• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月14日

OH終了 トラブルその4 ガソリン漏れその2

トラブルその4

昨年末、OHしてから秘密工場(実家ともいう)から自宅に向かい、ようやくアクセル全開の時がきました。

OH前とは雲泥の差。アクセルレスポンスも吹け上がりも高回転の伸びも最高です。

やはり86はこうでなくちゃね!組み上げ時のバルタイは100-100です。

で、次の週、バルタイを更に煮詰めるべく秘密工場に向かいました。

12/28の出来事です。



走り始めて10分程度経った頃、何かガソリンの臭いが...。

前の車、燃調合ってないのかな?なんて思いながら走ること10分くらい。

あれ?前の車変わっても臭うな。つまりMy86?

丁度車通りがない2車線の直線道路に出ました。路肩に止めてチェックします。



ボンネット開けてクンクン。あれ?このやっぱこの車だわ。

はは~ん。さては例のインジェクタがキツイ問題で、デリバリパイプ側のOリングがそっくり返って隙間ができたかな?

手でインジェクタをグリグリして収まりを直します。

すると、ピピピピピ~っとガソリンが...。あ、やべっ。てなことで、デリバリパイプのボルトを緩めて更にグリグリしてみます。

しかし、収まりません。う~む。どうしたもんかな。まだ秘密工場まで30分程度かかります。仕事納めも過ぎたし、路も空いてるから一気に走り抜けるかな。でも、もしもがあるし怖いからもう少し漏れを止めるか。と思い、更に緩めてインジェクタの座りを調整して、さっ、これでどうかな?
と、運転席に戻りキーをONしたとたんに開いているボンネットの隙間からフロントガラスに向かってドバ~と液体が飛んできます。

なんだ~!とOFFして前に回ると、チョーガソリン臭い!!!

え~!で、戻ってキーONしてダッシュで前に回ると、、、、


エンジン側からドババババ~とガソリンが!!!

目が点です(゜o゜)


デリバリー側から出が悪い小便小僧のようなガソリンが、溜まってたのを一気に放出する10代のような勢いに豹変です。


あたりはガソリン臭に包まれ、車の下は大きなガソリンの垂れた後が...。


どうしよう。ここで本格的にばらしていると、パトカーが来たとき職質間違いなしだな。車どおりは少ないとはいえ、時々飛ばしてくる車いるし。
ボンネット開けてる86見たら、興味本位でどうしたの~。なんて親切に声かけてくれる人いそうだし。タバコくわえて...。


しばし考える。やっぱ無理、レッカー呼ぼう。金に糸目つけてる場合じゃないな。


で、考えた。JAFなんて入ってないし...。

!この車買うとき相談に乗ってもらったモータースの社長にお願いして、修理代かかっちゃうかもしれないけど運んでもらおう。

で電話する。プルルルル~。出ません。あ~今日は12月28日だからな。

じゃ、しょうがない。恥ずかしいけどいつも部品を安く買わせてもらっているだけの近所のトヨタネッツに頼もう。

で電話する。プルルルル~。出ません。あ~今日は12月28日だからな。

って、おいおい。頼めるところは皆休みじゃない。しかもJAFって一番近い修理工場までのレッカーだよね。ってことはどうなっちゃうの???


しばし頭の中でグルグル考えます。親を呼んで牽引ケーブルでいくか。しかし老人にエンジンかけられない状態で、ブレーキやカーブを考えてもらう事は無理だろう。
頼めそうな知り合いは誰かな?などと考えていた時、あっ!そうだ。ひらめきました。


CMで見た、事故や故障のとき安心の24時間親身に答えるオペレータと、無料で対応するロードサービス。

そうです。任意保険の付帯サービスです。

早速スマホで調べてみると、私が入っている保険会社は故障時に60Km任意の場所まで無料で運んでもらえることが分かりました。
早速電話します。

オペレータ:どうしました?事故ですか?

私:いえ。故障で自走できないのでレッカーサービスをお願いできますか?

オペ:分かりました。自走できないとのことですが、パンクですか?

私:いえ。ガソリン漏れです。ドバーっとインジェクタから漏れてて...。

オペ:そうですか。分かりました。自走は無理そうですね。では手配しますので場所を教えてください。
(?女性なのですが、何の疑問も無く理解したかのように受け入れてくれました)

保険番号や場所を伝えると、折り返し10分以内に連絡しますとこと。CMのように安心感がある回答でした。ありがと~。

で、10分後、状態を伝え、業者の手配をかけてもらい、30分程度待っていてくださいとのことでした。
ガソリン吹き出しから20分程度経っていますが、辺りにガソリンの臭いは残っています。が、ここは待つだけだしと、車内で一服して待ちます。以外にボンッとはいきませんでしたよ^^;。

待つこと30分。黄色いパトランプを回したレッカー登場。若いお兄さんです。
状態を伝え、ワイヤーで巻き上げるというので、面倒だからエンジンかかるし一気に自走で乗せましょうと提案すると、ニコッとしてじゃ、そうしましょうといってくれ、あっという間に搭載完了。当然ガソリン撒き散らしながら。
振り返ると地面は直径1メートル近い大きな水溜りのあとの様なものが。

