• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

IAエースの愛車 [ダイハツ ハイゼットトラック]

整備手帳

作業日:2021年6月26日

LEDなど取り替えてみた(・∀・)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
Zに取り付け不要になったポジション球を😃
軽トラ弄るの初めてだったからまずボンネットを開けるのに開閉レバーが見当たらなくて取り扱い説明にもネットにも載ってない(>ω<)
ショップに聞いたら.(あ~ハイゼットはボンネット開閉出来ないよ笑)えー!(;・∀・)
エンジンが座席の所だしウッオッシャー液もそこに有るからボンネットは只の飾り
ヘッドライト外すんはドアとダッシュの間にボルト2個だけ後は引っ張ったら取れる
全然知らんかった……(;´Д`)
2
解れば後は簡単でした😃
問題無く点灯です
3
次はライセンス灯
ここはT10じゃ無かったんですね
ネットで買いました(^^)
4
ルームランプちょっと明るく過ぎになった(¯―¯٥)
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フットライト💡取り付け

難易度:

洗車

難易度:

板金塗装その2

難易度: ★★

オーディオ取り付け

難易度:

オーバーヒート対策 最終章 ウォーターポンプ交換決行!!

難易度: ★★

ゲートプロテクター(あおりガード )接着補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

アニメとボカロが好きな私ですが 車とバイクは男仕上げです とにかく弄るのが好きで暇が有れば何かをDIYしてます 釣りもシーズンで行ってます みん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
先日納車 やっちぇえ日産からのやっちゃったです(^ ^) 2代目フェアレディZから時を越 ...
カワサキ GPZ900R カワサキ GPZ900R
あの時何故に手放したんだろう・・街で見掛ける度にふと思い出す それから・・ 約20年振り ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
サブというよりメイン車になってます 荷物が沢山積める 壊れない 気遣わない 燃費良い ...
スズキ ハイ! スズキ ハイ!
埃だらけのHI-Rをレストアしました 50ccとは思えない加速と速さ 街で見掛けたのをき ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation