
今日14日は、いきなりですが福井のタカスサーキットに、今年の走り始めに行って来ました。
本当は18日の予定でしたが、17日に雪の予報が出ていたので、スパ西に変更を考えていましたが
ちょっと家の用事で急遽有休を取りまして…(((^_^;)
その用事も予想外に(汗)朝の内に終わり。
午後から来月の筑波GTCCのテストがてら(というか、オイラのナラシ)走行ということになったのです♪q(^-^q)
さてさてギフ-の山奥→シガーと雪が積もってましたが

ロケ地 滋賀 刀根PA
(『とうこん』じゃなくて『とね』)

タカスは路面が心配でしたが、ピットロードが濡れているだけで
コースはドライ路面(^^)v
ただ平日なこともあって走りに来ていたのは、オイラとインテRの方の2台だけ(汗)
しかも走行時間枠が違いますので、走行はオイラ一人だけとゆー( ̄▽ ̄;)
(そう言えばボッチで来てるけど
ボッチで走るのは初めてな気が(滝汗))
13時半枠・14時半枠にエントリー。準備して目標タイムは1分6秒台入りで走行開始!
13時半枠は、フクイーのガソリンスタンドでガソリンを入れすぎたので
シビックのチェック・久しぶりのタカスなので前の走行を思い出しながら、まずはペースを落として数周。
なーんか、動きに違和感が…。ガソリン入れすぎたでかな?(^-^;
なんて思いながら、コースの復習・レースイベント時の追い抜き方法を考えながら走行。
(新コースも旧コースも、駆け引きする区間・追い抜く所は一緒かなー?)
13時半枠も残り少なくなったので、まずは最初のアタック!
1分8秒185
1分8秒042
グリップエンドでコースアウト(泣)→1分9秒421
1分8秒663
…で、ベストから0.1秒ダウンで13時半枠走行しゅーりょー!
あっ、ヤバい…。
今日ベストは更新出来るけど、6秒台無理かも( ̄▽ ̄;)
さあ、どうすんべー┐('~`;)┌(笑)
なんて思いながら、まずはコースアウトした時に拾ってきたタイヤカスとか掃除して
もしかして…。
って、ダンパーの減衰をチェックしましたら
触った覚えがありませんが、まさかの前後左右バラバラな減衰に( ̄▽ ̄;)(爆)
いつものセットに戻して、14時半枠の走行開始!
コースインして、2周ゆっくり走ってアタック開始!
1分8秒246
1分8秒308
1分8秒292
とりあえず違和感は大丈夫みたい♪
1周クーリング
1分8秒789
1分7秒710←ベスト更新。
1周クーリング
更新したのは良いけど、最終コーナーが微妙(-_-;)
1分9秒625(カゲヤマと最終コーナーで失敗)
なんか最終コーナーがずれると思った次の周、最終コーナーでおもいっきりスピーーーン!!(爆)→コース上逆向いて停止
(本当にボッチで良かった(滝汗))
と、とりあえず落ち着こ(((;゜Д゜)))
なんて1周頭冷やして、残り時間が少なくなったので最後のアタック!
1分8秒513
1分7秒368
1分7秒780
1分7秒220
…で2時半枠の走行しゅーりょー!
今日のベストは、最後の1分7秒223。
http://youtu.be/-dMm_jtEc00
ベスト車載。
全体的にまだまだ…。
特に最終コーナーですね(((^_^;)
ベストタイム0.7秒アップですが、目標の6秒台には届きませんでしたが

ただ仮想ベストは1分6秒809ですので
最近のスロースターターぶりと、ラップタイムの安定を目指すことも目標にして。
そんな感じでやりたい事だらけで、また次回の走行が楽しみです♪q(^-^q)
次回のタカスフリー走行は、2月中~末ぐらいを予定しています。
帰りは九頭竜湖方面から帰りましたが
積もった雪や天気予報を見ますと、この日でちょうどタイミングが良かったかな。
なんて思いました(*^^*)
さて次回の走行は、連チャンでもう1枠タカスを走りたい気がしますが(笑)
筑波TC2000 GTCCです。なんかあっというまですね(^-^;
エントリーリストを見ますと、今の所北は北海道・西はギフ-まで!?
まだエントリーが増えると思いますと、もうすごい楽しみです!(*^^*)
しっかり準備しておきます(^_^ゞ
Posted at 2015/01/14 22:46:41 | |
トラックバック(0) | 日記