で、秘密基地までの路はキャビンで車談義で盛り上がりました。
保険会社から、白/黒トレノって言われて、社内で、どう考えても86しかないだろ。ってことは車高低いだろ。ってとはこっちのローダーじゃなきゃ腹擦って乗らないだろなどと盛り上がって向かってくれたそうです。場所に着いた時はビンゴ~!だったそうです。

話が盛り上がりすぎて、「あ、次を右」とか指示を出すタイミングが遅れる。最後の角はギリギリまで話が途切れず、「あ、ここ右!」了解です~(で急ブレーキ)みたいな珍道中です。86落とさないでね。って何度か思いました。

皆さん。今一度保険のロードサービスを確認してみましょう。
この時30分程度の道のりで無料で自宅まで運んでもらえました。
しかも、降ろした後電話で作業終了確認の電話がかかってきて、そこから自宅までの交通費も出せますので請求しますか?とか、実家に運んだことは問題ないので、休み明けに修理工場まで運ぶなら、再度レッカーの手配も可能です。などといたせりつくせりの対応でした。

その日のうちに自分でバラシ、共販本社(神奈川本社は年中無休なのです。すごい)で部品を調達して自前で直したのは言うまでもありません。¥500円程度で(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/05/14 00:32:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さくらモーニングクルーズ&Zoll ...
インギー♪さん

【シェアスタイル】楽天スーパーSA ...
株式会社シェアスタイルさん

٩(ˊᗜˋ*)و♪イエーイ⚡️💕
一時停止100%さん

皆さま😄今週も ありがとうござい ...
モビリティスタイルさん

6/5)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

Bill Evans Trio - ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2013年5月21日 0:24
こんばんわ、初めましてカトゥーです。

ボクも一度、ローダーのお世話になった事があります。
待ってる時間って寂しいですよね(^-^;

ちなみにボクの場合、黒銀レビンって言われてハチロクのイメージになったのかは定かではありませんが、一応低いローダーで来てくれました。

当時は夢中で電話してて、どのように会話してレッカーを呼んだのかまったく覚えておりませんw


では、失礼します。

コメントへの返答
2013年5月27日 0:32
こんばんは。コメントどうもです。返信遅くなりすいません。

そうです。待ってるとき、トラック見ると、あぁ、来てくれた~って思って、何度落胆したことか。
倍以上の時間が経過した気がしました。

レビトレって車業界の人ならわかってくれますよね。

逆に、以前レビン乗ってたころは、宿泊先で車種は何ですか?って聞かれて、逆に興味持たれたくなくて、「カローラです」なんていってました^^;。でも、今は「スプリンターです」って言ったら、若い人はハァ?って感じでしょうね。
2013年5月28日 21:53
こんばんは。
いやー、朝の通勤電車で読んでしまい満員の車内で笑いを堪えている変な人になっておりました。
仕事中は早くコメントつけたいな〜と思いながらのテキトー勤務モードです。
私もレッカーを呼んだ事があったのですが、その数日前にガラ携からスマホに機種変したばかり。
とにかく電話をかけるのにも画面を見て確認しないと通話モードにもいけない不慣れな状況でした。
その時はオルタネーターが逝ってしまったのでルームランプも無く、街灯もまばらな川沿いの一本道でしたので不安マックスです。
結局、唯一発信履歴に残っていたヨメさんの携帯に連絡して、保険会社のロードサービスに電話してもらいました。
悲しいかな自分の家から2キロの地点での話です。
余談ではありますがロードサービス(希望先まで)100キロまでOKなのはチューリッヒぐらいなんですよね。
入院させたい工場が遠方にある私には必要なサービスです。
いやー、でもガソリンぴゅーは笑わせて頂きました。
コメントへの返答
2013年5月29日 23:11
どうもです~。昨日からスマホでみんから見始めたおじさんです。これで帰りの電車で寝ることはなくなりそうです(^-^ゞ。

そうですか100キロですか。しかも希望先まで。魅力的なオマケですね。

車の下は、血の海ならぬ、ガソリンの海。インジェクターってこんなに吹いてるんだって実感。お巡りさんきたら、職質もんでした。
でも、保険会社の応対女性のはぁ?ってならないのには脱帽でした。

あのお姉さんもエンジンばらしたことあるのかな?若しくはガソリンどぴゅ~っでヘルプコールって
よくあるのかな(^^;

プロフィール

「関係ないけどやっぱりは好きな物は好き http://cvw.jp/b/1496814/44963903/
何シテル?   03/26 22:44
貧乏プライベート(デ?)チューナーです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スバル レガシィB4  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/15 22:40:12
ときめきのある車は?所有する意味?車の税金? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/10 18:46:16
カムカバー塗装! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/21 21:39:04

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
昭和のAE86です 約10年乗った前期2Drレビンの錆が酷くなったので、箱換えして後期ト ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
B4 BL F型 2.0ターボ 普段は実家に置いてあります。親が車を買い替えるといった ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
今の前の所有車です。 南は佐多岬、北は利尻島まで。全国を一緒に旅した相棒です。 穴が開い ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
XX2000GT 親戚から譲り受けて半年くらい乗ってました。 この時車が3台あり、週末だ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation