
GTCCが終わってからもう3週間。あっという間ですねー\(゜Д゜)
オイラはたまった仕事を片付けながら、合間を見てはGTCCであったトラブルのチェックと次に向けた準備♪q(^-^q)
今回はニュー(と言っても中古だけど)足回り交換
ダンパーを抜け抜けで、どっか壊れ気味だったオーリンズからクラックスに変更。
バネもF18キロ・R maqs12キロ→F Swift20キロ・R Swift16キロに。
何か遊んでいるような異音は、フロントタワーバーのシャフトのボルトが緩んで遊んでいたのが原因かな?
(タワーバー落とらかいたら大変でした(滝汗))
ついでにフロント周り、ちょっと軽くして作業完了。
試しにゆっくりその辺を乗ってみた感じは、予想外に?乗り心地良い!!(゜ロ゜)
他にエンジンマウントとか色々頼んだのですが、納期未定でおあずけなんですが、けど足の雰囲気良さげ♪
関東の先生方の活躍で刺激にもなったし、ほんならこれでサーキット走ってみよかしゃん?って
じゃ、タカスのフリー走行怪員の更新がてら行くべ♪q(^-^q)
と、ゆー訳で!昨日6日タカスサーキットにテスト走行にレッツらゴー!(ただ単に走りたいだけともゆー(笑))
夜明けのギッフーは天気悪かったですが、滋賀→福井とどんどん天気が良くなって来まして

(ロケ地 杉津PA)
敦賀から今庄(『こんじょう』じゃなくて『いまじょう』)まで高速道路を使って、越前海岸沿いをドライブ
日本海側ならではの、自然が作った岩の景色に「岩なだけに、これいいわー(笑)」って思いながら

(なんか違和感あるなー。って、よく見たらドアノブを書くの忘れてました(汗))
そんなこんな寄り道をしながら、午後からフリー走行枠ですが、早めな10時半にタカスに到着。
受付に走行準備をして、まずは午前のタカスサーキット軽自動車耐久レースの練習会の見学。
タカスは軽自動車のスプリント・耐久イベントが盛んで、1台軽自動車用意してやりたくなるぐらい♪
色々見て回りましたが、車の仕様も20代前半っぽい若い方からそこそこの年齢の方も
選手や車両もぶ厚くて楽しそうです(*^^*)
見学していたら午後になりましたので、シビックをピットに持って行って。
1枠しか走らないって言っておいて、なんだかんだ13時枠と14時枠の2枠エントリー(爆)
まずは最初の13時枠から、みんなの味方?チェック用溝1本のZⅡ☆で走行開始です!(゙ `-´)/
まずは久しぶりのタカス・足回りのチェックで、前の走行でゆっくり気持ちペース落としながら数周。
おーっ!リヤええやん!今の状態って、4輪こんな風に使えるかや?♪q(^-^q)
色々試しながら、ちょっとアタック。
1分7秒090。ベストから0.09ダウンでまあまあ?なタイム。
うん、エンジンマウントがダメになりかけているからシフトアップ・ダウン慎重にやらないと(2000の時よりはマシだけど)ダメだけど
今日まずは、6秒中盤は行けるかなー?
ちょっと間を置いて、周りとの位置関係を見て
前にいた方との間合いから予想して、1周アタック出来るな~。なんて思ったのでアタック開始。
lap+anbolidには0.5秒マイナス表示。
6秒後半ペースかな?って思ってましたが、間合いを読み違えて前の方にタイミング悪い所で追い付いてしまいまして、タイムアップならず(涙)
この後もタイミングが悪く、コース後半で引っ掛かってしまいベスト更新ならず。
うっ…。乗りやすくなったせいか、追い付くの速っ( ̄▽ ̄;)
さて2枠目ですが、ビデオカメラのバッテリーの残りが13分なのと、ちょっとメンテ不足気味でしたので
10分で終わらせるべ♪q(^-^q)
14時枠も1番手でコースインして、即アタック開始!(`Δ´)
6秒台行けるかな?って期待したのですが、失敗や前の車に追い付いたりしてなかなかタイムアップならず(汗)
結局1枠目の1分7秒090でベスト更新出来ませんでした。・゚・(ノД`)・゚・。
いきなりのクラックス+Swiftに変更で、ちょっと心配しましたが
乗ってみると乗りやすくて、あまりの乗りやすさにクラックスだけに、クラックラッすみたいな♪q(^-^q)(笑)
あっ、ちなみにこれが書きたい為に、クラックス買った訳じゃ
いきなりタカスに走りに行った訳じゃなくってよ。
まっさかダジャレでパーツチョイスする人いませんよねー。はっはっはー(笑)
(((;゚▽゚)ノ))
ちなみに、いつもはタカスの受付でロガーデータを出すのですが
今回はデータ出し用のパソコンが使えなくて(汗)家でロガーデータチェックしたのですが
仮想ベストとの差が計算すると、0.98。タラレバな仮想ベストが1分6秒1とか…。
受付でスタッフのおじさんと「今回はベストと仮想ベストの差は、0.6か7ぐらいかなー?」なんて話してましたが
まさかね~( ̄▽ ̄;)(爆)
まっ、まだ人間もシビックも直す所だらけですし
ベストは更新出来ませんでしたが、久しぶりのタカスは楽しかったですし、次回のタカスも楽しみが増えましたね♪q(^-^q)
次のタカスは4月末くらい?
今までの恒例のイベントが無さそうですので、時間作って走りに行こうと思います(^_^ゞ