• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちぃeg6のブログ一覧

2016年12月28日 イイね!

TC2000 PETRONAS CUP GTCC Rd.2

TC2000 PETRONAS CUP GTCC Rd.2車検やら仕事やらでバタバタしてますが、やっとこさGTCCレポートをアップ(汗)




前日23日から茨城入り。23日のお話しはカットして
24日は朝イチからTC2000へ。まずは筑波仲間やお世話になっている方のギャラリー(。ゝω・)ゞ





23日は風が強かったですが、24日は暖かいぐらい良い天気♪
GTCCはお昼からなので、GTCC関係者は集まってもピット待ちでみんなでのんびりと。
そう言えば、なかなか無い光景ですね( ´ ▽ ` )ノ








ピットも空いたので、みんなで移動して走行準備。








注目だったのが、団長さんのカロゴン。





なんかすごい絵が書いてあるんですけど( ̄▽ ̄;)(笑)
「なんか書いて良いよ」と言われたので、絵と言えば『絵を書くのが得意』なオイラも書きましたよ~。






手本無しでここまで書きましたがな。手本無しなので時間がかかりましたが、自己採点は厳しめの85点かな(。ゝω・)ゞ




こんな感じでワイワイやって、お昼ごはん食べて、ドラミで軽く眠たくなって(爆)
GTCCスタート!いつもとスケジュールが違う分、ハイペースで話しが進みます(((^_^;)



まずは練習走行。今回のGTCCはいつもと違いまして、参戦台数の関係で練習走行→予選は、レースクラスは全車走行で(4クラス全部でも23台と今回は少なめ(汗))


決勝レースはいつも通り、expert/hyper・super/sportに別れてレースとなっています(^-^)



走行開始と同時にオイラは2番手でコースイン。





裏直で譲ってもらえたので最終コーナーから1番手で通過して、9月のプロアイズの時に試せなかったことをやりながら周回。


なんかすごい余裕があるけど…。これ行けるな♪q(^-^q)


前が渋滞して来たので、頭切り替えがてらピットイン。サポートのマンゾーさん・しろはちさんにタイヤのエアー見てもらって、数値を教えてもらいましたが



うん、全然暖まってないでしょ(笑)
まだペース上げてないから( ´ ▽ ` )ノ
(ただ2000走ると、なぜかここずっとクラッチやミッションにくるんやな~(汗))


再コースイン、ちょうどクリアが取れそうだったので初めてのアタック開始!(#゚Д゚)ノ
結果は最終コーナーで引っ掛かりましたが、1分7秒821やっとベスト更新・やっと7秒台入り!




もうずっと「7秒台入り出来る」って言ってたり、言われたりしてましたが
トラブルだったり、天気だったりで足踏み状態でしたが
本当に『やっと』ですわ!(ー_ー;)



けど走ってみた感じ、今日のオイラは7秒じゃないよな?
6秒7とかすぐにでも入らないかな?


…なんてなんとなく思いましたが、うん行けるよね!(*^^*)
GTCCのルールで各クラスの基準タイムより速く走ったら、賞典外になるのですが無視無視(笑)もっと先に進みますよん♪q(^-^q)



ただ、いつもTC2000走るとクラッチの雰囲気が悪くなるので、予選は2周アタックで。2周で6秒台行けるでしょ!


って予選へ。コースインして1周タイヤ暖めて、2周アタック。クラッチ温存の為に80R出口で4速にアップの作戦でコースイン。





結果は1分7秒252→1分7秒168!
ベストはトータル1秒更新しましたが、ちくしょー。目標の6秒台には入れず!( ノД`)
(けど嬉しかった(笑))














決勝レースは、super/sport13台中4番グリッド・sportでは1位でスタート。
…なんですが、sportの規定タイムより速く走ったので、決勝レースの順位に関係なく賞典外に『名誉のクビ』というヤツです。はい(((^_^;)(笑)



とゆー感じで、決勝レースへ。
今回はいつもよりハイペースで進んでいるので、始まるとゆっくり出来ません(汗)



すぐにパドックで整列。




オイラの前後はsuperですよ♪ついにここまで来れたわ。けどまだ行けるわ(^_^)



4番手スタートですが、前2台は1発もレースペースも全然上。けど賞典外とは言え、狙いたいな~♪
スタート勝負かな?




スターティンググリッドに着いて、赤ランプ点灯→ブラックアウト!今年最後のレーススタート!











まさかのエンスト(滝汗)
後続の皆さん、キレイ避けてくれてくれましたよー。
本当にごめんなさい((( ;゚Д゚)))



どうも今のクラッチになってから、スタートのクラッチが繋がる所がコロコロ変わるんだよな~(ー_ー;)



とりあえず、オープニングラップは最後尾ポジション13。
sportクラスのファステストを出しながら、まずは3台をオーバーテイクしてポジション10!



すぐにsport表彰台争いの団体に追い付く。ですがやっぱりクラッチのフィーリングが悪くなる(汗)



スパ西やタカスだと出なくて、ここだけ出るんやよね~(((^_^;)


まっ、しっかり先に進めているのは確認出来たし、また来年はしっかりsuperでレースが出来るような体制作って…。今回はここまでやね(自走やしね)





ペースを落として周回して、10位/sport4位でチェッカーで、今年最後のレース終わりました!
レース結果は残念だったけど、楽しかったー!\(^o^)/




オイラのTC2000の目標と言いますか、フロント225/45ー16/リヤは15インチの4輪ZⅡ☆で、ギッフーから自走でTC2000に行って、1分6秒台で走って
レースやって自走で帰るというのがありまして



うん、もう少し!ただ前に進めているし、まだ行けるということが分かったのが嬉しいです。
楽しみの続きはまた来年。目標タイムはもっと速くて大丈夫ですね( ´∀` )b




2日間ご一緒した皆さん、お疲れ様+ありがとうございました!
次のPETRONAS CUP GTCCは毎年第1戦は『2月中に』やるのですが、来年のは『2/12』です(笑)(2月中になだけに(笑))


オイラの方は、シビックリフレッシュ休みで3ヶ月ほど休みを取らしてもらおうと思っていますので、2月のGTCCはお休み。
5月のTC1000の春陣から参戦する予定でいますので、よろしくお願いしますv(´∀`*v)




これで今年のサーキット走行も全部無事終了しました!
毎年のことですが、ツッコミどころ多数ですね(爆)今年もすごい楽しい1年でした♪




来年のスタートは、3月中から4月くらい?
どこ走るとか決めとらへんのですが、来年もがっつりサーキットを楽しみますので、マタライネンもよろしくお願いします!
Posted at 2016/12/28 19:24:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「4/26はTC2000 プロクルーズ走行会です♪」
何シテル?   04/22 19:56
こんにちは、ちぃです(∩*^〇^*) EG6シビックでサーキットを細々と暗躍しております(笑) レース形式の走行会が好きで、また岐阜というどこにも行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
111213 14151617
181920 21222324
252627 28293031

リンク・クリップ

7/16 タカスフリー走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 06:50:48

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
エアコン無し・パワステ無しのシビックですが、通勤にも使ってます(((^_^;)(笑) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation