• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月02日

国外旧車写真集 その1

写真集と呼ぶほどでもないのですが、国外へ行った際に街角で見かけた旧車を撮り貯めたのがスマホの写真フォルダにあるのを思い出しまして、ご紹介したいと思います。

まずはこちら、70年代のカローラです。調べてみると3代目なんですね。
いま仕事で来ているタイの街角にて。
現役でフツーに走ってました。






続いてはオーストラリアのBendigoでみかけたホールデン。モデル名まではわかりませんが、年式は見た目からして60年代前半くらいでしょうか。完璧に仕上げてあってキレイでした。
日本ではなかなかお目にかかれないですね。





次もオーストラリアから。
エンブレムによるとプジョー。50年代か?
あとでネットで調べてみると、恐らく50年代の203というモデル。この時代からモデル名の付け方は変わらないんですね。
Maldonという昔のゴールドラッシュの街にて。映画のセットのようなノスタルジックな街並みにハマりまくってました。
写真は撮れなかったのですが、この街並が旧車を呼び寄せるようで、もっと古い戦前のクルマが走ってるのも見かけました。





次はスバルのピックアップ、モデル名はこれもわからなかったのですがブラットというようです。80年代なので旧車ろいうよりネオクラなんですが珍しかったので。
Wallanという小さな街のレストランが並んでいる駐車場にて。
僕がバシバシと写真を撮ってると、店の中からオーナーと思しきオッチャンがニコニコしながら、そのクルマオレんだぜ!ってな感じで親指を立ててサインを送ってくれたので、こちらも満面の笑みと親指サインを返しました。写真を撮らせてくれてありがとう。いい思い出になりました。





オーストラリアの最後は、ランクル40です。メルボルンの空港にて。
ランクル40はたまに見かけたんですが、写真のショートハードトップよりピックアップのほうが多くて、どれもメチャカッコよかった。

ランクルは70のピックアップも結構いましたが、オーストラリアに住むなら古いランクルのピックアップを田舎でメンテしながら美味しいワインを呑んで暮らしたいなあ…と思わず妄想してまいました。



国外旧車写真は住んでいたタイを中心にまだまだあるんですが、そろそろ疲れてきたので続きはまたの機会ということで。

ではでは。





ブログ一覧
Posted at 2024/06/02 18:26:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

World Super Bike ...
もかとちびさん

シドニーにて
ys_roadsterさん

2024/9/26~10/1 オー ...
motel6lasvegasさん

クライスラー 300C
パパンダさん

フォルクスワーゲン ゴルフは、GT ...
赤とうがらし(RED PEPPER)さん

研修旅行【オーストラリア】5日目( ...
misonozさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ミニカ A105V 電気式水温計の校正 https://minkara.carview.co.jp/userid/1497532/car/1100393/8076452/note.aspx
何シテル?   01/06 15:48
クルマとバイクとロックと酒をこよなく愛する男、Takaakixです。 備忘録半分ですが見てってくださいな。また、お気軽にメッセージなど頂ければと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ラムコ 擬似センサー信号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/08 23:33:28
ナオキちゃんさんの三菱 ミニカ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/08 23:55:58
タペット調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/16 20:43:53

愛車一覧

DSオートモビル DS5 DSオートモビル DS5
嫁の買物&ファミリーカーとして購入。2018年3月
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
三菱 ミニカ55バン(A105V)に乗っています。
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
里子から帰ってきましたが久しく眠ってます。そろそろ整備しなきゃだけど、なかなか時間が…
ホンダ カブ ホンダ カブ
学生時代に買ったOHVのC100カブ。 約20年を経て再びレストアしました。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation