
新年明けましておめでとうございます。
年末はビールを飲みつつ特番を見ながら、お萩を観察。

びよーんと伸びる身体、猫は今まで飼った事無かったけれど、こんなにブヨブy・・・んん!プニプニだとは。
犬はちょっとゴツかったなぁ〜。

肉球はピンクだけだと思っていたらブチもあるのね、ちなみに前飼っていた犬は舌がブチでした。

野生溢れる牙、咬まれると非常に痛いよ。
こんなことしてたら年越ししてました。
んで、新年2日。
新車が納車されました。

すみません、ただのちっちゃいラジコンです。
タカラトミーのドリフトパッケージナノ(だったかな?)のロードスター。
プラモ屋で見かけて「いいなー」と思っていましたが値段が微妙で手を出し渋っていたのですが酔った勢いでヨドバシドットコムっていました。

連休中の晩餐のお供として買ったウイスキーをパイロンに定常円の練習。
これなら飲酒してても問題無し、問題はラジコンがちょっと五月蝿いくらい・・・・あと。

小トラが常時目を光らせ狙っているくらいでしょうか。
そして今日3日。
富士スピードウェイで行われる新年体験初走行に参加すべく早朝に実家を出発。

道中、意外に渋滞せず現地まで来ましたが入り口で止まる。
ゲートオープンジャストで到着したのですが結構な台数が集っていました。
なんとか駐車場まで辿り着き、受付を・・・!

・・・・・・???

うわーんっ(泣)あの渋滞を見て、まさかと思ったけど、やっぱり・・・。
余談ですが、情報を提供して別行動していた同僚はしっかり受付を終わらせていました。
同僚曰くタッチの差だったっぽいです。
世の中「たら〜れば」は叶わないのを知っていますが、もう少し早く出発していれば・・・と思わずにはいられませんでした。
コース入場していく同僚を見送りながら、このまま戻ったらネタにならんと展示車を撮影。
会場は来場している車も厳ついのが揃っていて、ちょっとしたオートサロン感がありました。
午後からの体験走行枠もありましたが、受付が昼過ぎで尚かつ抽選なのが絶望的だったので退散を決意。
9時まで粘って無料の豚汁を食べようかとも考えましたが・・・帰ろう。
なんだか新年早々、微妙な滑り出しになってしまいました。
・・・これ今年いっぱい引きずらないよね?
Posted at 2017/01/03 15:53:11 | |
トラックバック(0) | 日記