• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たばのブログ一覧

2019年07月12日 イイね!

やってしまいました

やってしまいました
会社から出る時に、直進車両とぶつかってしまいました。 相手は頑丈な高所作業車。 ぶつかった衝撃は大したことなかったけど 結構いっちゃってます。 いくらかかるだろう? 保険で直らなかったら、廃車かも(泣)
続きを読む
Posted at 2019/07/12 10:23:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォレ | 日記
2019年06月29日 イイね!

今度は大丈夫そうです

今度は大丈夫そうです
最初は今日やるつもりでしたが、夜雨が降りそうだったので 昨日のうちに復旧しました。 今朝、確認してみましたが水漏れはありませんでした。 ライトもしっかり点灯しています。 これでとりあえず一安心です。 今考えると、黒いコーキングでやっとけば良かったなと 少し(いや、かなり)後悔しております(笑)
続きを読む
Posted at 2019/06/29 08:04:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月28日 イイね!

今度こそは・・・

今度こそは・・・
昨日また水没したと思っていたライトですが 確認してみましたら、コネクターの脱落でした。 三回目ともなると、手早くなるもので バラして、ライトを外すまで5分程で出来るようになりました(笑) この時点では水没していると思っているので 割る気満々なのですが、バラストが濡れていなかったので コネクターを ...
続きを読む
Posted at 2019/06/28 10:55:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY(SG) | 日記
2019年06月27日 イイね!

水没決定

二回の殻割りを経て、復活した左のライトですが さっき降ったへみたいなにわか雨で あっさり水没しました(笑) 大丈夫かなぁって心配していましたが あまりにもあっさり水没してしまいました。 今晩から翌朝にかけて、関東は大雨らしいので どれくらい溜まるか ある意味楽しみですよ。 ライト探さなきゃな ...
続きを読む
Posted at 2019/06/27 19:26:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY(SG) | 日記
2019年06月25日 イイね!

殻割り再び

殻割り再び
一度殻割りした左のヘッドライト。 月曜日の雨で、再び水没してしまいました。 やっぱりコーキングじゃダメでした。 今回は純正のガスケットを入手しました。 一巻き1,500円でした。 今回は上側とサイドのクリップだけ外してやりました。 養生はしっかりしましょうね。 コーキングを剥がして、半 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/25 14:18:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月22日 イイね!

遂に来ましたよ、ウチにも

遂に来ましたよ、ウチにも
整備手帳に挙げるほどでも無いので、こちらに。 左のヘッドライトが水没しました。 Dラーでやると12諭吉ほどかかるとの事なので 迷うこと無く初めての殻割りです。 バンパー外して、ライト外して、サクッと殻割りです。 コーキングが死んでて、暖めなくても割れました。 分解・清掃・乾燥させます。 コ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/22 15:26:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY(SG) | 日記
2019年04月16日 イイね!

タワーバー付けてみました

タワーバー付けてみました
タワーバー付けてみました。 インプレッションですが、リアスタビの時は ハッキリ分かるくらい変わりましたが 街乗りでは、頭の入りが良くなったかな?位の変化でした。 高速走れば、もっと変化がわかるのでしょうか。 ミニバンにしては、ハンドリングが良い方でしたが センターメンバー(強化型)・リアスタビ・F ...
続きを読む
Posted at 2019/04/16 17:09:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY(ビアンテ) | 日記
2019年04月09日 イイね!

良いタイミングでした

良いタイミングでした
ちょっと臨時収入がありまして 何となくアッ○ガレージのHPを覗いていたら ビアンテのフロントタワーバーを発見! 破損や曲がりのないことを確認し 即決・入金、そして本日到着です。 さぁ~て、いつ付けようかな?
続きを読む
Posted at 2019/04/09 14:25:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビアンテ | 日記
2019年02月14日 イイね!

お高いですなぁ

今日からフォレは車検です。 二泊三日コースで、帰りは月曜日です。 代車はないとのことで、しばらく車無しですね。 それにしても38諭吉もかかるとはなぁ。 まぁ、もうすぐ10万キロだし、もろもろやるから 仕方が無いんですけどね。
続きを読む
Posted at 2019/02/14 13:37:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車検 | 日記
2019年02月13日 イイね!

いい感じ

いい感じ
ビアンテから乗り換えました。 っていうのは、嘘で 車検の代車で乗ったCX―3です。 コンパクトで乗りやすいですね。 それにしても、サイドブレーキが 小さいレバーを動かすだけだったり プッシュスタートだったり サイドミラーに車の接近を知らせる表示が出たりと 最近の車は、進歩してますね。
続きを読む
Posted at 2019/02/13 17:09:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビアンテ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ビアンテ DBA-CREW 20Z用 純正 リアスタビライザー https://minkara.carview.co.jp/userid/149763/car/2143236/9671408/parts.aspx
何シテル?   01/25 10:24
このたび、ハンドルネームを『たば』に変更しました。 H28年式 マツダ・ビアンテ(20S)と R1年式 トヨタ・サクシードハイブリッド(NHP160)に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ(純正) CW純正 リアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 11:08:31
マツダ(純正) 【備忘録】リアスタビライザー部品一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 10:59:50

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
プレマシーからの乗り換えです。 初めてのミニバンですが 運転しやすいです。 どうやら、マ ...
トヨタ サクシードバンハイブリッド トヨタ サクシードバンハイブリッド
営業車で乗っていたフォレスター(SG)が事故で廃車になって、新たに導入した車です。 人生 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
15年乗り続けたSF5からの乗り換えです。 初年度登録H17年12月ですが、走行距離は ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
家族が5人になって フォレスターが手狭になったので 乗り換えを決意。 次期車種の条件と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation