• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろねこ@のブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

【30ぱー】ゼッケンが届きましたよ!+余談が長め

【30ぱー】ゼッケンが届きましたよ!+余談が長めいきなりですがパーティレース用のゼッケンが届きました。
番号は突然のネタバレで115です。

ちなみにゼッケンは去年から参戦しているゼッケン分は、その番号が優先になりますが、空いているゼッケンは早いもの順で決まっていきます。

自分は115を選択しました。
理由は深くありません、とある護衛艦の艦ナンバーです。

届いたのは伊勢原のアパート。
アパート前ではちょっと作業が出来ないので、実家にて作業をしたいので車に載せますが・・・。
トランクに入らないので、助手席に入れてみる事に。





ははははは!センターコンソールまで場所取ってるわ!
・・・・・・うーんシフトが、やり辛い。
仕方ない、ここは気を付けながら実家まで戻るか。
と言う事で何とか移動して週末は実家でゼッケン貼りでした。

見てのとおり大きい物なので貼るのは水貼りです。

周囲との間隔や水平を気にしつつ・・・気泡が入らない様にしつつ、シワが入らない様にしつつと色々気を使って貼ったつもりですが!





うむ・・・若干、気泡(ほこり?)が入ってるかな?
これは友人の言葉を借りて「1メートル離れて綺麗ならOK』を採用しましょう。
あとサイドのゼッケンの水平が左右で違う、おかしいな?貼る時に気にしてたのに・・・。
「どのくらいズレてるんだい?」と思う方、車両の紹介に前後左右の画像をアップするので見てみて下さい。

と言う訳で私、しろねこは11月13日のパーティレース東日本シリーズ最終戦、クラブマンで初参戦することになります。

・・・・・・
・・・・
・・・なるよね?
まだ参加受理書が来てないけど、大丈夫だよね?
恐らく今度の週末に受理書がくるはず、きっと大丈夫。

余談ですが
実家にて親父の車をスタッドレスに履き替えている時に後ろから「にゃー」と鳴き声が。
振り向けば後ろは家のガレージ・・・に不法侵入している黒猫。
どうやら寒さから逃れるため逃げ込んできたらしい、所々毛が抜けているのは何かの病気かな?
「何してん?帰れぇ」と言いつつも放っておいたら何処かにいなくなっていた。

スタッドレスの交換も終わり、ロードスターに荷物を詰み帰る時。
両親が見送りに外に出たタイミングでまたも「にゃーにゃー」と声がする。
声を頼りに探しているとガレージ内の間隔が狭い棚に置いた工具箱の上に器用に伏せする黒猫とばっちり目が合った。
「うお!」って言っちゃったよ俺。
ビクッてしながらも動かない黒猫、しかし何か訴える様にひたすらにゃーにゃー言いつつ工具箱を爪で引っ掻く、あら〜黒猫さんけっこう爪が伸びてるねぇ・・・いやいやソレ止めて、工具箱が傷だらけになっちゃう。
何とか引きづり出して・・・と言っても手を叩くと叩いた方に寄ってくるので、手を叩きながら外に誘導。
三人で囲んでどうしようかと話している最中、野良なのに人懐っこく足にすり寄ってくる。
遊んでやりたい衝動にかられたが、時間が無いので帰る準備して出発・・・しようとしたらおもむろに車に寄ってくる黒猫。
(帰れない・・・)と思っていると、おもむろに車にケツを向けてシッポを上げてプルプルしてる?
いやいやいや!!何か知らんがそれはヤバいシグナルだろ!?
手を叩き「ほーらコッチだよ〜(焦)」と言って車から離しその隙に脱出・・・しようとするもドアを開けると乗り込もうと近寄ってくる、黒猫さん。
あれぇ〜今日買ってきた芳香剤が猫を呼んでるのかな?と言うくらい車内にまっしぐらですよ。
寸前のところで親父が抱っこして待避。
(今にゃ!)と乗り込んで出発。
もちろん車が離れるまで親父の拘束は解かれませんでした。
ミラーごしに見ていると見えなくなる最後まで両親と一緒に黒猫もこっちを見送ってた。

アパートに着いてから「猫どうなった?」と聞いたら「ある程度、遊んだあと何処か行ってしまった」とのこと。
ちょっと残念、次に会えるのを楽しみにしよう。
Posted at 2016/10/30 22:42:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | チャレンジ企画 | 日記

プロフィール

「@Gpr さん
お久しぶりです!
本筋が決まったので、ひとまず安心しました
まだやる事がありますが頑張る切っ掛けになりそうです」
何シテル?   01/13 21:00
こんにちは!「しろねこ@」です。 もう昔になりますが、とあるメーカーのエンジニアから自分には才能が無いと判断して、エンジニア業から足を洗いただの一般人になりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

マツダスピードエアロ ボディ形状による空力効果の可視化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 19:58:52
純正OPホワイトレンズ取り付け(加工もあるよ)② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 20:30:13
Smabee ダッシュマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/20 17:57:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2016年2月6日、フィットからロードスターに乗り換えました。 装着した純正オプショ ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
2015年、春に購入しました。 事の始まりは、2ストだとちょい乗りが厳しく新たに4ストを ...
ホンダ NSR250R べぇさん (ホンダ NSR250R)
NC30で峠を走っていた時代に、そこで知り合った方から購入しました。 オリジナルカラー ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
マークⅡ購入で通勤がバイクだけになり厳しくなった。 けど、厳しい状況でも満足して通勤して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation