• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たばのブログ一覧

2011年10月29日 イイね!

なんちゃって銀メッキの効果

なんちゃって銀メッキの効果全体的に発色が良くなったんじゃないかと思います。
水温計は元々暗いのでしょうがないとして
タコ&スピードメーターは結構見やすくなりました。

もっと明るい方が見栄えはいいんでしょうけど
普段運転するなら、これくらいが目には優しい気がします。
Posted at 2011/10/29 17:27:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプメーター | 日記
2011年10月29日 イイね!

なんちゃって銀メッキ

なんちゃって銀メッキインプメーターの色むら解消に
家に転がってたジャンクメーターの内側を
銀のメッキスプレーで塗ってみました。

結構効果あるかも知れません。
お試しあれ。
Posted at 2011/10/29 08:41:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプメーター | 日記
2011年10月25日 イイね!

ステム

ステム元々、私より背の高い弟仕様なので
色々調整してみましたが
やっぱりハンドルが遠い。

ということで、ステムを短くしようと思い
近所のお店で中古品を買ってきました。

11センチから8センチに短くなりました。
たった3センチですが
ポジションはだいぶ変わりました。
また乗りやすくなった感じです。
Posted at 2011/10/25 17:46:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | チャリンコ | 日記
2011年10月21日 イイね!

フラットバーロード

フラットバーロードてっきりクロスバイクだと思っていた通勤快速号ですが
クロスバイクに似ているけど
基本はロードバイクでハンドル周りだけ変更した
フラットバーロードというカテゴリーだったことが判明しました。

だからなんだという事は特にないんですけどね・・・(笑)

ということで、ハンドルを下げ、サドルを上げて
ちょっとロードっぽいポジションにしてみたら
すごく乗りやすく(こぎやすく)なりました。
Posted at 2011/10/21 08:28:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | チャリンコ | 日記
2011年10月17日 イイね!

新しいもん、やっぱいい!

新しいもん、やっぱいい!先週末になりますが、7年半ほど使ったパソコンを
新しく買い替えました。

固定電話&ネットをNTTからKDDIに変えたのですが
その途端ネットに繋がらなくなり
色々やってみたものの、日によって繋がったり繋がらなかったりで
結局はやっぱパソコンが古いんだろという結論に達し
冷えなくなったエアコン(笑)と、どっちにするか迷いましたが
パソコンを買うことにしました。

やっぱ新品はいいね。
サクサク動くし、画面もキレイ。

さぁ、次こそお金を貯めて
エアコンだ!(爆)
Posted at 2011/10/17 10:16:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 買い換え | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ビアンテ DBA-CREW 20Z用 純正 リアスタビライザー https://minkara.carview.co.jp/userid/149763/car/2143236/9671408/parts.aspx
何シテル?   01/25 10:24
このたび、ハンドルネームを『たば』に変更しました。 H28年式 マツダ・ビアンテ(20S)と R1年式 トヨタ・サクシードハイブリッド(NHP160)に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 345678
910111213 1415
16 17181920 2122
2324 25262728 29
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ(純正) CW純正 リアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 11:08:31
マツダ(純正) 【備忘録】リアスタビライザー部品一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 10:59:50

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
プレマシーからの乗り換えです。 初めてのミニバンですが 運転しやすいです。 どうやら、マ ...
トヨタ サクシードバンハイブリッド トヨタ サクシードバンハイブリッド
営業車で乗っていたフォレスター(SG)が事故で廃車になって、新たに導入した車です。 人生 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
15年乗り続けたSF5からの乗り換えです。 初年度登録H17年12月ですが、走行距離は ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
家族が5人になって フォレスターが手狭になったので 乗り換えを決意。 次期車種の条件と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation