
3/15モーターランド三河
AUTO MEISTER RYO with APACHE 走行会
参加して下さった皆さん、お疲れさま・ありがとうございました!
さて『その2』はオイラの当日のお話しを…。
本当は昨日朝から画像や車載の編集やアップしたり、ブログの下書きを書いていましたが
昨日は夜の10時に力尽きまして( ̄▽ ̄;)(爆)
ですので、今日まとめてアップなんです!(笑)
さてさてオイラのAUTO MEISTER RYO with APACHE 走行会は、まずは挨拶回りや受付の準備をしたり、歩いてコース下見をしたり
天気の良いモーターランド三河は、なかなかの散歩スポットで良いですね♪q(^-^q)(笑)
走行開始からは旗振りから、停止車両の回収手伝いなどをやっていましたが、その合間には…。
今回の走行会の企画のひとつ
レンタル車両 AUTO MEISTER RYO様のN2仕様のハチロクに乗りました!(^_^)v
簡単に仕様の説明。
エンジンはAE111の20バルブに、ファイナルは4.7
等長リンクに、タイヤはラジアルのZⅡ(205/50ー15)
中はスッキリとしていますね♪
すごいシンプルなハチロクです。
さてオイラは11時・12時の2枠(1枠12分)の走行予定。
先に走られた方の様子を見たりして、「オイラ無事乗れるかしゃん?(汗)」なんて心配しながら走行を待ってましたが、ついにオイラの走行時間間近、スタンバイへ!
まずは座ってみて
「N2・N2Sな皆さん、こんな視点でレースやっているのかな~?」
なんて思いながら、ちょっと感動する。
まずはエンジンスタートの方法を…。
『車内にあるバッテリーの黒いやつを動かしてから、エンジンスタートスイッチをオン…。』メモメモ…φ(..)
「そう言えば、エンジンどれくらい回して…?
あっ、8千ですね…。なるほどです」「で、4千から下はカブって使えないと…。了解です~(笑)」
(回転数は実際はもっと、〇〇回転回せるとか(笑))
そんなレクチャーを受けて、さあコースイン!
人様の車ですので、ちょっと慎重に踏んで1周。
あのー…。ええーっと…。
なにこれ?
すっごい楽しいって!!!!
すごい乗りやすい!
レインボーカラーズとかレース中に後ろにつくと、コーナー中リヤがビクビクと暴れている印象があったので
かなり身構えていましたが、等長リンクのおかげ?三河レンタルロードスターと全然違う!
エンジンは回すと気持ち良い!音も良いし
パワステは付いてないけど、オイラのシビックに比べると全然軽いから、すごい快適♪q(^-^q)
もっともっとエンジン回したいけど、我慢我慢(笑)
まずはコース・ハチロクに慣れる。
習うよりも走って慣れる!
…ですが、どっちかコースを気にすると4千回転以下まで落ちてギクシャクする。
ハチロクを気にすると、走る所がギクシャクと(爆)
そんな感じで、まずは慣れることからの1枠目が終了!
ベストは53秒227。レンタルロードスターよりも5秒…。基準はもっとかな?
久しぶりに速いのに乗ったから、ちょっと動揺(笑)
http://youtu.be/epIrAeEKjzE
FRの経験があまりないオイラでも本当に乗りやすい!
おもわず「今度タカスか筑波、これで1レースやりたいです!」
って言おうかと思ったのは、ここだけの話しです(爆)
次がラスト。作戦はエンジンの下の回転が全くないので、それに合わせる感じで少し乗り方変えて…。
さあ12時枠の走行開始。今度は1番手でコースイン!
…コースインしましたが、シートポジションを間違って前に行き過ぎ(-_-;)
ですが戻らずに走行続行。3周して足の位置確めて、アタック開始!
52秒474
53秒053
53秒525
52秒793
ベストから0.8秒くらいアップして終了。
http://youtu.be/ZS-hZNnumsA
いやー。全然走り足りないぐらい(笑)走り良い経験したわー。
なんてアチコチで喋りながら、旗振りや走行を見守ってましたら
このレンタル企画、身内からは三河のスペシャリストのロリエさん
レインボーカラーズ仲間のryousuke君も借りて走るのですが
アーンド、オイラ(シビックないけど(爆))
13時枠にロリエさんが49秒台出しまして、ぶっちぎりの負けに( ̄▽ ̄;)
うわー。この差はなんか悔しいぞ(爆)
もう1つ走れれば、少しは縮まるかな…。
なんて思ってましたら
桃さんから「枠空いているから、大丈夫。」の一言で、悩むことなく1枠追加!(`ロ´)
とりあえず、C側のこことか最終のこことか走り方変えて、周回数も少なめでチャレンジしてみようかな?
…と作戦を立てて
さあラスト1枠、ギャラリーもたくさんいる!おもいっきりチャレンジするべ!
13時24分の最後の1枠、走行開始!1番手でコースイン→即アタックしましたが
走り方を変えたらこれが逆効果!あきらかにダメダメ(汗)
そしてギャラリーの前でタコる(-_-;)
結局52秒808と逆にタイムダウン。
ロリエさん・りょーすけ君にぶっちぎりられました(ToT)
(車載も撮れてなかった)
ですがフリー走行は、ぼっちで走る事が多いので、ロリエさん・りょーすけ君と同じ基準で走れたこと
ロリエさんのロガーデータもいただいて
N2ハチロクは「これで1レースやってみたい!」って言いたくなるほど、FRの経験がないオイラでも走りやすくて
本気で走って本当に楽しんで、ですのでちょっぴり悔しい!(笑)
本当にすごい楽しい1日でした!
AUTO MEISTER RYO様、貴重な体験が出来ました。ありがとうございました!