• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YOKO@E型白のブログ一覧

2009年02月22日 イイね!

コッチが正解だったのか!?

コッチが正解だったのか!?筑波2000の最終コーナー。。。
これまではアウト側から回し込み、イン側の縁石終端部をクリップとして立ち上がるラインで走ってきた。
しかし雑誌等では、いきなりインに入り、2回クリップを取るようなラインも紹介されている。
最近ネット上で見る人の動画でも、後者が多いようである。
よって2月19日のTurning Spot走行会では、このラインを試してみた。

初めは「こんなんで速いのか?」とも思ったが、タイムを見るといきなりベストを更新。
1日を通して、過去のセクターベストを上回っていた。
今のところ、どうやらコッチが正解らしい。
始めからインに向かうと、ボトムスピードは同等で、所要時間は短い。
「ボトムまでの減速時間が長い=速く走る時間が長い」事になっているのか。
こりゃ、もっと早く試してみるべきだった(--;

今回はコンディションも良く、勝負をかけた人も多かったので、ベスト祭りだった。
ワタシ自身も、予想以上の結果が出てしまった。
これ、今後更新できるのかな。。。

日時 2009年2月19日 14:00~16:00
天候 曇り
気温 8℃位?

best 1'02"785
1sec 25.606(25.496)
2sec 25.703(25.703)
3sec 11.476(11.441)
Posted at 2009/02/23 00:43:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月15日 イイね!

缶。。。

缶。。。昨日かかりつけの病院にて、健康診断?を実施。
抜いたオイルの判定結果は「正常」。
GRBヘッドやHKSピストンは、当面不要らしい(^^;

しかしオイル交換の度に160kmも旅するのは大変なので、家にストックする事にした。
怪しげな缶だが、中身は高性能。。。
Posted at 2009/02/15 23:02:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月31日 イイね!

目標達成。。。

目標達成。。。GDBを購入した時の目標は、筑波で03"499。
本当はパワーアップ無しで到達したかったのだが、前回で挫折。
ブーストアップというジョーカーを使い、4年半の月日を経て、ようやく達成した。

日時 2009年1月29日 15:00~16:00
天候 曇り
気温 10℃位

best 1'03"441
1sec 25.714(25.585)
2sec 26.054(26.046)
3sec 11.673(11.659)

セクターベストは1つも無いが、2nd、3rdベストで走っている。
車載を見ても、概ね思い通りのラインを走っている。
現状では、ほぼ満足の結果と言える。

しかしクルマの仕様を考えると、まだまだ遅い。
これ以上速く走るには、現状以上の走り方が必要だ。
とりあえず次回は、コーナー奥のアクセル微調整をしないで済むよう気をつけよう。

主催のEJ20kaiさん。
参加された皆さん。
お疲れ様でした。



いや、ホント疲れたぁ~
Posted at 2009/01/31 12:58:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月25日 イイね!

小山町冬の陣

小山町冬の陣HKS PREMIUM DAY in FSW の、一般走行枠「ハイパーチャレンジ」に参加した。
スーパーラップに参戦した、カーステーションマルシェさんが手配してくれたものだ。
エントラントリストにショップ名も載ってる事だし、2分切りは果たしたかったのだが。。。
結果は御覧のとおり。
世の中そんなに甘くない。。。

しかし、このクラスになると、皆速いわ。
クルマやコース習熟度の違いはあるが、さすがショップ推薦のツワモノ達。
まさに動くシケイン状態でした(--;

それにしても。。。
周りは殆どRだが、こちらは軽量の330ps。
ある程度までの加速勝負なら、それほど負けない思っていたが、ストレート前半からバンバン抜かれる(--;
いくら軽量でも、相手のパワーは倍くらいある訳だから、当たり前だったか?


自身の走行は無事終わり、スーパーラップも間近で見る事が出来たし、楽しい1日でした。
スーパーラップの影には、こんな勝負があったらしい?
お手伝い頂いた皆さん、参加させて下さったカーステーションマルシェさん、ありがとうございました。



なお、御殿場IC近くで給油したら、49.79L入った(爆
あと1周アタックしてたら、スタンドまで辿り着けなかったかも。。。
Posted at 2009/01/25 19:04:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月19日 イイね!

おつかれさま~

おつかれさま~本日取り外し。
FSWで使うと、消耗が激しい。
ローターは、街乗りだったら使えそう...かな?
Posted at 2009/01/19 00:05:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「左リヤパンク。
新品買うか。。。」
何シテル?   07/19 09:52
GC8Fに続いて2台目のインプレッサです。 E型スペックCですが、釣りとスキーにも使える走行会仕様を目指します(^^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

雨あがり -菖蒲と紫陽花- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/09 17:59:29
途中経過② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/21 23:25:53
緊急招集告知!!呑み改開催っす♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/29 20:46:21

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
そろそろ壊れ始めたけど。。。 修理ついでにチューニング! <車体系> KTS ロアアー ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
今でも気に入ってる前車。 運転の楽しさはコチラの方が上でした。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation