
突然の事の家庭の事情でご心配をお掛けしましたが、無事祖父をお見送りしまして。
14日の筑波TC2000 GTCCはどうしようか?
なんて考えましたが、GTCCに参戦します!
…という訳で、ここからは気持ちを前向きにというか、いつもの感じで
ブログ関連も正常営業!今日はGTCCの紹介と見所の話しを♪q(^-^q)
2月から筑波TC2000 PETRONAS cupGTCC参戦から始まり
スパ西浦 レインボーカラーズチャレンジ

(photo by グンソー・ポンプJr.)

(photo by partyさん)
タカスサーキット フェローズ走行会

(photo by パワーパフガールズ様)
今年は走るサーキットやイベントは少な目に、その分濃く。おもいっきり濃く!!(爆)
色々な経験をして、今年ラストのレースイベント
筑波TC2000 PETRONAS cup GTCCに参戦です。
まずは簡単にレースの内容から。
NA sport(1分8秒以上)・NA super(1分7秒999~1分6秒未満)・NA hyper(1分5秒999~1分4秒未満)・NA expert(1分3秒999~)の4クラス。
各クラスそれぞれ基準タイムがありますが、エントリーしたクラスのタイムよりも速く走りますと『くーびーズ』の仲間入り!
…じゃなくて(笑)
『卒業』ということで、クラス優勝しようが賞典外になりまして
次回からはひとつ上のクラスでエントリーとなります(*^^*)
例えばオイラの場合はNA sportクラスですので
1日を通して1分7秒999以下のタイムを出すと、賞典外になります。
今日の時点でのエントリーリストをチェックしますとNA sportは10台のエントリー!
Sportの申請タイムを見ていますと、クラス優勝・表彰台のチャンスは誰にでもありそう!
予選・決勝と、すごい接近したレースになりそうです(^^)v
ずっと「一緒に走りたいね」と話し合っていて、タイムも意識をしまくっていた、イェチェ姉さんとついに一緒舞台に
かなり手強くなっているみたいですので、もうドキドキしながら楽しみです♪q(^-^q)
他にもS2000・MR2・ハチロク・AE101・えびぞーさんアコード・リーさんクリオなどなど
そして混走NA superの10台、合計20台のレースとなっています。
当日のスケジュールはコチラ
1214筑波サーキットTC2000
PETRONAS cupGTCC
7:00 ~ 8:00 受付、走行準備(計測器取付等)
8:50 ~ 9:30 ドラミ(VIPルーム)
9:30 ~ 10:00 走行準備(計測器確認等)
10:00 ~ 10:20 NA Sport・Super クラス ウォームアップ走行
10:20 ~ 10:40 フリークラス走行(1回目)
10:40 ~ 11:00 NA Hyper・Expertクラス ウォームアップ走行
11:00 ~ 11:20 AE86専有クラス走行 (1回目)
11:20 ~ 11:35 NA Sport・Super 予選
11:35 ~ 11:55 フリークラス走行(2回目)
11:55 ~ 12:10 NA Hyper・Expert 予選
12:10 ~ 12:30 AE86専有クラス走行(2回目)
12:30 ~ 12:55 NA Sport・Super 決勝(12周)
12:55 ~ 13:15 フリークラス走行(3回目)
13:15 ~ 13:40 NA Hyper・Expert 決勝(12周)
13:40 ~ 14:00 AE86専有クラス走行 (3回目)
続きまして、オイラとシビックの状況と
目標タイムは1分7秒6。約1秒アップを目標に。
NA sportを卒業して、次回はNA superで参戦したいです(^_^ゞ
シビックの方は…。
土日でフロントバンパー周りを作る予定でしたが
土日はオイル漏れやら、ボンネットが車内から完全に開かなくなったり
ネタ満載でトラブルシューティングや家の事情で、1キロぐらい軽くなっただけで
あまり変わってないです(((^_^;)
さて今回は特別仕様にヘルメットを用意をしています。

(名前だけの予定でしたが、合わせてみましたm(__)m)
今年のレインボーカラーズ第1戦、前夜祭もご一緒したウッシィさん
15日のハチロク祭り参戦を目指してましたが、11/22に不慮の事故で…。
ウッシィさんの分も盛り上げて行こう!ということで
ハチロク祭りには、ウッシィさんのハチロクをご主人様さんが乗り、レースをされます。
オイラも前夜祭でご一緒したり、色々想いがありますので
こういう形で一緒に、まだ大きい事は出来ませんが、前日のGTCCを盛り上げて行きたいと思います!
特別仕様はもうひとつ
マタライネンの話しですが、2/8にモーターランド三河で走行会をします地元メンバーの『APACHE』
走行会の宣伝を兼ねて、ステッカーを貼りました。
(あっ、他にステッカー類があれば当日までに持って来てくださいね♪)
走行会の告知は、また後日宣伝したいと思います(^-^)
そしてエントリーネームはいつもの
『alivoloちぃハイパーEG』
こんな感じで、今回筑波TC2000 GTCCを
いつも通り、走って・見て・話しを聞いて考えて
良いレースしながら+どんどん上を目指します!(^_^)v
さて、GTCCの次の日のTC2000はハチロク祭り!
ハチロク祭りは、ギャラリーで地元ギッフーから参戦する方や、皆さんの(つまり皆さんです(爆))の応援。
N2Sレース以外にも、ドリフト走行・ミーティング・パレードラン
今回はN2Sマシンの助手席に乗って、筑波TC2000を走るという企画も
そしてシルビアのワンメイクレース・筑波トップクラスのタイムアタックまで!
色々楽しめる1日に。
レースからマシンメイクまで、ハチロクオーナー以外でも楽しめますよ~♪q(^-^q)
こんな感じで1214・15は、2日間盛り上がり・楽しい2日間になると思います。
1208はユーストリームで先生方のタイムをチェックしたり

14・15の2日間の参加者の皆さんのブログを見ていて、最近すごい刺激になっている毎日です。
今の所天気予報は、2日間とも降水確立20%雨はと大丈夫そうですね
ですが予想最低気温が、マイナス2℃と寒いそうですので
来られる皆さん、暖かい格好でいらして下さいね(^_^ゞ
タカスのフェロ走やスパ西のレインボーカラーズ
色々な経験を無駄にしないように頑張って来ます。
2日間ご一緒する皆さん、よろしくお願いします(^-^)