• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月07日

一斉点灯スイッチ

諸先輩方の整備手帳を参考に
一斉点灯スイッチをつけてみました。
うまくいくかは明日の朝のお楽しみ(笑)


裏はこんな感じです




日曜日は少年野球のコーチと
年に一度のゴルフ大会です。
しかし、去年の大会以来
クラブを握っていない・・・(汗)
最高スコア121のへたっぴなので
本当は練習したいのだが
出かけるところを3男坊に見つかり
泣いて引き留められ、あえなく断念。
(まぁ、26時までやってはいるのですが・・)
明日は行かないと本当にまずいです。
ブログ一覧 | DIY(プレマシー) | 日記
Posted at 2012/01/07 00:02:38

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

全然動きません😇
R_35さん

今日は、静かにお仕事を😊
mimori431さん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

この記事へのコメント

2012年1月7日 0:11
おはこんばんちわ

一緒に練習に出かけていって
ゴルフへの道を(笑

今年もよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2012年1月7日 0:28
こちらこそ、よろしくお願いします。

ゴルフはお金掛かりそうですよね~。
やめときます(笑)
2012年1月9日 23:26
ワタシもここ何年かクラブ握ってないです。

たぶんこの先数年活躍しないでしょう。
ワタシのスコアも似たような感じです。
コメントへの返答
2012年1月10日 1:36
結果は予想通りびりっけつでした。

やっぱ練習しないとだめですね。
2012年1月15日 12:49
あれっ?!見た事が無いライト?何処の?

そうか、プレマシーのですね♪
コメントへの返答
2012年1月15日 18:47
そうなんですよ。

プレマシーは室内灯が
後ろの方にあるんですよね。
小さい子供がいる我が家は
結構便利な機能です。

プロフィール

「[パーツ] #ビアンテ DBA-CREW 20Z用 純正 リアスタビライザー https://minkara.carview.co.jp/userid/149763/car/2143236/9671408/parts.aspx
何シテル?   01/25 10:24
このたび、ハンドルネームを『たば』に変更しました。 H28年式 マツダ・ビアンテ(20S)と R1年式 トヨタ・サクシードハイブリッド(NHP160)に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ(純正) CW純正 リアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 11:08:31
マツダ(純正) 【備忘録】リアスタビライザー部品一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 10:59:50

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
プレマシーからの乗り換えです。 初めてのミニバンですが 運転しやすいです。 どうやら、マ ...
トヨタ サクシードバンハイブリッド トヨタ サクシードバンハイブリッド
営業車で乗っていたフォレスター(SG)が事故で廃車になって、新たに導入した車です。 人生 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
15年乗り続けたSF5からの乗り換えです。 初年度登録H17年12月ですが、走行距離は ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
家族が5人になって フォレスターが手狭になったので 乗り換えを決意。 次期車種の条件と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation