• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

wowqpのブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

クランクギア 破壊して交換

先々週クランクギアの耳を壊しまくり、ギアとキーは取り寄せ。 途方に暮れながら再組み付けしてました。恐る恐る乗ってました。 元メーカーの方にお聞きすると、タイミングベルトは以外にも前後にはほとんど動かないそうです。タイヤのスタンディングウェーブみたいな、撓み方向は激しく動くそうな。 でも、あまり ...
続きを読む
Posted at 2013/10/29 01:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン | 日記
2013年10月15日 イイね!

クランクギア 壊しました!

クランクシールを変えるべく、順調に進んでいた作業が一気に暗雲立ち込めました。 クランクプーリーもプーラー使ってあっさり抜けて、クランクギアも薄歯プーラー使ってあっさりと抜こうとしたのですが...。 パキ!あっ。 耳が欠けました。 う~む!! しょうがない。もう一度。少しずらしてエイ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/15 00:30:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン | 日記
2013年10月14日 イイね!

パワーウィンドが動かない

最近、運転席側のパワーウィンドが開かなくなることがあります。 あぁ、ついにモーターが...。 などと嘆いていると、動き出します。 喜んでいると、暫くすると、突如開かなくなります。 一度動くと、開け閉めは問題なく、ある日に動かなくなり、ある日に突然動いてます。 開けて、閉まらなくな ...
続きを読む
Posted at 2013/10/14 23:47:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電装系 | 日記
2013年06月09日 イイね!

水温高めの原因はこれ?ってことはここが詰まってる?

先週のラジエター分解後です。 1週間ラジエターを色々調べました。 助手席1/4が冷たいいのってダウンフロー型は普通みたいですね。お恥ずかしい。 水温が低いところから90℃になった時に触れば、多分そうなるんですね。 それを避けるためにターンフロー加工されている方がいます。 これは魅力的ですが、 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/09 23:26:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月02日 イイね!

水温が高めの対応 ラジエター清掃

先週水路を清掃しましたが、まだ水温が高めです。 アイドリング回転数が落ちない時にバルタイを合わせていたので、もしかしたら点火タイミングが異常値で水温高めなのでは?と期待して確認したけど問題無し。 しばし考えた。 ・OH後よりロアホースの水温が高め(ロアホースに水温計あり) ・信号待ちで水 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/02 23:20:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 水周り | クルマ
2013年05月26日 イイね!

吹き出し口切り替え機の手直し

先週発覚した吹き出し口の切り替えドラムが動かないところを直します。 分解は先日書いたとおり。 要領が分かっているからか、摘出までは1時間くらい。 ヒーターホースは半年前に新品にしているので、切り取らずに引き抜きました。 さすがにくっついているので引いても簡単には抜けてくれません。 ホースリム ...
続きを読む
Posted at 2013/05/26 23:05:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月21日 イイね!

OH終了 トラブルその5 今度の漏れは

トラブルその5 ようやくトラブルも過ぎ去り、快適な日々を迎えた2週間後のこと(1月の話です)。 寒い夜道を走っていると、フフフッとフロントガス真ん中あたりに曇りが出始めました。 なんか嫌な予感。湯気です。どう考えても。 見なかったことにしよ。と思っても見えます。 翌週、昼間ですが何か嫌 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/21 00:41:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月20日 イイね!

OH終了 トラブルその2後編

トラブルその2後編 & その4の続き ガソリン ドバ~!してレッカーでGo!して、原因探りました。 インジェクタ外して、各部パッキンを確認して、って思ってたら、トラブルその2で現れた こやつが、ポロッと取れました。 捥げかけのカラーを大事に扱ってたのに~。って泣きそうになった時、はたと気付いた ...
続きを読む
Posted at 2013/05/20 23:23:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月20日 イイね!

エアバルブ OH?

あるときからアイドリングが高くなってまして...。 アイドルスクリュー目一杯閉めこんでも、だいたい1000rpmくらい。 始動直後は1600rpmくらいで、温まると落ちてくるけど1000rpmを下回ることはなかったです。 エンジンOH時は1000rpm以下だったので、それ以降の何らかの不具合 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/20 00:09:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月14日 イイね!

OH終了 トラブルその4 ガソリン漏れその2

トラブルその4 昨年末、OHしてから秘密工場(実家ともいう)から自宅に向かい、ようやくアクセル全開の時がきました。 OH前とは雲泥の差。アクセルレスポンスも吹け上がりも高回転の伸びも最高です。 やはり86はこうでなくちゃね!組み上げ時のバルタイは100-100です。 で、次の週、バルタイを ...
続きを読む
Posted at 2013/05/14 00:32:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「関係ないけどやっぱりは好きな物は好き http://cvw.jp/b/1496814/44963903/
何シテル?   03/26 22:44
貧乏プライベート(デ?)チューナーです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル レガシィB4  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/15 22:40:12
ときめきのある車は?所有する意味?車の税金? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/10 18:46:16
カムカバー塗装! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/21 21:39:04

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
昭和のAE86です 約10年乗った前期2Drレビンの錆が酷くなったので、箱換えして後期ト ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
B4 BL F型 2.0ターボ 普段は実家に置いてあります。親が車を買い替えるといった ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
今の前の所有車です。 南は佐多岬、北は利尻島まで。全国を一緒に旅した相棒です。 穴が開い ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
XX2000GT 親戚から譲り受けて半年くらい乗ってました。 この時車が3台あり、週末だ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation