• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月16日

2015 レインボーカラーズチャンピョンシップ最終戦

2015 レインボーカラーズチャンピョンシップ最終戦 さて今回はいきなり始まりますが(笑)
朝早めにスパ西浦入り。




心配してた雨は止みまして、開会式が始まる頃には青空が見えて来ましたよ♪q(^-^q)


ちぃ組は、リーダーのポンプ君と下っ端のオイラのNAクラス2台体制。





ターボには長〇さん・ハラメン原〇さん
同じくNAにトシさんに、ハチキンGTには、A井さんにサクさんも参戦!


SーN1には水〇さん・大〇さん
走行会クラスにはmikaさん


ハラメンさんをはじめ、いつもの方々にギャラリーに来たハチロク海苔な皆さんが来て、いつもよりにぎやかです♪q(^-^q)






早速オイラも走ります、ハチキンGT8台・NA6台・ターボ2台・86クラス3台の練習走行がスタート。




天気が良くなってきましたが、まだ路面は所々ウエット。
予選はドライなると思ったので、オイラは軽くシビックのチェックがてら、パーシャルで軽く6千回転シフトで走ってタイムは1分8秒。


周りもみんな軽くチェック走行するぐらいで
走行開始してすぐに赤旗中断、少しの周回数で終了。




シビックにトラブルはなさそう♪
ですが、音量の方はダメそう(汗)
そんな感じです(^-^;(笑)



ギャラリーに来たしろはちさんにデジカメ渡して、オイラは予選に集中。



周回数少な目で行く予定で、さっさとコースイン→路面はほんの少し濡れている所があるだけでドライ路面。
アタック開始!





http://youtu.be/tzbZy61msto









リヤパッド少な目なせいかな?後半ちょっとブレーキキツいような?
決勝のレースペース考えなきゃ(汗)





予選タイムは1分2秒128。
1秒台入れずに、ちょっと撃沈タイム(((^_^;)




とゆー訳で決勝レースは9番グリット・NAクラス2位でスタートです。




待ち時間は特に作業もなく、ゆっくりとアチコチわいわいやって(笑)



決勝レースの時間になったので走行準備へ



オイラ「緊張するから、早くやろーべ」


同じクラスの皆さんもピットロードに整列。
個人的にはこの時が一番緊張します(((^_^;)(笑)



コースインして、スターティンググリットへ



今回から電光掲示板の表示が変わって『〇分前』や『10秒前』の表示が無くて、レースクイーンのボード表示なのでちょっと見にくいや(汗)
前の5秒前のランプ点灯が始まるのに集中する。



5秒前、赤ランプ点灯
4・3・2・1…。
ブラックアウト!スタート!!



オイラは微妙なスタート!
ですが、4番手サクさんがまさかのエビちゃんスタート!後ろみんなでサクを抜きにかかる!(笑)



オイラも1コーナーでサクさんの横に並びますが、場所取りに失敗。
失速しながら1~2コーナーアウト→アウト→アウトのラインで走り、結局サクさん攻略に失敗。ポジションも変わらず(-_-;)



オープニングラップは9番手のまま、前を走るは赤ハチロクさん。
そしてさらに前は団子で競ってる。




ストレートはオイラの方が速いですが、後半の小さいコーナーが赤ハチロクさんの方が速いのでなかなか抜ける状態にならない。



このままだと自分が負けてく一方ですので、ムキにならずにペース配分考えてじわじわ追い付いてきて
ストレートでオーバーテイク!


なんて思っていたら、道譲ってもらえました。これでポジション8(((^_^;)(笑)
ちょっとびっくりして動揺しましたが、コーナーでぴったり来てる!(汗)


オイラストレートまで我慢。逃げる逃げる!



少し赤ハチロクさん離れたなー。
なんて後ろを見てましたら、トラブルで最後尾スタートしたショッカーさんが!( ̄▽ ̄;)



タイム差はショッカーさんの方が、確か3秒以上速い?
さあどうすんべ?って思いましたが、同一周回ですので、ちょっと戦ってみることに!♪q(^-^q)



…ですが、タイム差は正直(笑)
あっさり3ヘヤでオーバーテイクされて、ポジション9にダウン→すぐにショッカーさんのトラブルに助けられてポジション8に戻す。




その後も前を走るトシさんの団体に追い付くかな?
なんて思いながら走りましたが、ここでチェッカー。




他車のペナルティに助けられて、7番手・クラス2位でした。

http://youtu.be/aw9wcgBNaYY




レースが終わってパドックへ
皆さんの表情がレース物語ってます。




オイラもパドックへ。しろはちさん・みうら湯さんに迎えてもらって




拍手と「かっこよかった」って言ってもらえて嬉しいやら恥ずかしいやら♪q(^-^q)



今回は最終戦の表彰と、シーズンの表彰式両方ありました。





オイラは今回もNAクラス2位で表彰。
2戦連続2位で、シーズンでは3位でした(^^ゞ




今回のじゃんけん大会も大盛り上がり
メインは『バケットシートと、バケツとシート争奪戦』(*゚▽゚)ノ



昔ジムカイベントでやっていたのを、ハラメン原〇さんと、レインボーカラーズ山〇さんで復活!



じゃんけんで3名勝ち抜けして、その3名でくじ引きをして
1名バケットシート・2名バケツとシートゲットという(笑)



最後まで笑いが止まらないくらい盛り上がった、今年のレインボーカラーズチャンピョンシップでした~v(´∀`*v)



来年はクラス分けなど色々あるかもですが、全4戦の予定だそうです。
オイラもちょっと2戦か3戦に参戦しようかな?なんて考えていますので、来年のレインボーカラーズチャンピョンシップ。ご一緒する機会がありましたらよろしくお願いします。
皆さん今シーズンお疲れ様でした!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/11/16 22:56:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

この記事へのコメント

2015年11月16日 23:17
バケットシートとバケツとシート…

くだらなすぎて吹いた(≧∇≦)
写真見たらシュールすぎー(笑)

ネーチャンばっか撮ってたのは、
しろはちさんの仕業だったのねー🎵

あっ❗
クラス2位、おめでとーo(^o^)o
コメントへの返答
2015年11月16日 23:33
け、決して僕が飢えているとか
そんな訳じゃなくってよ。しろはちさんだってば((((;゚Д゚)))))))←おい(爆)


バケットシートとバケツとシートは思い付かなかったですよー。
最初に考えた人、頭良すぎ!正直負けたと思いました♪q(^-^q)(笑)


あっ、ありがとうございます!(^_^)v(爆)
2015年11月17日 2:30
バケツとシート欲しかったです(嘘)
立体交差前の左コーナーへ進入する時、コース右側の平らな縁石に、もっとガッツリ乗って、目一杯外側から進入すると、もっとコーナーのボトムスピードを上げられますよ♪
コメントへの返答
2015年11月17日 7:44
ええ、ぼくもバケツとシートほしかったですー。すっごいくやしいですー(笑)(棒読み)

ありがとうございます!

スパ西浦は最近は音量ダメで練習しない→レインボーカラーズで走っても、トラブルや音量でなかなか走れない→走る度にタイムが落ちてくっていう状態で


スパ西浦の走り方がわからなくなっていく状態でしたので、次走りに行く時はやってみますね(*^^*)


また来年もアチコチ手直しして参戦しますので、またよろしくお願いします!(^_^ゞ

2015年11月17日 19:46
お疲れ~♪(ノ^∇^)ノ
いやぁ~!スタートでちぃちゃんにヌかれた時は焦ったねぇ~(^-^;)
でも楽しかったから結果オーライ♪ヾ(=^▽^=)ノ
またよろしくね~♪
コメントへの返答
2015年11月17日 20:20
お疲れ様でしたー♪q(^-^q)


あのまま前に行けると思いましたに~(笑)
本当楽しかったですね!スタートからチェッカーまで何が起きるか分からない、やっぱりレースは楽しいですよね♪


まさかサクさんとああいう形で絡むとは思っていなくて、すっごい面白かったです(*^^*)



ええ、また来年も一緒にレースしたいです。もう少し絡めるように、速くならなきゃですね(^^)v


あっ、来月の祭りもよろしくお願いします!
2015年11月17日 21:26
カメラマンがいると自分の走行が
撮ってもらえるのでいいですねぇ

今度のタカスにカメラマン(ウーマン)
連れて行きたいなぁ・・・

あ、12/06のタカスは最下位蟹丼おごり
なんで、ブレーキ直さずに来てください(笑
コメントへの返答
2015年11月18日 7:50
ええ、キャメラマン(ウーマン)いますと、思い出になりますし、レース中のこととか色々わかりやすいですし
ブログも書きやすいですし、すごいありがたいですね(*^^*)


タカスにキャメラマン(ウーマン)
僕もタカスイベントの時、密かに募集中。ぜひよろしくお願いします(((^_^;)(笑)

1206まさかの蟹丼争奪戦ですか!?
ブレーキ直して、ちょっと軽くして本気で(笑)走りにいきますよ~♪q(^-^q)(爆)



蟹を洗って待ってて下さいね~♪
まけねー。(≧∇≦)
2015年11月18日 21:43
2代目雨男!

決勝はドライにするなんてさすがですwwww


シーズン3位なんてすごいじゃない!^^
来年はどこかで参戦するので
一緒に分切り目指そう!^^


祭りもよろ乳首♪
コメントへの返答
2015年11月19日 7:51
現地の話しでは、ごとうさんに勝ったとか、ある意味負けたとか(笑)


とりあえず、これで僕も埋められる事にならなくなったのに、とてもホッとしておりまつ( ̄▽ ̄;)(爆)


実は4戦中、2戦に出てシリーズ3位ですのでちょっと複雑と言いますか(汗)
残り2戦で台数増えましたので、来年はもっとNAクラスも盛り上がってほしいですね~(*^^*)


ええ!ごとうさんの予定に合わせますので、来年はぜひ一緒に♪q(^-^q)


来月と来年もよろしりです(つ´∀`)つ(笑)

プロフィール

「4/26はTC2000 プロクルーズ走行会です♪」
何シテル?   04/22 19:56
こんにちは、ちぃです(∩*^〇^*) EG6シビックでサーキットを細々と暗躍しております(笑) レース形式の走行会が好きで、また岐阜というどこにも行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

7/16 タカスフリー走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 06:50:48

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
エアコン無し・パワステ無しのシビックですが、通勤にも使ってます(((^_^;)(笑) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation