• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たばのブログ一覧

2013年05月14日 イイね!

フォレスターの運命は・・・・?

前回提示された36諭吉さんの車検代金。
当然、この金額では会社と話も出来ないので
再度Dラーと相談しに行ってきました。

Dラーとしては、「・・・漏れ」というものは
修理しないと車検は通せないとの事。
整備項目で該当するのは
Fロアアームブッシュのオイル漏れと
パワステポンプのオイル漏れ。

タイベルは不安要素ではありますが
今回は車検を通すことを最優先に考えて、見送る事に決定。
その結果・・・・・・20諭吉さんを切りました。

会社にはいくらかは、私が自己負担するという事と
車を新しく用意できる状況では無いという事情もあり
とりあえず2年の延命が採決されました(笑)

フォレとの付き合いはもう少し続きます。
Posted at 2013/05/14 17:12:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車検 | 日記
2013年05月08日 イイね!

まてまて、冷静になって考えてみよう

さすがに20万キロ越えの13年目ともなると、いろいろきてますな~。
上がった整備項目は・・・
1・Fロアアームブッシュ交換
2・パワステポンプ交換
3・タイミングベルト交換(2回目)
4・エンジン&ミッションオイル&ATF交換
その他諸々で、諸経費込みで36諭吉さん(!)

その見積書を見た瞬間は、「終わった・・・・」と思いましたが
会社に帰って、冷静に考えて計算し直してみると
状況的にやらないといけない、1と2だけに限定すれば
17・8諭吉さんぐらいになりそう。
当然新車を買うお金も無いし、中古を探す時間も無いので
10諭吉を負担してもらって、残りを自腹切る作戦で
どうにか通す方向で会社と交渉するしかないか・・・。

もし交渉決裂になれば、来月から私の愛車はプ〇ボックスになることでしょう(泣)
Posted at 2013/05/08 16:21:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車検 | 日記
2013年05月08日 イイね!

ダメだこりゃ(笑)

メカさん説明を聞く限り
ざっと見積もっても
30諭吉行っちゃいますね~(汗)

状況はかな~り厳しいです。
Posted at 2013/05/08 14:34:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車検 | 日記
2013年05月08日 イイね!

どんなもんだろ?

どんなもんだろ?5月末でフォレスターの車検が切れます。
どうするかは、全くの未定。

車検の貯金もなかなか貯まらず
いくらかは会社に負担して
もらわなければならないので
安く上がれば交渉の余地もあるかと思うのですが・・・。
Posted at 2013/05/08 13:28:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車検 | 日記
2011年05月27日 イイね!

やっぱ、いいねぇ

やっぱ、いいねぇ自分の車は。

運転楽。

ハブ異音も無くなって
またマフラーの音が
よく聞こえるようになりました(笑)
Posted at 2011/05/27 16:05:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車検 | モブログ

プロフィール

「[パーツ] #ビアンテ DBA-CREW 20Z用 純正 リアスタビライザー https://minkara.carview.co.jp/userid/149763/car/2143236/9671408/parts.aspx
何シテル?   01/25 10:24
このたび、ハンドルネームを『たば』に変更しました。 H28年式 マツダ・ビアンテ(20S)と R1年式 トヨタ・サクシードハイブリッド(NHP160)に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ(純正) CW純正 リアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 11:08:31
マツダ(純正) 【備忘録】リアスタビライザー部品一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 10:59:50

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
プレマシーからの乗り換えです。 初めてのミニバンですが 運転しやすいです。 どうやら、マ ...
トヨタ サクシードバンハイブリッド トヨタ サクシードバンハイブリッド
営業車で乗っていたフォレスター(SG)が事故で廃車になって、新たに導入した車です。 人生 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
15年乗り続けたSF5からの乗り換えです。 初年度登録H17年12月ですが、走行距離は ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
家族が5人になって フォレスターが手狭になったので 乗り換えを決意。 次期車種の条件と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation