• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOKO@E型白のブログ一覧

2009年12月16日 イイね!

サンキュー♪

サンキュー♪39秒台。
何とか目標達成。

あ~良かった。


ってか、すげー疲れた(--;
もう限界です、オヤスミナサイ。。。
Posted at 2009/12/16 23:30:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月29日 イイね!

最近涼しくなってきたので。。。

最近涼しくなってきたので。。。メルシートを剥がしやすくなりました(^^

トランク及び室内のメルシート、後席へのエアコンダクト、カーペット。。。
手間の割に、10kgも取れなかった(--;

まあ徐々に削っていきましょう。
Posted at 2009/11/29 23:27:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月17日 イイね!

塵も積もれば。。。

塵も積もれば。。。山となる??

とりあえず、トランク内とリヤシート下のメルシート(と言うらしい?)を剥がしてみた。

前回のお試しはドライバーで削り取ったが、アレは非効率的。
今回はフローリング床用のゴムハンマーを利用。
シートの上からゴンゴン叩いたら、鉄板から剥れれて浮いてきた。
この方法なら、全部撤去できそうだ。

今回の作業で減った重量は、2.0kg弱。
冷静に考えると、軽量化できる部分って少ない。


カーペットとその下は、車検後の秋かな。。。
Posted at 2009/05/17 23:48:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月10日 イイね!

ウィルス伝染中!

ウィルス伝染中!軽量化ウィルスには既に感染していたが、遂に発症。

まずは簡単な所で、ICウォータースプレータンクから。
外してみると、パーツ単体は1.5kgくらい。
しかし正常に作動させるため、余分に水を入れておかねばならない。
実際仙台遠征から戻った状態の今回、水は3Lほど残っていた。
今後はペットボトルに交換し、その都度必要な分だけ積む事にする。
実質3.5kgくらいは減らせるだろうか。

次に、トランク内に吹き付けられているアンダーコート?を少し削ってみた。
とりあえず手持ちの工具(マイナスドライバーとハンマー)で削ってみたが、作業は結構大変。
今回はお試しでココだけにしたが、今後は削り取るような工具が必要かも。

ちなみにコレだけで、推定0.3kg程度。
トランクとリヤシート下にあるが、全部剥いでも3kgあるかどうか。
これは、気が向いた時に少しずつやっていこう。

今年の8月には車検があるので、目に見えて目立つ軽量化はその後かな。
でもエアコンは残す予定。。。(>軟弱)
Posted at 2009/05/10 18:28:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月02日 イイね!

東北サーキット3連闘!

東北サーキット3連闘!GWの谷間の平日を使い、東北サーキット3連闘!
主に休日を移動に使ったため、高速代は首都圏料金+1,000円。
走行台数が少なく、筑波では考えられない快適なアタックが出来た。





4月30日 エビス西 best 1'08.448(RE01R)
フリーランだったが、我々以外は2台?
3時間半の枠に、合計6台?
ラジアルは久しぶりだったが、たまには楽しい。
GDB軽量化大魔王のiguchi号に試乗させて頂き、軽量化がもたらす問答無用の効果を体感。
カルチャーショックを受ける。

5月1日AM 仙台ハイランド best 2'05.593(A050)
60分×2本を11台で占有。
前半はコースを覚えられず苦戦したが、後半は慣れてきた。
全長4kmを攻めっぱなしで、とても楽しい。
2時間の走行時間は、楽しすぎてあっという間に終了。

5月1日PM スポーツランドSUGO best 2'40.89??
15~16時の走行枠に申込み。
台数は10台位?
しかし開始直後に、全周にオイルを撒いた車あり。
アウトラップとインラップで赤旗打ち切り。
何もせずに金だけ取られた感じだが、いつか自分もやるかもしれない。
気をつけよう。

最後は不完全燃焼(って言うか、燃えてない?)だったが、SUGOは次の機会って事で。
前回よりもクルマの仕様は大幅に変わったが、フィーリングは良かったと思うので。。。

参加者に大きなトラブルもなく、とても楽しいGWとなりました。
参加された皆さん、お疲れさまでした。
そして現地でいろいろ手配してくださったone-KOROさんと白いクルマ。さん、ありがとうございました。

<遠征レポート>
ガソリン使用量 215.31L
走行距離    1,252km
有料道路代 
 自宅~浦和本線 1,400円(休日)
 浦和~二本松  1,700円(休日)
 二本松~仙台南 1,750円(平日)
 仙台南~三郷  1,650円(休日)
 三郷~自宅   1,400円(休日)
   合計      7,900円
Posted at 2009/05/02 23:54:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「左リヤパンク。
新品買うか。。。」
何シテル?   07/19 09:52
GC8Fに続いて2台目のインプレッサです。 E型スペックCですが、釣りとスキーにも使える走行会仕様を目指します(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

雨あがり -菖蒲と紫陽花- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/09 17:59:29
途中経過② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 23:25:53
緊急招集告知!!呑み改開催っす♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 20:46:21

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
そろそろ壊れ始めたけど。。。 修理ついでにチューニング! <車体系> KTS ロアアー ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
今でも気に入ってる前車。 運転の楽しさはコチラの方が上でした。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation