• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たばのブログ一覧

2013年05月27日 イイね!

強気の3年保証

強気の3年保証ハイビームが点かなくなったサンテカHID。
車検はハロゲンランプで通しましたが、やっぱり夜道が暗いので
3年保証のうたい文句に吊られて導入した「X-ZONE」とか言うメーカーのHIDです。
保証が本当なら、少なくとも車検が切れるまでは
HIDが切れることは無いわけですが・・・(笑)

これはリレーレスなんで、配線が簡単でした。
微妙に左右で色が違う気がしますが
しばらくするとあまり気になりませんね。

それにしても、新しいパワステポンプ(リビルド品)が超きれいです。
Posted at 2013/05/27 10:22:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | HID | 日記
2013年05月25日 イイね!

キリ番ではありませんが

キリ番ではありませんがなんとなく並びが良かったので、パシャリ。
Posted at 2013/05/25 07:59:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォレ | 日記
2013年05月25日 イイね!

やっぱりいいねぇ

やっぱりいいねぇ自分の車は(笑)
とりあえずあと2年よろしく。

Posted at 2013/05/25 07:47:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車検 | 日記
2013年05月22日 イイね!

今日から3日間の相棒

今日から3日間の相棒ルクラカスタムです。

走行距離30キロ(!)の新車です。
残念ながらオーディオレスでした。
私は初めてアイドリングストップ車に乗ったのですが
普段うるさい車に乗っているせいか
余計静かに感じましたね(笑)

フォレが帰ってくるのは
金曜日の夕方です。
Posted at 2013/05/22 13:16:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車検 | 日記
2013年05月20日 イイね!

久々の・・・

久々の・・・ハロゲン!

最近、日によって点いたり消えたりと
動作の怪しかったサンテカ製のHID。
良く持った方だと思いますが
このままでは車検を通せないので
ひとまず、ハロゲンに戻しました。

う~ん、暗い!
夜は走りたくないなぁ(笑)
Posted at 2013/05/20 11:11:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | HID | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ビアンテ DBA-CREW 20Z用 純正 リアスタビライザー https://minkara.carview.co.jp/userid/149763/car/2143236/9671408/parts.aspx
何シテル?   01/25 10:24
このたび、ハンドルネームを『たば』に変更しました。 H28年式 マツダ・ビアンテ(20S)と R1年式 トヨタ・サクシードハイブリッド(NHP160)に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

   1234
567 8910 11
1213 1415161718
19 2021 222324 25
26 2728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ(純正) CW純正 リアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 11:08:31
マツダ(純正) 【備忘録】リアスタビライザー部品一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 10:59:50

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
プレマシーからの乗り換えです。 初めてのミニバンですが 運転しやすいです。 どうやら、マ ...
トヨタ サクシードバンハイブリッド トヨタ サクシードバンハイブリッド
営業車で乗っていたフォレスター(SG)が事故で廃車になって、新たに導入した車です。 人生 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
15年乗り続けたSF5からの乗り換えです。 初年度登録H17年12月ですが、走行距離は ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
家族が5人になって フォレスターが手狭になったので 乗り換えを決意。 次期車種の条件と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation