それは19日ぐらいの話し…。
仕事から帰ってきましたら、オイラ宛てに封筒が(*・ω・)ノ
うん?タカスサーキットから?
ナニナニ…。
(*・ω・)ノ『日頃よりタカスに来てくれてありがとよ!』
(イエイエ、ドウイタシマシテー)
(*・ω・)ノ『今度、2012シーズン負けず嫌い王決定戦をやるぜぃ。』(オモシロソー、ソンナコトヤッテルンデスネー♪)
(*・ω・)ノ『で、サーキット会員のマンスリーの上位ドライバー・走行周回数の上位の方は、無料で招待だから!』
(イイナー。ウラヤマスィー)
で、その案内に招待選手のライセンスナンバーと車種が書いてあったので
チェックしてましたら…。

あれ?オイラの会員ナンバーがあるけど( ̄▽ ̄;)(爆)
何故か、何故か!
1分5秒台のオイラが、1分5秒台のオイラが!
(大切なので2回言いました(笑))
年間ランキングのクラス3位に!( ̄▽ ̄;)(爆)
どうやら『マンスリー』=1ヶ月ごとにランキングを取って、そのポイントを集計した結果
オイラよりも速い方はたくさんいるのに、まあ皆勤賞みたいな感じですね~。
排気量などで分かれた、各クラスの上位3位+参加希望者でタイムアタックするという走行会だそうですよ(*^^*)
タカスってそんなに一部の方々しか定期的に走ってないのかな?(^-^;
で今年はタカスでは、タイムアタック・レースにフリー…。
走行会には参戦しないつもりでいたのですが
せっかくのタダ(笑)
たまにタカスをうろちょろするだけじゃ、ちょっと面白くないかな~?(((^_^;)
なんて悩んだ結果、参戦をすることに!(*^^*)
ただおそらく、ランキング上位の集まり=地元のタカスのスペシャリストの集まりで、タイムも秒単位で速い
それに比べてオイラ=岐阜から一人ぼっちで秒単位で遅い(涙)
数少ない地元スペシャリストと走れる良い機会になりそうだけど、参戦するからには、せめての抵抗がしたい!
ストップ&ゴーのタカスサーキットは、ブレーキや基本の練習になる!
筑波GTCCでパワステ無しで走ってフィーリングが良かったので
低速くねくね具合のコースで試してみたい!
…という事で、よっしゃー!タカス一人祭的なノリで
まずはこのために1ヶ月間、でかい花火が撃てるように練習しに行くぞー!!
と、前置きが長くなりましたが(笑)
24日に『負けず嫌い王決定戦』の申し込みがてら、走りに行って来ました♪q(^-^q)
前日に福井の天気を調べたら、雪や吹雪の予報が出てましたが
行くだけ行ってみるかー♪q(^-^q)
と、バンパーだけ練習用の純正にして
楽観的に福井県はタカスサーキットに出発!
朝、岐阜も雪
滋賀も雪
たまに吹雪いていましたが…。

(ロケ地 刀根PA)
福井県に突入すると、所々たまに青空が見えて来まして
タカスに到着。
なんとコースは、ほぼドライ!
前の枠に走っていたエリーゼの方が言うには、最終コーナー以外大丈夫のこと。
たまに雪が降りますが、積もる雪じゃない中
縁石やエスケープゾーンの改修した所の下見をして
13時枠 FD2の方と2台。
13時半枠 S2000の方と2台で
ちょっと話しが長くなりましたが(笑)走行開始!
まずは2周タイヤを温めて、少しペースを上げましたが
この日の気温は0℃。タイヤが温まなくて何度もスピン(((^^;)
パワステ無しのフィーリングは…。
ヤバっ!すごい辛くて手アンダーの嵐(;´д`)
そんなグタグタ感の中、1分6秒384で
1時枠の走行終了(>_<)
うーん、このままだとヤバそう(笑)
まだどこで切り込んで曲げて行くか、イメージが掴んでいないんだよね~(-_-;)
ちょっと冷静に考え直そっか。
って10分の休みに、イメージし直して
「みんな頑張っているんだから、自分も頑張らないと!」
って自分にハッパかけて…。
13時半枠の走行開始!(ш゜Д゜)ш
3周タイヤを温めてアタック!
1分5秒966
1分5秒691
1分5秒910
2周クーリング
1分6秒099
1分5秒480
1分5秒229
ベストとほぼ同じタイム!
今時計上で1時43分!
後7分!最終アタックで決めるよ!
2周クーリング
最終アタック開始!
1分5秒878
1分6秒108(失敗2周)
もっと頭柔らかく!どこで何をするかイメージ!
まだ時間ある!後2周!!(゜ロ゜;
1分5秒615
1分5秒090
ベスト0.15更新!
ですが、セクター1で失敗したのがわかったのと、目標の4秒台寸止めに思わず
「惜っしー!もうちょっとじゃん!!(゜ロ゜;」
って喚めいてしまいました(爆)
https://www.youtube.com/watch?v=FlOKQel-hbI&feature=youtube_gdata_player
けど、GTCCやレインボーカラーズみたいなノリで走って
全力投球でおもいっきり走って・喚きたくなるぐらいおもいっきり楽しむ、あっという間に終わった
すごい楽しかった練習走行でした♪q(^-^q)
パワステ無しのフィーリングは
ここでは確かに大変ですが、いつも以上に『どこで曲げれば、スムーズに走れるか』考えて走れますし
タイムだけならパワステ有りですが、考えて走れるという事をいつも以上に出きるので、パワステ無しでも良いかな?
なんて思いました(*^^*)
これでタカス練習走行1日目が終了。
もう1日、来週か再来週に練習走行の時間を作って
3/24(日)の負けず嫌い王決定戦で一発かまして
1ヶ月の期間のタカス走行の中で色々経験をして、次に繋げたいと思います!
みんカラ内で、負けず嫌い王決定戦に参戦する方がいると思うので自己紹介がてら挨拶した方が良いかな?
えっとー(笑)ちぃです(∩*^〇^*)
EG6でサーキット走ってまして、レース形式の走行会が好きでよく参戦しています。
タカスの経験は、そこそこ?でタイムも5秒台とまだまだですが
当日はまずは、自分の目標に向かいながら頑張って行きたいと思います!
当日はよろしくお願いします(*^^*)
Posted at 2013/02/24 22:15:41 | |
トラックバック(0) | 日記