• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たばのブログ一覧

2014年10月29日 イイね!

水をくみに行ったら・・

水をくみに行ったら・・昨日、仕事で外房方面に行ったので
ついで(爆)に、水槽の海水をくみに行ったとき
岸壁に山積みなっている海草がありました。
よく見ると、貝殻(サザエ)があったので
コモンヤドカリにいいかな?と思い、物色していると
何匹かヤドカリが入っていました。
ほとんどは死んでいましたが、2匹だけ生きていたので
千葉まで生きていたら飼おうと思い、連れて帰ってきました。

最初は元気が無かったのですが
すっかり回復し、今は元気いっぱいです。
ちょっとデカいですが、レイアウト変更したんで大丈夫でしょう。




種類は、ホンドオニヤドカリだと思います。
大きさは、11㎝くらいのサザエを背負っています。
(一緒に写っているヤドカリを見ればデカさがわかりますね)
磯にはよく居るようで、釣りのエサにされているらしいです。
ヤドカリは基本夜行性ですが、コイツは特にそうみたいで
明るい時は、貝の上に他のヤドカリが乗っていても無関心ですが
暗くなると、ビックリするくらいアグレッシブに動いていました。




もう一匹は、イシダタミヤドカリだと思います。
最初はコモンヤドカリかと思いましたが、違うようです。
でも、同じヤドカリ属で基本的にヤドカリ属のヤドカリは
皆とても大型になるものが多いのですが、この種も例外なく巨大化DNAを持っています。
(一口にヤドカリと言っても、色々種類がありまして
ヤドカリ属・ホンヤドカリ属・サンゴヤドカリ属・ヨコバサミ属・ツノバサミ属等々・・)


2014/10/29現在の水槽構成員

ホンドオニヤドカリ 1
イシダタミヤドカリ 1
ホンヤドカリ 11
イソヨコバサミ 1
スベスベサンゴヤドカリ 4
ユビワサンゴヤドカリ 1
ベニワモンヤドカリ 1
オレンジクロウハーミットクラブ 1
コモンヤドカリ 1
イモガイヨコバサミ 1
セグロサンゴヤドカリ 1
ホンドオニヤドカリ 1
イシダタミヤドカリ 1
シッタカ 2

Posted at 2014/10/29 10:03:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ペット | 日記
2014年10月24日 イイね!

最近の水槽

最近の水槽久々のヤドカリ水槽です。

ここ何ヶ月で新入りが入ったり
いつの間にかいなくなったり(汗)と、色々ありましたが
古株のヤツはもう1年以上生きてます。


特に最近成長著しいのが、ひときわ大きい貝殻を背負ってる
コモンヤドカリです。
2・3日前から少し大人しくなっていたので
そろそろ脱皮かな?と思っていましたら
昨晩のうちに脱いだようで
また大きくなっていました。



大きいでしょ?結構生臭いです(笑)
真っ赤な体に宝石をちりばめたような小さな白い水玉模様が
和服の小紋のようになっていることからこの名がつけられたそうです。



今までの抜け殻です。
今回がウチに来てから、5回目の脱皮です。
1回目の時に脱皮に失敗して
右の足とハサミが千切れてしまった時は、どうなることかと思いましたが
2回目で全部復活させた時はすごいなぁと感心したのを思い出します。
(そのせいか、右側の方が少し小さいですね)

2014/10/24現在の水槽構成員

ホンヤドカリ 11
イソヨコバサミ 1
スベスベサンゴヤドカリ 4
ユビワサンゴヤドカリ 1
ベニワモンヤドカリ 1
オレンジクロウハーミットクラブ 1
コモンヤドカリ 1
イモガイヨコバサミ 1
セグロサンゴヤドカリ 1
シッタカ 2

あらためて数えてみたら、24匹もいました(笑)
Posted at 2014/10/24 09:19:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペット | 日記
2014年10月05日 イイね!

一級土木の試験

一級土木の試験台風来てますが、今日は一級土木施工管理技士の
試験です。

試験は13時からですが
もう会場(中央大学後楽園キャンパス)に来てます。
さすがにまだ誰もいません(笑)
でも、雨が降ってるので
入れてくれました。

さぁ、頑張んべ~!
Posted at 2014/10/05 09:22:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | お仕事 | 日記
2014年10月04日 イイね!

運動会です

運動会です今日は三男坊の幼稚園の運動会です。
晴れて良かったのう。

今回で、9回目の幼稚園運動会(笑)
Posted at 2014/10/04 10:30:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ビアンテ DBA-CREW 20Z用 純正 リアスタビライザー https://minkara.carview.co.jp/userid/149763/car/2143236/9671408/parts.aspx
何シテル?   01/25 10:24
このたび、ハンドルネームを『たば』に変更しました。 H28年式 マツダ・ビアンテ(20S)と R1年式 トヨタ・サクシードハイブリッド(NHP160)に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
567891011
12131415161718
1920212223 2425
262728 293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

マツダ(純正) CW純正 リアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 11:08:31
マツダ(純正) 【備忘録】リアスタビライザー部品一式 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/06 10:59:50

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
プレマシーからの乗り換えです。 初めてのミニバンですが 運転しやすいです。 どうやら、マ ...
トヨタ サクシードバンハイブリッド トヨタ サクシードバンハイブリッド
営業車で乗っていたフォレスター(SG)が事故で廃車になって、新たに導入した車です。 人生 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
15年乗り続けたSF5からの乗り換えです。 初年度登録H17年12月ですが、走行距離は ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
家族が5人になって フォレスターが手狭になったので 乗り換えを決意。 次期車種の条件と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation