• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろねこ@のブログ一覧

2016年09月25日 イイね!

【ロードスター】群馬のその後と、Be a driver. Experience に行ってきました!

【ロードスター】群馬のその後と、Be a driver. Experience に行ってきました!群馬から帰って数日、うっかり取ってしまった有休。
どのように使ったか?ダイジェストに!


江ノ電と海を見つつ走ったよ!絵的にはオープンで走るシーンだけどオープンにしてないよ!


某アニメのグルメスタンプラリーをする為と猿島に行こうと「よこすかポートマーケット」に行ったよ!
スタンプは何個かGETできて満足満足だよ♫


猿島行きの船は数日続いた悪天候の影響で欠航だよ!
・・・・・・・まぁそうなるよね。


ポートマーケットの栗ジェラートを食いつつ中途半端に残った時間をどうするか考える。
前日は父方の先祖に行ったので、ちょっと足を伸ばして母方の墓参りに行こうと蒲田に移動。
敬老の日の数日前だけど両方の祖父母に手を合わせられた日になりました。


と言う訳で本日(25日)、富士スピードウェイにいます。

広場にはMAZDA車がずらっと並んでいます。
もしかしたら今日、この場所のMAZDA車率は凄い事になっていると思います。

まずはレースカーを。













この車は座らせて貰えましたが、ロールケージが邪魔であまりに乗り辛く腕が引っかかり痛かった。




これも座らせてもらいました、さっきのに比べれば非常に乗り降りしやすかった・・・。


続いて三階に移動、ショップのブースやイベントなど目白押しでした。


お!?ラジコンにロールケージ付いてる!これ面白い、自分もやってみたい。


親子でチャレンジするラジコン作成、今回のイベントは全体的に子供に良い経験をさせてくれるものが多く家族で楽しめると思います・・・・自分は子供どころか彼女もいませんが。


現行デミオ乗りの方、朗報ですよ!ラジコンがタミヤから出るそうです。




何故か、RE雨宮の車を撮ってしまう自分。


と見て回っている間にパーティレースの予選が、え?何で自分出てないの?って。
・・・すみません次回の筑波で頑張ります。
そうそう!ここ富士スピードウェイは三階でブースを見ていてもホームストレートが見られます(と言って話をズラす)


おや、MAZDAのマークが・・・・ん?これは?


デミオデミオデミオデミオデミオデミオデミオデミオデミオデミオデミオデミオデミオデミオデミオデミオ・・・・・そして外を見ると。


ロードスターロードスターロードスターロードスターロードスターロードスターロードスター・・・・。

君、パーティレース見てないでしょ?と突っ込みが来そうなのでココは突っ込み繫がりで「第一コーナーは皆、どのくらいのタイミングでブレーキ踏んでいるの?」と確認してみました。

で、結果はアウトゼブラの始まりくらい。
ちなみに自分が走った時「これくらいなら安全」というタイミングはその手前の250看板でした。
それでも微妙に怖かったのに・・・。


ちなみに今回のレースの見所はテラモスの同門対決だと予想。
梅田選手と鎌倉選手はこの富士以外では同時に走る事が無いので結構レアです。
予選も終わり、続いて富士チャレの予選。


40台ちかくいたんじゃないかな!?ロードスターとデミオの混走は見てて楽しかった!

予選も終わりパレードランが続くので、その間ブースを見て回ります。





このニーパッド、買っちゃった。
と言うのも、ここの店員さん(メカニック?)との話が面白くつい長居をしてしまい、買っちゃうか?!と勢いがついてしまった。
ちなみに来期からショップとしてパーティレースに参加するかも?とのこと。
楽しみであり、同じ舞台に立つ自分としては不安がありで何とも言えない・・・・。




このNC、かっこいいな。


このブースではトークショーの他に演奏などもやっていました。


ピットではタイヤ交換のデモンストレーションをやっていました!
が、写真には沢山の人が写っているのでイメージを・・・。




そうそう、気のせいかもしれないけれどロードスターの海外モデルのバックランプのレンズは若干デザインが違う?


レースが始まる前に腹ごしらえと言う訳でデミカツ丼をパレードラン見つつ食べます。
後半はパレード渋滞になってた・・・ような?

まだ時間があったのでMAZDAデザインのブースを見て回る事に。
その中でREビジョンのクレイモデルがありました、途中大きさが模型から実車にかわりますが分かりますでしょうか?












正解はこんな感じ。


余談ですがこのブースで知った事、MAZDAがお願いしてブレンドイメージの香水を作っていたらしい。
試しに嗅いでみましたが、結構良かったなぁアレどこかで売ってないかな。




最後の最後にRHTのロードスターが!


あぁ〜あと半年早ければコッチいってたかもー。


そんなこんなで時間が進んでパーティレースがスタートです。










なかなか見応えがあるレース展開に、単純に面白いと思う自分とコレに次回混ざることを考えると不安に吞まれる自分とがひしめき合ってました。
・・・・まぁ先頭集団どころか遅くてレースにならない可能性の方が大きいので、邪魔だけはならない様に祈るだけなんですが。

レース展開は自分が書くより公式で読んだ方が分かり易いと思うので割愛。
続いて富士チャレも行われましたが、こちらも見ていて楽しめるものでした。
特にコカコーラコーナーを良い感じに走るデミオ、「今日乗れてる!」っていう走りっぷりでした。

ブースに置かれていたスタンプを押してもらい、参加賞をGETして本日のイベントはほぼ終了。


最後に。

おねーさん達、ってかもう自分の年を考えると年下の可能性大なんだけどね。
何故かコッチを見ていたので撮ったら会釈された、んでこっちも会釈したら・・・・。


自分の隣にいた大砲レンズ持ってるカメラマンにだったよ!!
そりゃそうだ、この距離でデジカメじゃ見向きされるわけ無いよね!
恥ずかしいよ!今日イチの恥ずかしさだったよ!
Posted at 2016/09/25 21:34:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「@Gpr さん
お久しぶりです!
本筋が決まったので、ひとまず安心しました
まだやる事がありますが頑張る切っ掛けになりそうです」
何シテル?   01/13 21:00
こんにちは!「しろねこ@」です。 もう昔になりますが、とあるメーカーのエンジニアから自分には才能が無いと判断して、エンジニア業から足を洗いただの一般人になりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
456789 10
111213141516 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

マツダスピードエアロ ボディ形状による空力効果の可視化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 19:58:52
純正OPホワイトレンズ取り付け(加工もあるよ)② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 20:30:13
Smabee ダッシュマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/20 17:57:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2016年2月6日、フィットからロードスターに乗り換えました。 装着した純正オプショ ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
2015年、春に購入しました。 事の始まりは、2ストだとちょい乗りが厳しく新たに4ストを ...
ホンダ NSR250R べぇさん (ホンダ NSR250R)
NC30で峠を走っていた時代に、そこで知り合った方から購入しました。 オリジナルカラー ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
マークⅡ購入で通勤がバイクだけになり厳しくなった。 けど、厳しい状況でも満足して通勤して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation