• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

両刀使いの愛車 [スズキ RGV250Γ]

整備手帳

作業日:2012年6月2日

レバー交換!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
快適ツーリング仕様の為・・
レバー類の交換をしようと思います!
先ずはブレーキレバーを固定してるネジを外します~(・。・)ノ
2
可動部にはグリスを塗っておきます~
使ったのはシリコングリス!( ロ_ロ)ゞ
3
グリスを塗ったネジを入れて固定~(・。・)ノ
4
ぴったり(当たり前)<(`^´)> エッヘン
5
今度はクラッチ側~(ノ^_^)
6
クラッチ側のネジはちょっと痛んでますね~(-_-)ウーム
7
クラッチワイヤーを付け替える必要があるけど・・
大変じゃないです~(´Д`;)ゞ ンートォ...
8
レバーが近くなって、軽くなったので~
更に快適ツーリング仕様になったかな?o(^-^)o ワクワク

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サビキラーPRO

難易度:

エンジン

難易度:

1989年式 RGV250 VJ21 K型 パワーチェック&適合化

難易度: ★★

中華製 可動調整式クラッチレバー取り付け

難易度:

タイヤ交換

難易度:

エンジンOH

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スイフトスポーツ ホイールスペーサー取り付け2 https://minkara.carview.co.jp/userid/1497110/car/3596882/7838869/note.aspx
何シテル?   06/20 15:24
両刀使いです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 業務用スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
仕事で使う為に早く減価償却したいので2019年式の1型で探しました、当時のフル装備で走行 ...
スズキ エブリイワゴン エブリィ2号 (スズキ エブリイワゴン)
息子のチョイ上げエブリィに物足りなさを感じ4インチアップにしちゃいました、しかし残念なの ...
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
もう二度と乗れないと思って購入しました。 一号機のLUCKYです。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
7年乗ったSTIを手放して、念願のS203を手に入れましたが、5年目を向かえワイドボディ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation