
3/2はレインボーカラーズ第1戦の最終チェック走行や、色々試しにタカスサーキットへ
本当は先週の土曜日の予定でしたが
木曜日からちょっと左目の調子が悪くて急遽計画変更。
以前から平日に来たかったのもあり、月曜日に休みをもらって走りに行ってきました(((^_^;)
この日もフル下道で、ちょっとそこの?タカスサーキットへ。
日本海はちょっと荒れ気味?
場所によっては、たまに波が道路まで届くぐらい(汗)
(ロケ地 越前海岸)
平日ということで道路工事が多くて、この前よりも時間がかかりましたが、お昼にタカスに到着。

この日はオイラ1台だけです(笑)こっそり狙って行ったとは言え、やっぱり寂しいですね(((^_^;)
さてさて、以前から誰もいない平日のお昼からの走行を狙っていたのですが
どうしてもやりたいことがあって、その理由というのが
コースをじっくり歩きたかったのです!(*゚▽゚)ノ
旧コースは歩きましたが、新コースになってからはなかなか歩くタイミングがなかったので
じっくり歩いてコースチェック。
ちなみにこの日は、たまに雨がパラつきましたがドライで走れました(*^^*)
コースチェックや走行準備、直前にタカスの常連さんがギャラリーに来られたので喋っていたら、もう走行時間に(汗)
お昼ご飯(コンビニのおにぎり×2)は後でいっか♪
って、外した助手席に置いて(/ ̄― ̄)/走行開始!
今回の目的は、レインボーカラーズ第1戦前の最終チェック。
前回のオイル盛れは大丈夫か?バネ交換+車重約5キロ減のシェイクダウンと
オイラの方は、苦手な定速クネクネの矯正と。
そんな感じを目的とした走行です(((^_^;)
走行開始と同時にピットアウト!
今回はタイムはあまり気にしずに、バランスチェックとハンドル操作を意識しながら走行。
リヤタイヤが2年落ちのZⅡなのもあって、暖まるまでちょっと気を付ける必要がありましたが淡々と走行。
オイル盛れは前回みたいにならなかったから大丈夫そう?
なんて思いながら1枠目終了→ピットに戻りましたら
常連さん「カラスがピットから白い物くわえて飛んでいったけど、大丈夫?」
オイラ「白い物ですか~?(笑)なんでしょ…。
あっ!オレの昼ごはん!?(゜ロ゜;」
なんとカラスに、外した助手席に置いておいた昼ごはん(コンビニのおにぎり×2)を持ってかれるとゆー(T_T)/~~
でれムカつく!!(#゚Д゚)
…なんて怒っている場合じゃなくて(嗚呼オイラの昼ごはん(泣))エンジンルームのチェック。
やっぱりダメでしたね(汗)
エンジンオイル盛れてました(((^_^;)
ただこの前よりは少なくて、常連さんとどうするか話して
とりあえず、他に心当たりがある所を対策して2枠目の走行をする事に(-_-;)
オイルの掃除で『車高 パターン2』に変更出来ずに『車高 パターン1』のままで、減衰だけ変えて2枠目の走行開始!
色々試しながら走って、この日のベストは1分7秒438と
ベストから0.2秒ダウンで終わりました
シェイクダウンと悪い癖を直しながらにしてはまあまあかな~?(((^_^;)(笑)
この日のベスト(アタックってよりもお試し中)車載
https://youtu.be/M1-2B86heIM
(編集失敗して、1コーナー消えました(汗))
これを見るとフロントのZⅡ☆がチェック用の溝1本だからといっても、まだまだ本人次第って言うのが丸わかりですね♪q(^-^q)(爆)
ちなみにベストと仮想ベストとの差が0.1秒って、初めてやりましたが
ただこのタイムですので、喜んで良いやら(((^_^;)(笑)
意外だったのが「全体的にもう少し、進入でリヤの動きを抑えたいな~。全コーナーロスしてるかな?」
なんてブツブツ言いながら走ってましたが、最終コーナーはほんのちょっとベスト更新。
ちょっとオイラとシビック、色々直したり試したりすれば、もっとタイムアップ出来そうな気がします(*^^*)
走行後はオイル盛れのチェックをしましたが
全開してしばらくすると、少しずつ盛れていくような状態です。
…というわけで、急いで撤収して

途中養老SAでご飯食べて
ショップさんに到着。
軽くですがチェックをしてもらった結果は、やっぱりクランクシールが終わっているみたいでして…(^-^;
クランクシール直そうとしますと、ミッションを降ろさないとダメだそうで
オイラには作業場所も技術もない→ショップさん任せ→ところがショップさん、岐阜も小牧も仕事溜まり中。
→作業開始が遅れる。
…ということで
15日のレインボーカラーズ第1戦が間に合わないという状態に。
楽しみにしていたのに、今年は第1・3・4戦の3戦しか出ない予定でしたので、すごいショックですし楽しみにしていた方々には申し訳ないです(-_-)
まあ、せっかくミッション降ろすのはチャンスですので前向きに考えて
お金かけない程度にちょっと小細工しようかな?と考えています。
レインボーカラーズ第1戦を参戦出来ない状態ですが、次は4月のタカスのフェロ走。
これを機にしっかり準備しておきます!