• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たばのブログ一覧

2015年01月24日 イイね!

インフル襲来

幼稚園が今週頭から学級閉鎖に なっていたのですが、その時点では元気だった三男坊。 昨日になって、インフル被弾です(汗) 家庭内感染注意報発令がされました。 しか~し、すでに私は 若干、喉の痛みを感じております。
続きを読む
Posted at 2015/01/24 01:21:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 病気・怪我 | 日記
2014年06月18日 イイね!

椎間板ヘルニア&坐骨神経痛

に、なってしまいました。 なったのは、私では無く長男坊(中2)です。 部活から帰ってきて、とにかく腰が痛いと言うので その日は湿布を貼って様子を見たのですが 次の日になっても痛みが引かないので かかりつけの整形外科で診断を受けたところ 軽いヘルニアだそうです。 以前から言っていた姿勢の悪さが原因 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/18 08:24:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 病気・怪我 | 日記
2014年05月16日 イイね!

ギリギリセーフ

ギリギリセーフ
次男坊が5月2日に骨折して 今日でちょうど2週間。 全治3週間という診断だったので まだ無理かなぁ~と思いつつ 今日も診察に行きました。 先生「運動会明日だっけ?」 私 「そーなんです、まだ無理ですか?」 先生「う~ん、レントゲンはくっ付いているしなぁ    ちょっとジャンプしてみな」 先生の ...
続きを読む
Posted at 2014/05/16 16:47:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 病気・怪我 | 日記
2014年05月05日 イイね!

毎日のケア

毎日のケア
骨折3日目の次男坊のギプスですが 結構厳しいニオイ(笑)がし始めました。 どうしようか、色々調べてみた結果 やはり消毒するのがいいようです。 そこで、インフル対策に買ってあった 手ぴかジェルとおしぼりウェッティで除菌して ドライヤー(冷風)で乾かす事にしました。 だいぶ大人しいニオイになりまし ...
続きを読む
Posted at 2014/05/05 22:39:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 病気・怪我 | 日記
2014年05月03日 イイね!

まいったなぁ・・・・(泣)

まいったなぁ・・・・(泣)
GWに入って世の中は楽しそうにしていますが 我が家は全くそんな状況ではありません。 三男坊が29日からインフル発症(B型)。 3月には新型になっているので、今季2回目!です。 今日(3日)現在は、リレンザが効いたようで 熱も下がって元気になりました。 ・・・・・・が、 昨日、次男坊が左足小指 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/03 11:05:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 病気・怪我 | 日記
2014年04月15日 イイね!

受傷10日目

受傷10日目
痛みがだいぶ引いてきたんで 次男坊との朝練再開しました。 まだ、走るのと左右の動きはぎこちないけど 投げるのはあまり痛くなくなりました。 見た目は相変わらず痛々しいですが・・・
続きを読む
Posted at 2014/04/15 17:16:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 病気・怪我 | 日記
2014年04月12日 イイね!

回復傾向なんだけど

回復傾向なんだけど
反対に見た目は、痛々しい状態になっております(笑) サポーターを外してちょっとびっくりしました。
続きを読む
Posted at 2014/04/12 00:02:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 病気・怪我 | 日記
2014年04月10日 イイね!

だいぶ楽になりました

だいぶ楽になりました
バンテリンサポーターふくらはぎ用(大) 近所のマツキヨで見つけて購入しました。 帰宅後、装着してビックリ! 結構普通に歩けます。 まだ、走るのは無理ですが 普段の生活には支障が無いくらいには動けそうです。
続きを読む
Posted at 2014/04/10 15:44:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 病気・怪我 | 日記
2014年04月07日 イイね!

初めての・・・・

初めての・・・・
肉離れです。 少年野球でアップ中(爆)にやってしまいました(T-T) 右にステップして戻るときに、右のふくらはぎに 誰かに叩かれたような痛みが走りました。 最初はつったのかと思いましたが なかなか痛みが引かないので、医者に行ったら 診断の結果は「右ふくらはぎ内側頭中間部の肉離れ 全治2週間」との事 ...
続きを読む
Posted at 2014/04/07 11:01:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 病気・怪我 | 日記
2013年10月09日 イイね!

親知らずFINAL

抜歯後、1週間経ったので 抜糸しました。 プチプチと糸を切ってスルッと引っ張って 30秒ほどで終了でした。 切って開いたところを縫って寄せただけなので 穴が完全に塞がるまでは 1ヶ月ぐらいかかるそうです。
続きを読む
Posted at 2013/10/09 17:43:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 病気・怪我 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ビアンテ DBA-CREW 20Z用 純正 リアスタビライザー https://minkara.carview.co.jp/userid/149763/car/2143236/9671408/parts.aspx
何シテル?   01/25 10:24
このたび、ハンドルネームを『たば』に変更しました。 H28年式 マツダ・ビアンテ(20S)と R1年式 トヨタ・サクシードハイブリッド(NHP160)に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ(純正) CW純正 リアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 11:08:31
マツダ(純正) 【備忘録】リアスタビライザー部品一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 10:59:50

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
プレマシーからの乗り換えです。 初めてのミニバンですが 運転しやすいです。 どうやら、マ ...
トヨタ サクシードバンハイブリッド トヨタ サクシードバンハイブリッド
営業車で乗っていたフォレスター(SG)が事故で廃車になって、新たに導入した車です。 人生 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
15年乗り続けたSF5からの乗り換えです。 初年度登録H17年12月ですが、走行距離は ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
家族が5人になって フォレスターが手狭になったので 乗り換えを決意。 次期車種の条件と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation