• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たばのブログ一覧

2012年10月27日 イイね!

目力UP(笑)

目力UP(笑)ヤフオクで手に入れた
アイラインフィルムを貼ってみました。

選んだ色はクリアライトブルーです。
定番のオレンジはやめておきました。

例によって例のごとく、黙って施工なんで
ばれた時の反応が怖いです(汗)
Posted at 2012/10/27 07:37:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | DIY(プレマシー) | 日記
2012年10月16日 イイね!

とりあえず

熱が下がったので
出社しました。

早速、銚子に行く用事が出来たので
近所のABでタイヤ交換して
そのまま行ってきます。
Posted at 2012/10/16 11:21:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 病気・怪我 | モブログ
2012年10月16日 イイね!

絶賛発熱中

絶賛発熱中体温は37~8度の間を、行ったり来たり。
昨日無理したのがいけなかったんでしょうかね?

とりあえず午前中は、医者行って
おとなしくしてます。
Posted at 2012/10/16 08:13:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 病気・怪我 | 日記
2012年10月12日 イイね!

燃費

燃費乗り方だったり、乗車人数だったりの違いがあるにせよ
プレマシーの燃費が思ってたより悪い。
7㎞を切ることもしばしば。
(実際は、8~10㎞の間を行ったり来たりですけど)

うちのプレには、今や標準装備になりつつある
アイドリングストップ機能はありませんが
それを差し引いても、良くないなぁ。
皆さんはどうなんでしょう?

何か燃費向上の手立てがあればご教授下され。
Posted at 2012/10/12 12:03:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | プレマシー | 日記
2012年10月11日 イイね!

塗り足し

塗り足し捕球面は塗らずにいたのですが
家族から裏表塗った方が良いといわれたので
塗り足しました。

あまり見ない色のグローブになりました。
次男坊はまだ1年生で手も小さいので
いつ使えるようになるかは?ですが
それまで手入れして、使えるようにしておこうと思います。
Posted at 2012/10/11 16:51:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球道具あれこれ | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ビアンテ DBA-CREW 20Z用 純正 リアスタビライザー https://minkara.carview.co.jp/userid/149763/car/2143236/9671408/parts.aspx
何シテル?   01/25 10:24
このたび、ハンドルネームを『たば』に変更しました。 H28年式 マツダ・ビアンテ(20S)と R1年式 トヨタ・サクシードハイブリッド(NHP160)に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1234 5 6
789 10 11 1213
1415 1617181920
212223242526 27
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ(純正) CW純正 リアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 11:08:31
マツダ(純正) 【備忘録】リアスタビライザー部品一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 10:59:50

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
プレマシーからの乗り換えです。 初めてのミニバンですが 運転しやすいです。 どうやら、マ ...
トヨタ サクシードバンハイブリッド トヨタ サクシードバンハイブリッド
営業車で乗っていたフォレスター(SG)が事故で廃車になって、新たに導入した車です。 人生 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
15年乗り続けたSF5からの乗り換えです。 初年度登録H17年12月ですが、走行距離は ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
家族が5人になって フォレスターが手狭になったので 乗り換えを決意。 次期車種の条件と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation