• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちぃeg6のブログ一覧

2016年10月25日 イイね!

間瀬サーキット RSアムロ・ハセ川走行会

間瀬サーキット RSアムロ・ハセ川走行会今回も前日入り~。22日の朝4時前にいざ新潟へ!(#゚Д゚)ノ


ちょっと早めに出たので、ちょっと早めに着くかな?なんて思ったのですが
41号線でいきなり車対車の道路を塞ぐくらいの大きな事故があって、山道を迂回したりのハプニングが(。-ω-)






そんなこともありましたが、それ以外は順調に



トヤマーインターから高速道路に乗って、有磯海SAでブラックラーメン食べたり




親不知インターで降りて、海沿い走って、途中道の駅 天領の里でお昼ごはん食べたり




この日は天気も良くて、ゆっくりのんびりと♪
お昼食べたら眠くなって、うとうとしてたら気が付いたら天領の里で約1時間半経過の2時過ぎになってましたよ( ̄▽ ̄;)(笑)



間瀬寄って行こっかな?なんて思ってたのですが、買い出しなどありますのでそのまま今回泊まる所へ行って、1泊。




で、23日の朝5時くらいには間瀬入り。




天気はいつものパターンで?微妙ですね(汗)今にも降って来そうです(((^_^;)




ゲートオープンになりましたので、パドックに行って準備。





今回ご一緒する、○山さんにご挨拶に行ったり
隣のEKの方や、レース後にはEGのサチランさんと色々喋ったり。
(話しかけてありがとうございました!)


















準備後はコースを歩いて1周しましたが、前と同じように穴があいている以外は路面には異常はないかな?
まだこの時はドライなんですけどねー(汗)



ドラミが終わりましたので、早速走行開始!
新潟の方から、トヤマーや長野といった全38台・その内レースクラスはオイラ入れて13台エントリーですが、実際に走ったのは10台です。


まずはレースクラスから。オイラもコースイン。コースに慣れるのとシビックのチェックで周回を重ねますが
間瀬に持ってくると1ヶ所、Zコーナーの次が2速に落としづらい(汗)


しょうがないので、予選・決勝はZコーナーから最終までは3速キープな作戦かな?



そんな感じで周回してましたが、一緒の枠の皆さんが速い!
完全に読み違えて変な所で道を譲ってしまったり、ご迷惑をたくさん掛けてしまって反省です(((^_^;)


最初の練習走行のタイムは、1分13秒936。
レースクラス10台中6位。



まあ、他の車に引っ掛かってのタイムだから予選はまだ上げれるかな?
なんて期待をしていたのですが、タイムアタッククラスの走行開始してしばらくしたら、ここでなんか冷たーい風が…。



まさか降る!?って思ったら、一気に降りましたよ雨。すごい雨!


海も荒れてます( ; ゚Д゚)








路面もあっという間にウエットに。
オイラの予選の作戦変更。決勝レースでやらかさないように、タイムを気にしずに周回して間瀬のウエットを覚えることに(ー_ー;)



レースクラス予選開始と同時に1番手でコースイン。周回を重ねて雨の間瀬に慣れる。
第1印象は、思った以上に滑る(汗)シケイン立ち上がりでグリップしないし
ソックスでだいぶ押さえて進入しても、滑る滑る。


かなり戸惑いながら走行して、予選前半はひたすら単独で
後半は他の方の後ろを走って予選終了。



予選結果は10台中9番手。
決勝レースはどうなるかなー?って、予選の時にタイヤの空気圧を変えれなかったので、雨用に変更して決勝レースへ♪q(^-^q)




引き続き路面はフルウエット。予選10台中9位ですが、2台未出走の為7番手スタート。
この日はソックスで1台コースアウトした車両が時間帯内に回収出来ない為、ソックスはずっとイエロー区間となりました。




スタートは、そう言えば久しぶりなローリング形式。
初めての間瀬でレース・初めての間瀬ウエットですので、スタートは前の方との間合いを外してペースカーがピットに戻って、オイラたちメインストレートへ!スタート!→まずは2周様子見。




少し慣れた感じがしたので、ちょっとペースアップ→25秒台で周回して少しずつ前の方に追い付いてくる

追い付いて来たし、いつ間合い詰めて・いつ曲げて・いつ立ち上がれば良いのかな?
最初考えたのはソックスだけど、今回イエロー区間だし…。じゃあ、次かな?


なんて思いながら走ってたら、Zコーナー進入で3速シフトダウンした時に引っ掛かって、リズム崩してスピーン
(;∇;)/~~サヨナラー



ポジションアップ無理やけど、頑張って前との差縮めよっかなー♪
って、1秒タイム上げて追いかけるけど、ここでチェッカー。





7番手でポジション変わりませんでしたね(((^_^;)
ちなみに決勝レース中のベストは1分24秒494の6番手でした。


間瀬のウエットは、すごい滑りまして戸惑いましたが、レースやっていると楽しくて楽しくてもう5周くらいしても良かった気が(笑)


レース中跳ねながらフラフラしてましたが、もうすごい楽しかったです♪q(^-^q)
今回はベスト更新出来ませんでしたが、次回はぜひ♪


16インチZⅡ☆のままで、11秒台狙えるようになりたいです。
次回は来年。また色々手直しして出直してきます(*^^*)



そんな楽しかった半日も終わり、間瀬サーキットを出てしばらくしたら事件は起きたのです。











あれ?リヤなんかおかしくね?(  ̄- ̄)



コンビニの駐車場に止めて、チェックしましたら



まさかの右リヤタイヤパンク(汗)
コンビニの駐車場お借りして、タイヤ交換しましたよ( ノД`)
さらには米山インターから高速道路に乗ろうとしたら、ETC車載機の調子悪くなりますし




オイラ、北陸から帰れないのかしらん?( ̄▽ ̄;)(爆)






そんなハプニングもありましたが、名立谷浜SAでお昼ごはん食べて、のんびり走って(内心ビビって、ゆっくり走っともゆー)


夜の9時に無事帰宅。
久しぶりにちょっと焦りました(((^_^;)



けど二日間の新潟 間瀬サーキットすっごい楽しかったです。
当日ご一緒した皆さん、ありがとうございました!




次は11/6 タカスのフェローズ走行会。
リヤタイヤ買わなくちゃ( ノД`)
Posted at 2016/10/25 21:42:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「4/26はTC2000 プロクルーズ走行会です♪」
何シテル?   04/22 19:56
こんにちは、ちぃです(∩*^〇^*) EG6シビックでサーキットを細々と暗躍しております(笑) レース形式の走行会が好きで、また岐阜というどこにも行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
23 45678
910 1112131415
16171819 202122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

7/16 タカスフリー走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 06:50:48

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
エアコン無し・パワステ無しのシビックですが、通勤にも使ってます(((^_^;)(笑) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation