けてるので中古相場が高い ...
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
PC40前期の逆輸入車です。 絶版になったので中古も高いですが、600に乗ってみたかった ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
仕事に使っていた60ヴォクシーも速いし燃費良いと使い勝手が良かったのですが、アウトランダ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation