• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちぃeg6のブログ一覧

2013年07月29日 イイね!

ここ最近の休みはYZ本コースにいたり、あっ!フェンダーの試作なんて作ってみました

ここ最近は
7/21は身内メンバー(とある方曰く、通称『ちぃ組』(爆))が走るって事でギャラリー+サポートでYZ本コースに行ったり



(写真これしか撮ってなかった(^-^;)




そして去年「参戦する」って言って、参戦しなかったデレチャレ。
デレチャレ 予選に参戦出来るか考えましたが、今年は昨日のデレチャレYZ予選に参戦する仲間の応援やギャラリー
そして挨拶回りでYZ本コースへ






(写真これしか撮ってなかった(^-^;)


こんな感じで、最近はYZ本コースに出没していますが
数年前までは毎週のように走りに行ってましたが、今では半年に1回行くかぐらいに(^-^;
(確か去年の11月に走ったきりだから、今回は約8ヶ月ぶり)




しかも今回はギャラリーで
現地で仲間や仲良しさんにお会いしたのですが
うれしい反面、YZに来るのはなんか恥ずかしいですね~(((^_^;)(個人的感覚(笑))




ですがやっぱりYZ本コースは特別
色々走り回って、フッて帰って来ると改めて本コースの魅了に気がつくと言いますか



YZ本コースって、本当に良いコース特別なコースの一つですね(*^^*)



そんな感じで、ここ最近はYZ本コースで色々良い物を見て刺激されながら
オイラは秋からの走行・12月の筑波に向けた準備へ



8/31にシェイクダウンを目指して
土曜日と日曜日の夕方は、ちょっとフェンダーを試作してまして



まだ作業中で、後はもう少しどうしようか?やってみて来週にはフェンダー完成の予定です(^^)v



後はエンジンの修理から
Vプロ確保に、フロントのブレーキローター・タイヤ4本交換が必ずやらなきゃいけない作業。



その他オイラのパートは、マイペースで(笑)



8月の終わりには作業完了したいですが
どうなるかな~(((^_^;)







さっ、シビックは後1ヶ月ちょっとの予定。
秋からの走行に向けて、しっかり準備しておこっと♪q(^-^q)
Posted at 2013/07/29 22:06:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月08日 イイね!

タペットカバー塗装しました!

タペットカバー塗装しました!この土日も黙々とサ行をやりまして
偶然ですが(汗)先週はタペットカバーの再塗装を
(((((;⊃・ω・)⊃



土曜日は下地処理をして、サフェーサーを吹いて
天気が悪くなって来たので、この日は水研ぎまでで終了(^-^;



で、日曜日
サフェーサーだけアップ済みのタペットカバーを見ながら





もうこれで良くね?(((^^;)
なんて思いながら、しばらく見いってまして(爆)
(サフェーサーの白って、なんか良いですよね(笑))



今回も塗るのは、キャンディーブルー。


今回のオイラレギュレーションで『あまり買い物をしずに、家にある物を使う事』
ですので、家にある物=キャンディーブルーな理由です(*^ー゚)b (笑)





下地用のシルバーを吹いて




ショップさんに移動してから、ブルーを吹いて


(撮影し忘れた為に外に出して撮影してます(笑))


完成!?♪q(^-^q)





実は端からもっと薄く→だんだん濃く+ラッピング塗装のつもりでしたが
虫さんのダイブなどで修正を加えたら、濃いブルーに(汗)



なんかタペットカバーだけ、やたら目立ちますね~(^_^;)
色々サ行して、ちょっと軽く+ちょっとハデになって



まだ時間があるので、他に何しようかと思いながら




『けど、見た目ハデで遅かったらどうすんべー?
頑張んなきゃあかへんてぇー。』
なんて程よく自分にプレッシャーです(笑)


うん、走りに行くのがすごいドキドキして、すごい楽しみです♪q(^-^q)


Posted at 2013/07/08 19:49:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月02日 イイね!

今度の試作とか土日の作業とか

今度の試作とか土日の作業とかちょっと前にふっと思い付いたので、試しに型を作ってみましたが
いかがでしょうか?(((^_^;)





いつもは




少しウィングが低くなりますが、やるとしたら厚み・強度があって軽い材料。さあどうするかな~?
なんて思いながら、ニヤニヤと妄想していました(笑)





6/29・30日の土日も、ショップさんの片隅を借りて
お客さんと喋りながらのんびりと作業。


ちょっと軽量化したり



オイラのシビックの欠点と言うか不満の1つ



助手席のECU+配線の束が蹴飛ばしそうで(実際に蹴飛ばされていたり(笑))怖いので






こんな感じですっきり風味に。
これで安心して、文句言われずに(涙)助手席に乗ってもらえそうです♪q(^-^q)


他にも春陣の後からスピードメーターが反応しなくなりまして
アタックカウンターのスピードメーターも表示されないので


車速センサーが壊れたっぽいので(汗)
部品取りの黒い子から、車速センサーを摘出して交換。



(ロケ地 木曽三川公園内 展望タワー(嘘爆))



これで直ると良いなぁ~(^-^;





後はヘッドカバーを再塗装の為に持ち帰って、今コツコツ作業中です(^_^ゞ


これで自分の作業パートは、まずは一区切り。
ショップさんにエンジン修理をしてもらいながら、メンテ部品を交換するぐらいです♪q(^-^q)



走り出せるのは8月末ぐらいかな~?
そこからタカスのフェローズ走行会
西浦のレインボーカラーズチャレンジ
筑波GTCC



特に苦手なタカスかな~。ここまで来たなら1分3秒台にアップしたいですわ~(笑)
これらのレースに参戦するのが毎日すごい楽しみで
走るのを楽しみにしながら作業しています。




早く走りに行って走り始めたいですね♪q(^-^q)
Posted at 2013/07/02 21:42:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「4/26はTC2000 プロクルーズ走行会です♪」
何シテル?   04/22 19:56
こんにちは、ちぃです(∩*^〇^*) EG6シビックでサーキットを細々と暗躍しております(笑) レース形式の走行会が好きで、また岐阜というどこにも行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 23456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

7/16 タカスフリー走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 06:50:48

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
エアコン無し・パワステ無しのシビックですが、通勤にも使ってます(((^_^;)(笑) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation