• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちぃeg6のブログ一覧

2014年07月28日 イイね!

いざ筑波へ!の準備 その1

いざ筑波へ!の準備 その1すごいひっさしぶりのブログですね~♪こんばんは、ちぃです(∩*^〇^*)




世間様では梅雨も開け、気が付いたら夏まさかり!!




色々ありましたが、ショップと紳士的な話し合い(笑)の結果
今まで遅れに遅れていましたが、ついに今週からエンジンオーバーホールスタートです



ギリギリになると思いますが、ここからは9/7のTC2000 プロアイズ走行会→10/5GTCCに向けて、申し込みもしましたので


ここからは筑波準備、どんどん進めます!♪q(^-^q)



とりあえず用意した物、第1段。







他にも消耗品やら、イグニッションコイルの予備やらストックパーツを買ったり



ピストンはエンジンを開けてから、トダ・タンゾーさんがいらっしゃる予定となっています。
(久しぶりに高い買い物で焦ってます(^-^;)



ピストンと言えば、準備編最初のブログですので、今までのエンジンの説明をしますと





6年ぐらい前に某オクで『ジャンク品』扱いのすごい安いB18Cをわざと買って
色々チェックするつもりが、時間がないからってそのまま載せて(爆)





いざ試しにsuzukaへ!
で、走ったのですが、即オーバーヒート(滝汗)




オイラのsuzukaチャレンジはこの時、195/55ー15のZ1☆+オーリンズノーマル形状+サビサビダウンサスの2分41秒で止まってまふ(;´д`)(爆)
(この後2分35秒出したいが為に、車高調買ったのですが…。)







あっ、話しがそれました(汗)






で、エンジン開けたらやっぱりダメじゃん!!(`Δ´)
(だから『ジャンク品』だって(笑))




ブロック・ヘッドを修正面研して






ブロックはホーニング、ピストンとガスケット類だけ新品で




こちらはB18C純正ピストンですが





新しくB16B純正、標準サイズを投入









純正ハイ昆布!…じゃなくて、純正ハイコンプ仕様というヤツです(*^^*)



(画像はそこから今の形。ダイレクトイグニッション化は2年前で
真夏のシュトコーの渋滞からfujiのストレートまでノントラブル!(^^)v)




で、あれ?って思った方もいると思いますが


B18CにB18B純正ピストン流用、ピストン強度とか重量とか


EK9のだけに『使ってはいけないん』(←EK9だけに(笑))ってことはないのですが、賛否両論色々お話があるみたいで




ブローする前のエンジンの末期的症状から「ピストンに何か起きてると思う」
とショップさんの予想もあり、B16Bピストンがどうなっているか?



結果は来週か再来週に書けると思いますが、密かに今回一番の楽しみとなっています♪q(^-^q)



今回も同じような路線で、修正面研+ボーリング・アフターパーツはオーバーサイズのピストンだけで、他は大したことをやらない予定でいます(^-^;



このエンジンで西は岡山から東は筑波まで
自走で行ってレースやって、自走で帰って来て楽しんだので


ささって直ってこちらでチェック走行したいですが、筑波ぶっつけ本番かな~?
ですが走れるのが本当に楽しみですね(*^^*)
Posted at 2014/07/28 21:52:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月13日 イイね!

三河レンタルロードスター(白色初走行!)

三河レンタルロードスター(白色初走行!)11日の金曜日、台風一過の仕事の帰り道


「こう天気が良いとサーキット走りたくなるな~。うん、髪の毛切りに行くついでに走っちゃお♪」



…なんて急に思い付いて、夜8時に寝て翌日朝の3時に起きて



12日も狙った通りの良い天気の中、代車のアルト君でいざしゅっぱーつ!
途中いつもの自販機にホットのミルクティーが冷たいのに代わっていて


「ミルクティーはホットだろ!!(`ロ´)」
なんて思いながら向かった先は、3月に走ったきり久しぶりとなりますアイチーのモーターランド三河







今回もレンタル車両を使っての走行!スタッフの方に「何乗る?」って言われまして


FFかFRどっちに乗ろうかな~?
なんて思いましたが(←前日に決めておけよ)高い速度でスライドコントロールの練習っと。
FFならシビック直ったらいつでも乗れるしね~(笑)




…という訳で、今回もロードスターで
ですがロードスターでも、たまたまパドックに置いてあった白色をお借りする事に決定!(*^^)v






白色号は初めて乗りますので簡単に車両紹介しますと



前に乗りました、水色号・紺色号は






タイヤは、F ZEXI912/R カイザーKR20 前後ともに185/60ー14
なんですが



白色号は



フロント
ヨコハマ Sドライブ



リヤ ナンカン NSー2
前後195/50ー15



他の2台と、ナンカンなだけに(笑)なんか違いますね♪



…というのも
水色・紺色は1.6リッターですが、白色号は1.8リッターなんです。



違いはエンジンだけでなく、紺色・水色の2台はフルノーマルですが、ちょろっと覗きますと



オーリンズ入ってますし、車内にはフルバケも付いています(つ´∀`)つ



ちなみにこの白色号に乗るには、水色か紺色で走行経験しないと乗れないそうですよ(*^^*)



さて12日はいきなりの思いつきで、誰にも行く事を言わなかったのですが
なんと地元仲間で三河のスペシャリストのロリエさんが偶然到着!
(この日は普通の車で来たので、びっくりした(汗))



ロリエさんもレンタルロードスターの紺色号で走行。
最初のフリー走行が始まります9時を前に、オイラたち2台の走行時間をいただきまして







まずはロリエさんが先に走行開始して、数分後オイラもピットアウト!10分の走行開始!
(レンタルロードスターは1枠10分)



まずは初めて乗る車ですのでタイムは1度乗ってから気にする事にして、ピットアウト→全開して1コーナーでブレーキ。


ちょっとブレーキのフィーリング苦手かも(汗)けど慣れなきゃな~。
…とフィーリングのチェックと久しぶりの三河を思い出しながら、まずは少し振り回し気味で走行。






うん、水色や紺色よりも乗りやすい!
フルバケも入っているからすごい楽♪q(^-^q)



先に走行したロリエさんがピットインしたら、少しアタックするかな~?


ロリエさんピットインを確認→オイラアタック開始!



…しましたが、アタック最初の周は1ヘヤでブレーキ踏んだ時に一緒にアクセルまで踏んでしまって…(((^_^;)



結局次の周の54秒514がこの枠のベストで、10分の走行が終了!




うーっ…。
タイムは初めてだからあまり気にしずにって思ったけど、間違ってるいるの分かっているから悔しいっす。
ロリエさんは相変わらず速いし( ̄▽ ̄;)



で、ロリエさんと話しをしていたら
もう1枠走るそうで
じゃオイラももう1枠走る!ヽ(`Д´)ノ



ただおかわり分はフリー走行の9時枠(フリー走行は1枠50分)の中の10分間を走るので、一緒に走る皆さんを見ていると速いので


周りに気をつける事と間違ってるポイントを絞って、2ヘヤから次のコーナーまでを直して走る



そんな作戦で、もう1枠10分の走行開始!



偶然ちょうど周りの方達がピットインしたので、クリアは取れているので即アタック開始!


まずは3周!
54秒821
53秒760
53秒713


ちょうど他の車に引っ掛かったのでクーリング



最後の1周に向けて、気持ちを落ち着けて2周する


54秒464
54秒244



もうそろそろ時間終了のハズなので、最後のアタック開始!



Cコース側の長い右コーナーの進入のブレーキが長すぎと、2ヘヤの進入。
失敗しているだろうなー(汗)なんて思いながらコントロールラインを抜けましたが



やっぱりダメでして、53秒974で。ベストは53秒713で走行終了しました(((^_^;)
(ちなみに予想外に、ギリギリもう1周出来る時間が余っていたとか(滝汗))






一応白色号の今年のランキングのトップ10入りしていますが、トップは51秒台ですので、しばらくしたら下まで落ちそう(笑)


まっ、本当にまだまだですね(((^_^;)



白色号乗りやすくて楽しかったです。
また走りたいと思いますが、シビックが来月には直りそうなので、今年から始まったレンタル車両・FRでサーキットを走る事は一区切りな予定ですが
(「そう言えば、シビック乗りだったね(笑)」なんてイジメないでください(爆))



またタイミングが合いましたら、またレンタルロードスターで走りたいです♪q(^-^q)
Posted at 2014/07/13 21:14:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「4/26はTC2000 プロクルーズ走行会です♪」
何シテル?   04/22 19:56
こんにちは、ちぃです(∩*^〇^*) EG6シビックでサーキットを細々と暗躍しております(笑) レース形式の走行会が好きで、また岐阜というどこにも行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

7/16 タカスフリー走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 06:50:48

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
エアコン無し・パワステ無しのシビックですが、通勤にも使ってます(((^_^;)(笑) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation