
連休中は今まで自分がやった事
自分の走り・自分でやった作業。
それらを全部見直して、連休ラストはタカスサーキットに行こうと思いましたが
前日に天気予報をチェックしたら、朝から雪の予報(;´д`)
本当はタカスを走って一年の一区切りを付けてから、スパ西浦→筑波の予定でして(((^_^;)
結局悩んだ挙げ句、日本海とは逆の太平洋、愛知県はスパ西浦へ
((((⊃・ω・)⊃
スパ西浦もGT耐久の自分と、ryosukeさんらAEー1の方々の車載をチェック済み。
9時枠は台数がいたので、予約通り11時枠のエントリー。
僕合わせて5台のエントリーで、ほとんどの方はスパ西浦初心者という状況で走行開始!
慣熟走行で、前の2輪枠でまいたオイルの位置を確認。
けど、S字の1コ目出口。車がまっすぐになる所ですので影響なし!(*^^*)
慣熟走行→数周して、クリアが取れそうでしたので
ライトオン!アタック開始!
1分2秒678
1分2秒085
3コーナーの所に、一緒に走っている方々の仲間さんらが見ているから
なんかすごい気持ちいい!(笑)3コーナー立ち上がり、もっとアウトに寄せなきゃ♪q(^-^q)(笑)
なんて思いながら走行してましたら
最終コーナー立ち上がり、メインポストでオレンジボールの提示(^_^;)
あっ、やっぱり僕だよねσ(^_^;)?
音かよ~(;´д`)なんて思いながらピットロードへ…。
オフィシャルの方にヘルメットごしに、耳の辺りを指さしながら
「これですよね?σ(^_^;)?」
オフィシャルの方「すみません、ギリギリ超えてます。98dbです。」
「いつもは、レインボーカラーズもフリー走行も言われた事が無いのですが?しょうがないですね~(笑)」
オフィシャルの方「天候や風向きなどで変わってしまいますからね~(笑)
すみませんが次回までに対策しておいて下さい。」
…という訳で、回転数を気持ち落として走る事に(((^_^;)
数周してフィーリングを確かめてピットインをして休憩をして
セッション2開始!
1分2秒342
1分2秒296
1分1秒884
あっ、やっと1秒台に突入した!
ちょっと直せばベスト更新出来るな~♪q(^-^q)
ってクーリング→ピットインして
一息ついて、ラスト20分!3周×2の予選アタック開始!(ш゜Д゜)ш
1分1秒964
1分1秒922
1分2秒060
2周クーリング
1分1秒892
1分2秒544(1台引っ掛かって失敗)
1分3秒263(集団に引っ掛かって、完全に捨て)
ラスト1周3ヘヤで1台前にいますが
ストレートで抜くように合わせて、最後のアタック!
ちょっと微妙かな?なんて思いながら、結果は1分1秒809
ベストから0,15秒落ちでした(;´д`)
うわ~…。すっごい悔しいわー( ̄▽ ̄;)
なんて思いましたが
レインボーカラーズで一緒の方は知っているかもですが
燃えてから出ても『1分2秒8(11月の最終戦)』 という完全にハマってどうしようもない状態でしたので
この前のタカスもベストから0,2秒
落ちとか考えますと
スパ西浦・タカスと少しだけですが、先に進めたような感じかな?(((^_^;)(笑)
まあ、この連休は今までの自分を反省というと立派すぎですね(爆)
自分のやった事を振り返る事にして、ずっと外に出掛けずに、色々やってましたが
去年の筑波の2日間で色々見る視点が変わったせいか
色々直せる所がたくさん、逆にたくさんありすぎて困るぐらいあって(笑)
今年は勉強の一年と思い、本当にこれをやる事をチョイスして、良い経験になったかな?
なんて勝手に思っています(*^^*)
まだ今回の車載を見ますと、直す所はたくさんあると(自分で気付いていない所が)思いますし
https://www.youtube.com/watch?v=ulQkwTQ8e-M&feature=youtube_gdata_player
もっと自分でやれる所もありますし、時間を作った時にとか
いつものスパ西浦 レインボーカラーズチャレンジ
新しい環境の筑波TC2000 GTCC
といったレースの中で、今年1年しっかり勉強し直して
これからに役立てればと思います♪q(^-^q)
GTCCといえば、第1戦は2/9(土)
後1ヶ月ですね(((^_^;)
一度天候次第で、適度に休みながら準備して、最終チェックがてら
一発アタックしにでタカスに行きたいな~。
なんて勝手に思っています(^-^;
GTCCは準備からテスト走行→本番まで、すごい楽しみで
張り切って楽しみながら、良い経験になるように!頑張りたいと思います(*’―’*)
あっ、スパ西の怨霊対策もしっかりやっておきます(^_^;)(笑)
Posted at 2013/01/06 20:25:47 | |
トラックバック(0) | 日記