• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たばのブログ一覧

2016年09月30日 イイね!

受傷5日目

受傷5日目少し内出血してきました。
右足やった時も、結構内出血してビックリしましたが
今回は処置が早かったせいか、思ってたほどです。

痛みも少し引いてきましたが
ただ、足全体が腫れ上がっているので
今週末は大人しくしてます。
(あ~あ、野球やりたいなぁ・・・)
Posted at 2016/09/30 22:30:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 病気・怪我 | 日記
2016年09月25日 イイね!

やっちまったよ(泣)

やっちまったよ(泣)少年野球の練習中、外野で打球を追いかけていたら
左足のふくらはぎに、鈍痛が・・・(汗)

こ・この痛みはっ!
そうミートグッドバイ(by長嶋茂雄さん)
はい、いわゆる一つの肉離れですね。

前回よりは若干軽傷だとは思いますが
しっかり肉離れです。

あぁ~痛いよう(泣)
Posted at 2016/09/25 18:28:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 病気・怪我 | 日記
2016年07月31日 イイね!

回復傾向かな

寝違えて今日で3日目の朝。

寝る前のバファリン服用のおかげで
眠れるようにはなりましたが
まだ、少し痛みますね。

今日は天気悪いし、薬で痛みは抑えられてるけど
やっぱ練習は・・・お休みですね。
(今は私の中に、痛い体をおして練習に行けるほどの熱が無いのも事実ですが)

子供達も天候不順で、いつ帰ってくるかわからないし
家で大人しくしてましょうかね、ハイ。
Posted at 2016/07/31 07:48:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 病気・怪我 | 日記
2016年07月30日 イイね!

いいぃぃ~痛いです。

昨日寝違えた首。

今朝も痛み続行中です。
とりあえずバファリン飲んで痛みは
軽減しましたが、基本的に寝不足気味ですね。

明日の少年野球休みだな ~こりゃ。
Posted at 2016/07/30 05:54:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 病気・怪我 | 日記
2016年07月29日 イイね!

おおぉぉぉう・・・痛いよぅ

アラームの音に目が覚めて止めようと寝返りを打った(打てなかった)時
首から左肩に走った激しい痛み。

はい、寝違えました私。

早速、寝違えた時のストレッチを行い
何とか動ける様になりましたが
左はほとんど向けず、右も30度位が限界。
常備薬(バファリン)飲んで、出勤です。


・・・・30分後。


少し痛みは残るけど、普通に動ける。
バファリンすごいね。
薬切れた時が怖いなぁ。
Posted at 2016/07/29 08:32:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 病気・怪我 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ビアンテ DBA-CREW 20Z用 純正 リアスタビライザー https://minkara.carview.co.jp/userid/149763/car/2143236/9671408/parts.aspx
何シテル?   01/25 10:24
このたび、ハンドルネームを『たば』に変更しました。 H28年式 マツダ・ビアンテ(20S)と R1年式 トヨタ・サクシードハイブリッド(NHP160)に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ(純正) CW純正 リアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 11:08:31
マツダ(純正) 【備忘録】リアスタビライザー部品一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 10:59:50

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
プレマシーからの乗り換えです。 初めてのミニバンですが 運転しやすいです。 どうやら、マ ...
トヨタ サクシードバンハイブリッド トヨタ サクシードバンハイブリッド
営業車で乗っていたフォレスター(SG)が事故で廃車になって、新たに導入した車です。 人生 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
15年乗り続けたSF5からの乗り換えです。 初年度登録H17年12月ですが、走行距離は ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
家族が5人になって フォレスターが手狭になったので 乗り換えを決意。 次期車種の条件と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation