• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

320i.maxiの愛車 [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2024年5月26日

ボールジョイント壊れとる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先程、タイヤを浮かして点検。

ハンドル、車体がブルブルして
いた原因はココのようです…
2
タイヤ浮かして、軽くタイヤを揺さぶってみても何ともない。

タイヤ前側、タイヤ下側、タイヤ後ろ側を蹴飛ばして小突いてみた!

したら「カタっ!」と

強めに蹴飛ばしてみるとガクガク動くね…

タイヤの前側・後側を掴んで、強く押し引きするとタイヤ後ろ側が内側に入り込む。

タイヤ外して、フロントアクスル周辺をウネウネしてみたら、ショックもウネウネ動く…ありゃりゃ~!

コントロールアームのボールジョイントが動くのを確認しました。

原因はココですね。
発生していた異音とブルブルの原因になりますわな~
3
純正のアームは3万くらい?
OEMの部品なら2万弱?
作業工賃2万弱か?

左右交換しておきたいので、高額修理ですね…

難しい作業ではないので、場所(2柱リフト)があるなら自分でやりたいよね…


ブルブルは、以前からDラーには異常として訴えていたけど、再現しないから分からんと…

ジョイントのガタは車検通らんけど、
車検・1年点検で何で見付からんのかね…?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

F30 トーイン調整DIY

難易度:

ステアリングラック 遊び調整

難易度:

原状回復

難易度: ★★

原状回復

難易度: ★★

AZ FCR-062燃料添加剤投入2回目

難易度:

F30 梅雨前にキイロビンゴールドでフロントウインドウ手入れ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月26日 20:02
原因が判明してよかったですね。参考になります。プーラーがあれば交換作業は難しくなさそうですね。
コメントへの返答
2024年5月27日 19:59
作業場所がないのと、道具が足りなくなるだろうから、お店に任せます。

Dラーからは、お高い見積りの返信でした…

作業場所と道具がありゃ、自分でやるんだけどな~。
若かりし頃は分離プーラーがないから、ゴムハンマーで叩き抜いたけど、嵌める時が大変でしたね…

プロフィール

「ハブ茶 http://cvw.jp/b/3042463/47785177/
何シテル?   06/16 18:23
118i(F20)から乗り換えました。 この車の機能や使い方などを把握できていません… これから色々知って行こうと思います。 4WD(Xdrive)も初め...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
スタイルの良さに惹かれました! F20 LCI から F30 LCI に乗り換えです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation