• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろねこ@のブログ一覧

2013年06月01日 イイね!

とある休日の出来事

とある休日の出来事小さい子には出来るだけ多くの経験を積ませてやりたい。
悪い事は知識までに留めておいてね・・・(汗)良い事は経験させたいと思う。

それによって何かの糧になれば良いなと思うし、ましてやこれからの人生の選択の切っ掛けになれば嬉しい。

今日はそんな事を思って反省するお話です。

午前はNSRの部品を発注すべく近所をウロウロ、午後はNSRに電動ファンを装着していました。
(あ、詳しくは整備手帳に書きます)
配線処理に試行錯誤しましたが夕方にはある程度作業が終了し、シートカウルを装着しているときに母子に話しかけられました。

実は作業している場所は自分の実家のガレージなのですが、隣が公園でしょっちゅう子供が遊びに来ています。
(夕方遅めにはたまに若い学生カップルが初々しく公園でーt・・・いや何でもない)
なので子供が前を通過していくのは慣れっこなのですが、話しかけられたのは久々です。


確か、前は洗車しているときに・・・
子供「何してるの~?」
俺「ビクッ!・・・・車洗ってるんだよ」
子供「毎日あらってるよね!」
※週末は決まって洗車しているので、週末だけ公園にくる子供は自分が毎日洗車しているように見えるらしい・・・
俺「・・・(困)」
子供「何でいつも洗ってるの?」
俺「趣味、みたいなものかな」
子供「しゅみって何?」
俺「うーん、少年はおもちゃで遊ばない?」
子供「あそぶよ!」
俺「それと同じようなものだよ(にっこり)」
・・・まぁスマイルはコミュ障の自分にはがっつり作り笑いだったと思うけど。


たしかこんな感じだった・・・っと話が逸れてしまった。
母子、どちらかと言うとお母さん(と言っても自分と同い年くらい?)がバイクに興味があるらしくガンガン話しかけてきます。
俺はコミュ障を気付かれないかビクビクしながら返します。
子供(たぶん4~5歳かな)も興味があるらしく、母子そろってバイクに関して質問や指し障りのない世間話が続きました。

ある程度話して公園に行ったが、子供はバイクに興味津々だったのが印象に残った。
うーん、シートカウル付けたから子供くらいは座らせても・・・・いやいや大きなお世話か。
・・・・・・・
・・・・・
・・・
そんな事を考えながら気が付いたら、片づけて→飯食べて→風呂に入って→酒呑んで→現在に至る。

一声かけてみれば良かったかな、もしかしたら子供は喜んだかも・・・まぁ遅いか。
Posted at 2013/06/01 22:11:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@Gpr さん
お久しぶりです!
本筋が決まったので、ひとまず安心しました
まだやる事がありますが頑張る切っ掛けになりそうです」
何シテル?   01/13 21:00
こんにちは!「しろねこ@」です。 もう昔になりますが、とあるメーカーのエンジニアから自分には才能が無いと判断して、エンジニア業から足を洗いただの一般人になりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マツダスピードエアロ ボディ形状による空力効果の可視化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 19:58:52
純正OPホワイトレンズ取り付け(加工もあるよ)② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/11 20:30:13
Smabee ダッシュマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/20 17:57:07

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2016年2月6日、フィットからロードスターに乗り換えました。 装着した純正オプショ ...
ヤマハ WR250X ヤマハ WR250X
2015年、春に購入しました。 事の始まりは、2ストだとちょい乗りが厳しく新たに4ストを ...
ホンダ NSR250R べぇさん (ホンダ NSR250R)
NC30で峠を走っていた時代に、そこで知り合った方から購入しました。 オリジナルカラー ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
マークⅡ購入で通勤がバイクだけになり厳しくなった。 けど、厳しい状況でも満足して通勤して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation