• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベーんベー2002の愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2022年4月16日

オイル漏れ修理とラジエーターホース交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
オイルエレメントのハウジングから
オイル漏れが酷かったので
ゴムパッキンの交換。
2
ハウジング
3
ハウジング裏とパッキン
4
エンジンブロックに刺さっているセンサーからも
オイル漏れがあったので、これも急遽シール交換。
5
パーツクリーナーで洗浄中
6
ついでですが、ラジエーターホースのプラスチック製のカプラーも劣化してヤバそうだったので交換、
7
ラジエーターホースのカプラーが固着していて、はずすのが大変でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

ステアリングラック 遊び調整

難易度:

F30 トーイン調整DIY

難易度:

ステアリングユニバーサルジョイント交換【E46 320i】

難易度: ★★

ボールジョイント壊れとる

難易度:

番外編のジャッキアップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月17日 1:17
お久しぶりです。
外車だとこういうショートパーツが国産車と違って結構お高いようなので、自分で直せる方でないと維持費が大変そうで私のような素人には手が出せません。
コメントへの返答
2022年4月17日 13:07
お久しぶりです。
ご無沙汰しております。
純正部品は高いですが
社外品をamazonや
yahoo!ショッピングで購入しているので
思われているよりかは大変ではありませんよ。

プロフィール

「お疲れ様。 http://cvw.jp/b/1496438/47567959/
何シテル?   03/03 16:51
ぼちぼちやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアミラーカバー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/25 17:03:55
"BMW 3シリーズ セダン"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 00:32:31
💰大金持ちは、妄想族にならない⁉️【お勉強タイム👓】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/12 16:48:54

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2023年12月に乗り換えました。
スズキ セルボ スズキ セルボ
以前に通勤で使用していた車です。
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2023年12月に廃車となりました。
トヨタ カローラ ROSSO (トヨタ カローラ)
4E~4AGに積み替え外装をヨーロッパ使用にし日本仕様には無い202ブラックで全塗装
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation