• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月06日

レインボーカラーズ第2戦に向けて。その2 YZ東逆走インコース初走行

レインボーカラーズ第2戦に向けて。その2 YZ東逆走インコース初走行 さてさて、19日のレインボーカラーズ第2戦に向けて準備も順調に…。
じゃないですが(まあいつものことですしおすし(笑))
そーれーなーりー♪に進んでまして



またまたシビックの軽量化~。
休日は4時半に起きてダッシュボード外して作業してましたよん(*゚▽゚)ノ




集中ドアロック一式、その配線とかETCの余分な配線とか







色々めくりーの



電動工具使えるような時間には



色々ゴリゴリやったり(笑)





エンジンルームというか、フロントの先っちょも…。なぜか撮った画像が編集中にごっそり消えてしまいましたが(滝汗)
まだまだやり足りない所はたくさんありますが、とりあえずはこれで一息♪q(^-^q)




こうやって見ると、何も変わって無さそうですが(笑)
一番は助手席側の足元がすっきりした事かな?これでいつでも大丈夫(*^^*)(爆)




さてこれだけで、Don't cry
…じゃなかった(笑)どんくらい動きに出るかな~って









最初は11日のもろまえ走行会を迷いましたが、さすがに1週間前に何かあったらマズイので、5日はYZサーキット東コースに行って来ました!




なんとここYZ東コースに来ることも、年単位で久しぶり。
最後に走ったのも何年前だ?耐久号でちょろっと走ったぐらいとゆー。




自分のシビックで走ったのなんて、もう何年前だか分からないくらいです(((^_^;)(2012年に走った気がする(笑))




久しぶりに来ますと、3月に閉鎖された本コースを思えるような屋根付きピット・コントロールタワーが出来てましたり




パドックにアスファルトを敷いて、Pコースなる物が出来て(Pコース=『プリンのフルコースじゃなくて『パドックコース』です(笑))パイロンターンが出来るようになってましたり





後コースの方も3月までは右回りが正回りで、アウトコースとインコースがありましたが
(画像の右側がイン・左がアウト)




4月からのグリップは、逆走インコースがメインになり
いざこうやって実物見ると、時間の流れを感じますな(^-^;



ってゆー訳で、これからのYZ東コースがYZサーキット・逆走インですが正回り(まぎらわしいですな(笑))
オイラのYZ東コース解禁・逆走インコース初走行でございますの(ノ*´∀`*)






この日は雨が降ったり、弱くなったりを繰り返し、路面もフルウエット。

駄菓子歌詞、シビックの動きをちょろっとチェックしたいのと、東海地方も梅雨入りしましたのでウェットレースを想定して、遊びながら初めてのYZ東逆走インを体験するのが今回のポイントです♪q(^-^q)




9時枠にエントリーして、大慌てで準備
なんと!9時枠は3台中3台がギッフーナンバーという「関東も北陸もいない!オールギッフーなんて、こんな事何年ぶりだ!?」ってすごい状態!\(^o^)



時間になりましので、まずは5周ばか軽くチェック走行開始!






いやー、ストレート池がすごくてチェック用の溝1本のZⅡ☆のせいか?アクセルも踏めないし、ブレーキも踏めねー(汗)



けど、コースは評判通りすごい楽しい♪
クルっと回ってドン!じゃなくてリズムで走るというか、そんな感じ♪q(^-^q)



意外に難しいというか違和感があるのは、S字から最終進入の距離感がおもった以上にあって変に早く減速しちゃう所かな?
まあまた今回全然踏んでないから、ドライだともっと視界が変わるだろうけど(*^^*)



結局ストレートはアクセルも踏んでなくて、たまーに4周くらいストレートでハイドロさせてアウトコースに逃げましたが(笑)



ですがストレートの危なっかしさも楽しいね~(ノ*´∀`*)
(この日は走行台数も3台だけだったし余裕(笑))



残り約10分でタイムは42秒172。



全然踏めてないから、撃沈気味のタイムになるのかな?
ちょっと早いけど、今日はこれでおしまいにするかな~?(´・ω・`)



なんて思いながら、片付けをしようとしまいましたら、あることを気がついたのです。









一緒に走っている2台、催促さん所のお客さんじゃん( ̄▽ ̄;)(爆)
これはもう少し速く走らないと、何を言われるか(汗)


…って事で、3周だけアタック開始!(`ロ´)
しましたが、前を走っていた方がスピンして避ける方向を失敗したり
なんだかんだ42秒160で走行しゅーりょー♪




やっぱり撃沈でした( ノД`)(爆)
とりあえずディレッツアの登録もしておきましたけど(涙)(2761889pointでした~)


42秒160の車載は諸事情により(笑)セカンドベストの42秒172の車載。
しかも編集間違って、動画分割してしまいましたよ(ToT)






タイムはイマイチ?かもですが、YZ東逆走インコースすごい面白いですね。
次はドライで走りたいですが、ウェットももっと速く走りたいな~。
また時間作って走りに行きたいですね♪q(^-^q)


さて19日のレインボーカラーズ第2戦
オイラ大丈夫なのか!?(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/06/06 21:02:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

心残りは。
.ξさん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「4/26はTC2000 プロクルーズ走行会です♪」
何シテル?   04/22 19:56
こんにちは、ちぃです(∩*^〇^*) EG6シビックでサーキットを細々と暗躍しております(笑) レース形式の走行会が好きで、また岐阜というどこにも行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

7/16 タカスフリー走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 06:50:48

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
エアコン無し・パワステ無しのシビックですが、通勤にも使ってます(((^_^;)(笑) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation