• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちぃeg6のブログ一覧

2015年10月19日 イイね!

タカスサーキット 前川自動車走行会

タカスサーキット 前川自動車走行会昨日はタカスサーキット 前川自動車走行会に参戦してきました!




いつもはフェローズさんのレース形式の走行会に参戦してますが、それ以外のタカス走行会参戦は3年ぶり(汗)


もう急なお話しで、オイラが走っても本当に大丈夫なのか!?
って当日まで心配と緊張で仕事が手につかないぐらいでした(((^_^;)(笑)




今回はタカス1日イベントなので、前日の17日の朝出発♪


すごい天気も良くて、適度に涼しくて
走行会当日は大変なことになるので、前日はのんびりと旅行気分♪q(^-^q)




東尋坊でお昼ごはん食べたり




ぶらって歩く。




下向いて写真を撮っている時に、近くにいたおば様の「ああああーーーっ!ハクション!!」って、デカいクシャミに本気でびっくりしたり
((((;゚Д゚)))))))オチルトオモッタダロ…。




ボケーってしている時の横で座っていた二人の女の人が
「ここで飛び降りたら、あの雄島に流れつくの」「だからあそこは飛び降りた人に会えるの」って、怖い話しを始めた揉んで



雄島という所に寄り道~(笑)







さすがに島1周は、時間無かったので止めて(笑)




坂井市は三国町で1泊して



いざタカスへ(^^ゞ
この日も朝からすごい良い天気でした。






朝の6時50分にタカス一番乗りして、しっかりコース歩いて走行準備もして。





今回は参戦台数64台の大盛況。
オイラはボッチで喋る人居ないかと思いましたが、フェロ走仲間のパワーパフガールズさんが参戦\(^o^)/



(オイラ・パワパフさん・パワパフさんの仲間さん)






旦那さんのまあちゃんさんは、お子さまと一緒に見学で、御一家で楽しんでいました。



わがっちさんとT川さんがサポで。
この日はデレッツァ全国大会の練習で、15台ぐらいも集まったそうですよΣ(・ω・ノ)ノ
運営スタッフも若い方ばかりで、いつも走る所とはまた違った雰囲気が新鮮でした♪q(^-^q)


そんな中、オイラはBクラスに入れてもらいまして
なぜかすっっごい緊張して(笑)走行開始!




まずはギクシャクしながら、1枠目の走行。
周りみんな速いな~♪頑張らなきゃ(^-^;



そんなこと思いながら、最初のチェック走行。
たまにダウン→再起動を繰り返すアタックカウンターに、ピーピー♪うるさいなー(-_-;)
って思いながら、1分7秒840。




この前のレインボーカラーズみたいに、コーナー中間でのオーバーは無くなったけど、リヤが跳ねるのがちょっと…(-_-;)




で、わがっちさんにアドバイスをいただきましたが
根本的な物はここでは解決出来ないみたいですので、とりあえずダンパーをいじりながら、デレッツァの皆さんの中で経験を積むことを目的に残りを走ることに




15分×5枠走りましたが、タイミングでしたり、ミスでしたり。



後、4本目ですが同じ枠の方のアタックを邪魔をする行為をしてしまいまして
走行後急いで謝りに行ったりして、またその方にも色々と教えていただいたり
(申し訳ありませんでした。)


バタバタしてイマイチ乗り切れてない中、この日のベストは1分7秒840の超撃沈タイムで走行終了。




ロガー上の仮想ベストも、1分6秒9とかなりの差が開いてしまいました(((^_^;)




かなり残念な結果で悔しいですが、タイムアタックをされている方たちに混じって走るのはなかなか無い貴重な機会。


わがっちさんやT川さんといったディレッツァ常連さんから色々アドバイスをいただいたり
この辺書くとすごい長い文章になるのでカットしますが(笑)1日を通してすごい勉強になりました。


無理矢理予定を入れてどうなるかと思いましたが、参戦して良かったです♪



主催・運営の前川自動車の皆様、参加者や関係者の皆様、ありがとうございました!



4本目で問題になったアタックの邪魔をするような行為をしたり、走り方や車作りでしたり
色々なことを見直して、次に繋げたいと思います。


今回はバタバタしながらの参戦でしたので
また機会があれば、じっくり準備して参戦したいです(*^^*)

Posted at 2015/10/19 22:13:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月09日 イイね!

10/18の準備

10/18の準備リヤだけニュータイヤー(*゚▽゚)ノ
ZⅡからZⅡ☆に(やっと(笑))チェンジです



先週の休みに早速組み替え来ましたよん



(ロケ地 岐南のカーマ周辺/photo by 中村君)




さて前のデレッツア美浜ギャラリーで、あの方からお誘いをいただき



なんといきなりですが、3年ぶりの美浜解禁の次は、3年ぶりのタカスの色々な走行会解禁。
18日のタカスサーキット 前川自動車さん主催の走行会にお誘いされまして
急遽参戦することになったのです!(`Δ´)

















いつもオイラが走るタカスの走行会と言えば、フェロ走さんがあるのですが
それ以外でタカスの走行会は3年ぶりとゆー(汗)




(オイラ自身久しぶりに見たなつかしい画像(笑)2011年3月だって!)



なんかタカスの他の走行会は久しぶりすぎて恥ずかしいですね(笑)
話しがとんとん拍子に進んでびっくりしたのですが、オイラが走って本当に大丈夫かしらん?( ̄▽ ̄;)(爆)
(そう言えば、ファックス無事送れたかな?)



さて前川自動車さんの走行会、デレッツアなど色々と参戦されている北陸のショップさんで有名ですね。



いつもは半日開催のイメージがあるのですが
今回は走行が9時から夕方まで、1日まるっとじっくり走れる走行会になったみたいです(*^^*)



詳しいことは当日の楽しみに
ポイントはデレッツア参戦ショップさん、そしてデレッツア全国大会が近いので
今回はアチコチから参戦される方がいそうなのと



後はタカスの色々な走行会もですが、ここのお客さんや参加者は若くてうまい方が多いイメージかな。
タカスのベテランさんから若手さんまで、色々な方々が走られると思いますので、走る側・見に来られる方も楽しめると思います♪q(^-^q)



シビックの変更点はリヤタイヤの他に
リヤバネ交換





アライメント取り直したり




明日休日出勤が終わってから
車速センサーが終わってスピードメーターの表示がおかしくなったので新品に交換。



後はオイル交換
…とこんな感じでございます。





本当はもう少し色々やりたかったのですけどね~。
いきなりの参戦決定に、最近仕事忙しくて(((^_^;)(笑)





オイラ個人の予定は、タカス1日イベントということで、フクイー前日入り+ぼっちでブラブラしてまーす!もうやる気はありますよー。
(タイムは遅いけど(笑))


先程も書いた通り、オイラもタカスの走行会は、フェロ走さんトコ意外は3年ぶりで初心者みたいな物だと思っていただければ♪(笑)
当日は走ったり色々見て回ったり、これから先に向けて色々経験出来ればと思います(^_^ゞ








それでは参戦される皆さん、ギャラリーで来られる皆さん、よろしくお願いしますね!
Posted at 2015/10/09 21:48:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「4/26はTC2000 プロクルーズ走行会です♪」
何シテル?   04/22 19:56
こんにちは、ちぃです(∩*^〇^*) EG6シビックでサーキットを細々と暗躍しております(笑) レース形式の走行会が好きで、また岐阜というどこにも行...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45678 910
11121314151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

7/16 タカスフリー走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 06:50:48

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
エアコン無し・パワステ無しのシビックですが、通勤にも使ってます(((^_^;)(笑) ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation