
今年もあと少しになりました。
仕事も終わり実家でのんびりしています、決して冬コミ行けばよかったなぁ、なんて考えていません絶対。
と言う訳(?)で今年最後にブログを書こうかと思います。
連休始め・・・。

コタツから出た、お萩ちゃんが足に載ってます。
猫って身体が柔らかいのね、ちょっと足でプルプル動かしたら。

あ、起きた。
こんな家の中でちょっと工作作業してみました。
と言うのも、サーキット走行でカメラの露出が合わず車内は写っているのですが、コースが白くとんでしまう現象が発生しました。
設定で調整できれば良いのですが、このカメラは出来ない。
前回走行したときは対策としてレンズの前に傘を付けましたがイマイチ・・・。
ネットで見てみた所、レンズにスモークフィルムを貼るという技を発見したので試す事にしました。

んで、買ってきました貼るフィルム。
コレをハサミで切って・・・。

レンズの大きさにして貼ります。
ついでに。

傘も適当な物でなく自作してみました。
プラ板とビニールテープで簡単ですが作ってみました、さて実際は如何に?
確認は来年の筑波になりそうです。
次の日、最近滅多に行かなくなった奥多摩へ走り納めに行きました。
やっぱり何だかんだ言っても奥多摩は自分にとってはホームみたいなもので・・・定期的に行きたい場所なのです。
若い(?)頃はとばして走った道も今では法廷速度+αくらいでしか出しません。
実は自分、動体視力ががっかりなので町乗りは鈍臭いレベルです。
決して違反したときの会社からのペナルティが怖い訳でh・・・げふんげふん。
道中はやはりバイクやそれっぽい車は見当たらず、終始のんびり向かう事ができました。
それでもNAとNB、NCがすれ違ってたなぁ。
あと86、スポーツ系の車がすれ違うのはテンション上がりますね。

ひとまず湖に到着、さて何処まで行って戻ろうかと考えます。

天気がいいけど、帰りが遅くなると嫌だから周遊入り口でUターンかな?

周遊は路面が凍ってると怖いからなぁ〜。
でも久々だから一周して帰るのも手だよなぁ・・・。

なんてどっち付かずのまま、入り口の駐車場まで。

良い天気だな、ここまで来たんだし回るか!
オープンにして爆走・・・!ではなく、のんびり登って行きます。
と言ってもライン取りやシフト、ブレーキアクセルなど荷重を考えながら登ります。
走りは日々練習ですよ!とは若かれし頃、友人がよく言ってた言葉だなぁと思い出しつつ。

・・・さみぃー!奥多摩寒いよ!!
路面は幸い凍っていなかったけれど、風が寒い!
けれど駐車場にはロードバイクの大群が・・・自分もやってたけれど、こんな寒い中は走らなかったなぁ、凄いわ。

この駐車場から望む景色はこんなん、結構良い景色でしょう?

ここから登って都民の森で小休憩をとろうかと思いましたが行ってみたら「休日」。
まぁ年末だからね、しょうがないね。
ぐるっと回って実家へ、これで本当に走り納めです。
次回は早くて3日(早っ!)の富士SW初走行・・・しかし起きれたら行きたいという位なので実質は15日の筑波走行枠です。
実際、ロードスターが休めるのは雪降る2月かなぁ。
よく頑張って走ってくれています。
サーキットから町乗りまでオールマイティに使っていますが、唯一の難点は荷物が載らないくらいで日常では苦労しません(家族持ちだともう一台必要ですが・・・)
問題は自分の仕様だと見た目で目立つので町中では浮きます(爆)
ちなみに最近気が付きましたけど、メーター内の「あと何キロ走れますよ」表示は実走行から換算して距離を出しているようで、サーキット走行後と町乗りとで同じ燃料残量から走行可能の距離に差がありました。
この車、意外に頭良いのかも知れません。
蛇足になりますが、来年のレギュレーションで話題になるであろう、RE71RとアドレナリンRE003の違いと考察を書きます・・・自分の忘れ防止の為に。
RE71Rはローテーション方向あり、グリップは最高、減りが早い
アドレナリン(略)はアウト、インナー指示のみ、グリップ、減りは未知数(使ってないからね!)
おそらくアドレナリンはREに比べれば減りは少ない、グリップは劣るというのが予想できます。
大きな違いは「ローテーション方向があるのと、アウト、インの指示がある」というところ。
これはREでは前後しかローテーションが出来ず、外側が減ったら「組み替え」することができる。
しかしアドレナリンでは前後左右どちらも対応可能だけど、「組み替え」は出来ない。
なので、REの場合は「組み替え」で延命が出来る、アドレナリンはアウトの溝が無くなったら即交換になります。
どうしても筑波や富士などのサーキットは「右回り」になり左の外側が減り易い傾向にあります。
REで組み替えても片側の溝が減り易いのは否めません。
その分、アドレナリンは利点なのかも・・・けれどREの絶対的なグリップ力は魅力的です。
まとめると・・・。
「組み替え」が簡単に出来る人はREでも第二の人生(?)が楽しめそうですが、アドレナリンはアウト側が無くなれば潔く交換ということになります。
何処を重視して選ぶかは難しいところです。

さて、今年のブログも以上で終了です。
自分もこのように寝正月になりそうです・・・。
それでは皆さんは良い年を!!