• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちぃeg6のブログ一覧

2015年12月07日 イイね!

1206 タカス走り納めフリー走行

1206 タカス走り納めフリー走行とゆー訳で、昨日12/6行って参りましたよタカスサーキット!



前日夜8時に寝たのですが、ちょくちょく起きては寝てを繰り返して
結局いつもよりも早く出発(*゚▽゚)ノ



行きはリヤパッドの慣らしがてら、303号線使って→滋賀 木之本インターから高速使って→福井インターで降りるシステム。



南条SAで朝ごはーん。
お昼ごはんは蟹丼かラーメンかって話しをしているのに、蟹ラーメンを食す!ヾ(。`Д´。)





で、いつも通りにタカスに1番乗りで到着。




ゲートオープンまでぼっちで待ってましたが、なかなか誰も来なくて心配してたのはここだけの話しです(笑)
(ちなみに、タカスゲートオープンは8時から。オイラが到着したのは6時50分くらい(爆))




あっ、天気は晴れましたね♪
2日ぐらい前に天気予報で北陸など日本海側が大荒れって出ていましたので
走れるのかな?ぐらいの事を考えていましたが、この日タイミング良く晴れたみたい♪q(^-^q)




ゲートオープンして受付もして、9時半枠と10時半枠を走る為に走行準備。


6日はノクトさんにジェダイさん
ノクトさんの友達さんに、ジェダイさんの友達さんも参戦。
とアル青魚屋さんはギャラリーで。









この日は天気が良くて、後この先の北陸の天気を考えると…。
皆さん考える事が一緒だったせいか?6日のタカスは大盛況!


タカスに行くといつも御一緒する、タカスの住人の皆さん来て盛り上がってました(*^^*)




そんな中、最初の1枠目がスタート。
一番手でコースインして、まずはシビックのチェックと今回色々試してみたかった事を試しながら周回する。




photo by ノクトさん



とりあえず1枠目は、3周目でベストとほぼ同じタイム→ドアミラーの位置が微妙に見にくかったのでピットイン。


→再コースインして、1周して1分7秒199と0.1秒ベスト更新して1枠目はしゅーりょー!




とりあえず、リヤの動きはだいぶ良い方に動いているね~♪
…と言っても、まだまだ直す所だらけだけど(笑)



それにしても、走行中に急に進入の挙動が変わったような(汗)
2枠目は大事を取って、さっさと3周アタックして終わりかな?(((^_^;)




そんな作戦で10時半枠、1番手でコースイン。走行開始!



http://youtu.be/hvxmPBNXbOI


1周目、1分7秒578
2周目、1分6秒916



あっ、6秒入ったなー。これで6秒かあー。なんて思いながら
次の周は1コーナー進入で軽い違和感があったので、アタック中止(-_-;)



あー!なるほどー。走行中にハンドリングが変わるような感じね~。
原因を考えながらちょっと走って、この日の走行は無事?しゅーりょー(((^_^;)




この日のタイムは、1分6秒916。
0.3秒ベスト更新で終わりました(*^^*)




くそー。もっとタイム上げる予定で来たんですけどー。
ベスト更新したけど、嬉しいような…。なんか複雑です(^_^;)




ちなみにロガーでの仮想ベストは、1分6秒547。




ベストとの差もですが、さかな屋さんに「ここを直すと一気にタイムがアップするよ!」と教えてもらったので、次のタカス走行が楽しみです♪q(^-^q)




片付けの後は集合写真を撮って、いざお昼ごはんへ!( っ¯ ³¯ )っ~





「蟹丼はB級グルメなのか!?」
そんな熱い議論の結果、もちろん全員自腹で(笑)ラーメンに変更。



福井県はあわら市、大市ラーメンという所で、とつけきラーメン(とんこつ系)を食べましたー(`Δ´)




とんこつ系ですが、すごい食べやすくて美味しかったです♪


ラーメン食べて、タカスの走行見学して解散となりました(*^^*)






で、解散後…。
じゃ帰るべー。なんてシビックに乗ってギッフーへ。



ですが、フロントからシャッシャッシャ♪異音が(汗)



クリスマスには微妙に早いね~(笑)
原因はこれか。まあ下道でゆっくり帰るべ( ̄▽ ̄;)




って、帰り道は九頭竜湖→ギッフーの白鳥→イチコロ沿い(注:国道156号線。地元はこれで通じます(笑))とフル下道をゆっくり移動。




九頭竜湖と白鳥の境は雪が積もってました。すごい寒かったですしもう冬ですね~(((^^;)





異音の方は、どんどん酷くなるばかり。
うるさくてお腹空いたので、途中とんてき食べて無事帰宅。





今日ジヤッキアップして、右フロント揺すったらすごいガタガタでした(汗)
そりゃ挙動おかしくなりますな。夕方にショップさんに持って行きます(((^_^;)



こんな感じで、今年のサーキット走行は無事?しゅーりょー。
次回のタカスは来年2月末か3月くらいを予定しています。



6日御一緒した皆さん、お疲れ様でした+ありがとうございました!
Posted at 2015/12/07 14:00:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「4/26はTC2000 プロクルーズ走行会です♪」
何シテル?   04/22 19:56
こんにちは、ちぃです(∩*^〇^*) EG6シビックでサーキットを細々と暗躍しております(笑) レース形式の走行会が好きで、また岐阜というどこにも行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   12345
6 789 101112
131415 161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

7/16 タカスフリー走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 06:50:48

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
エアコン無し・パワステ無しのシビックですが、通勤にも使ってます(((^_^;)(笑) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation